パスワードを忘れた? アカウント作成
11304433 story
広告

広告で「汚染」されたWebコンテンツ、受け入れられる? 183

ストーリー by headless
広告 部門より
広告は無料のWebコンテンツに付き物ではあるが、最近ではコンテンツ閲覧を妨げるような広告も増えてきている。長年広告業界に身を置いてきたKen Segall氏は、このような現象を「広告による汚染」であるとして批判している(Ken Segall氏のブログ記事本家/.)。

Segall氏が広告業界に入った当時、広告は顧客に押し付けるのではなく顧客を魅き付けるものとされていたという。デジタル広告の時代になっても、注意を引くためにコンテンツ閲覧の妨げになるような手法は禁じられていた。しかし、競争の激化により状況は変わり、Webサイトは閲覧者を軽視して広告主を重視するようになってきたとのこと。最初は強引に見える広告手法でも、しばらくすると違和感はなくなってくる。 CNN.comの動画再生前にCMを挿入し、再生開始までの秒数を表示する手法は、数多くのローカルニュースサイトが取り入れているという。Segall氏が広告による汚染のリーダーとするGoogleは、Youtubeで動画再生前にCMを挿入するだけでなく、動画の下部を覆うバナー広告も使用している。少し前までは認められなかった手法でも、最近は広告収入を得るために何でも許可するWebサイトが増えているとのこと。この流れを止めるのは困難だが、広告による汚染のひどいWebページを閲覧しない自由は残されている。/.Jerはどのようにお考えだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by maruto! (18665) on 2014年07月21日 17時36分 (#2643203) 日記

    椎名誠「アド・バード」
    http://goo.gl/JfcGyZ [goo.gl]

    しゃべる蛇口、空中に文字を描く渡り鳥などあまりにもSFすぎてもはやファンタジーの域に達してしまった広告達。ぜひご一読を。

  • by Anonymous Coward on 2014年07月21日 17時48分 (#2643206)

    動画にコマーシャルが入るのは我慢できる。
    というかTVはそういう仕組みだし。
    問題は、偽のダウンロードボタンや
    マルウェアをインストールさせようとする広告。

  • 汚染とは言い得て妙 (スコア:3, すばらしい洞察)

    by GrayArm (38363) on 2014年07月21日 17時07分 (#2643194)
    最近の動画やブラウザの広告スパムは本当に酷くなりました。
    元にあるように動画の前に表示されるものや動画の一部に被さるものだけでなく、スマホブラウザなどでも画面の一部に覆い被さるものが出てきたり、2chの纏めサイトなどではいかにも纏めた内容の一部のような広告が埋め込まれるようになりました。
    おかげで一部の艦これ纏めサイトは見なくなりました。

    私のような人もいればそれに釣られる人もいるから行われるんでしょうけど、国なりACなりでネット広告のあり方についての規制をしてほしいものです。
    • by Motohiko (15295) on 2014年07月21日 20時31分 (#2643280) ホームページ

      そこですぐ国とかの権力での規制に飛びつく辺りが日本人的発想だねw

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年07月21日 19時28分 (#2643253)

      つーかどんだけ嫌儲なのよ。
      サーバ維持費だの、エンジニアの給料だの、広告なしじゃサービス維持できないっての。

      ということで、私のアフィリンクをクリックしてくれません金。

      親コメント
      • Re:汚染とは言い得て妙 (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2014年07月22日 5時37分 (#2643441)

        嫌儲というよりも、ユーザビリティを阻害するような広告が増えたって事だろ
        広告自体が嫌というよりも、紛らわしい広告や画面をふさぐような広告は迷惑です。

        むしろきちんとユーザーの興味を引くような広告を作るべきですね
        広告代理店やら広告クリエイターの質が悪い

        親コメント
        • ソフトをダウンロードしようとすると「最近パソコンが遅くないですか?」とか「ウィルスに冒されている可能性がある」などの広告が真ん中に出てきて、さらに一番大きい「ダウンロード」というボタンをクリックすると違うソフトがダウンロードされてしまうというあれですね。

          本当のダウンロードのリンクは普通の文字にリンクが張ってあるだけという質素さ。
          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年07月21日 19時19分 (#2643249)

    Web広告に関しては、どのような手法が蔓延しても、それを回避する手段やそれ以外を選択する事が可能である限り、
    手法そのものがそれ程問題になるとは思えません。ウザイ広告を行うサイトは見なければ良い訳ですし、ユーザー無視した
    サイトが増えたとしても、それはユーザーの好みに合わせた新興サイトが現れるチャンスになるだけでしょう。
    今のところ、Web全体の表現を規制出来る様な影響力のある団体というのもほぼ存在しません。

    一方で、Webのコンテンツの充実の為には広告というのは非常に有効です。どのような場面でも金銭収入は製作の動機として
    大きなウェイトを占めますし、現実問題収入がなければ作れないようなコンテンツも多いです。
    ただ、今の広告収入と言うのはWebトラフィックの特性から、コンテンツを作る人よりもコンテンツを紹介する人の方がより
    大きく稼げます。もっと言えばより上位の広告配信会社やGoogleなどの方が広告から得られる収入は遙かに大きい訳です。
    良い絵を描いた人がWeb広告で稼ぐ事は殆ど不可能ですが、良い絵を集めて紹介する人ならそこそこ稼げるでしょう、
    紹介する人に広告を配信すれは更に稼げます。なんだ当たり前じゃないかとも言われるかもしれませんが、Webの魅力や
    実態がどこにあるかと言えばやはり元のコンテンツそのものなはずです。そのコンテンツそのものを作る人が最も稼げない今の
    Web広告の状態はやはりどこかおかしいと言わざる得ません。
    この構図は、Webのコンテンツの充実という意味でも、民主的なWebの発展という意味でも是正されるべき物だと思います。
    翻って、元の「Web広告の手法」と言う観点から見ても、現在の逆ピラミッド状の広告収入配分は広告配信側の巨大化を伴い、
    将来的に配信する側の理屈を押しつけられる危険性を孕んでいると考えます。

  • そこでAdBlock (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2014年07月21日 17時27分 (#2643200)

    たまにAdBlock入れてると「AdBlock外せ」とか言ってくるサイトがあるけど、
    どう考えてもAdBlockは外さずにサイトを見なくなるだけだよね。

  • 同じ広告でも (スコア:2, すばらしい洞察)

    by nendo (46181) on 2014年07月22日 4時42分 (#2643435)

    電車内の広告は吊り広告もモニタでも、むしろ積極的に眺めちゃいますがねえ。
    ヒマですから。
    最近はかなり怪しいですけど、TVも一定の間隔でCMになるのは区切りになって良いわけです。
    (CMカットが便利なのは録画した番組は任意に一時停止できるからこそです)

    WEB広告の場合、その辺の落とし所を探る努力が足らんのじゃないですかね。
    やってることはTVドラマで番組をアス比4:3のままにして両サイドに広告画像差し込むような乱暴な手法ばかりだと思いますが。

  • だからブロックしてます.
    あるページでやたら時間かかるなと思ってたら,リンクされてる広告サイトが反応悪かったりすることが多かったので.

    ある程度のわかりやすい広告はサイト費用稼ぐために必要だと思うけど,重たいのは使って欲しくないかな.

  • どのサイト行っても有償出会いを強制しようとするおせっかいなおばさんやら、
    人の顔のレタッチが怖い広告とかスルー力を鍛えるようなものなら我慢できるが、
    最近のマウスホバーで広告が立ち上がるようなのは勘弁。

    ただ、広告汚染といわれると18禁サイトにあるような
    ・クリック先が記載内容と異なる
    ・バックグラウンドで広告用別ウィンドウが立ち上がる、
    ・アンテナからアンテナからアンテナから…(削除済)のようなリンクもメンテナンスするつもりもないアンテナサイトとコンテンツ群
    ・ブログの記事と見せかけて、記事そのものが広告
    といった手法がサイトで蔓延するとさすがに防ぐ方法を考える必要があるとは思いますが。
  • web広告見ただけで発狂しちゃうような繊細な大人は、もう今のインターネットには向いてないと思います。
    bekkoameの頃とは時代が違うんですよ・・・

    車で言うところの、老人は免許返上してくれってのと同じ事を思う。
    枯葉マークつけたくらいで許されると思うなよ

  • 広告を配信するだけのサイトを片っ端から0.0.0.0登録する [srad.jp]のはいかがでしょうか?

    #最近、量が多くなって面倒くさくなってきたが

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...