パスワードを忘れた? アカウント作成
12756820 story
検閲

Facebookはユーザーによる投稿を非中立的にコントロールして世論を操作できる? 26

ストーリー by hylom
Facebookは今でもそんなに影響力があるのだろうか 部門より
insiderman 曰く、

Facebookはユーザーに対して表示される投稿一覧画面を意図的に操作できることは知られているが(過去記事: Facebookが行っていたニュースフィードの意図的な改変実験、Facebook側が謝罪へ)、今米国で話題の大統領候補ドナルド・トランプ氏に関する投稿をFacebookが意図的に非表示にしたり、偏った内容の記事のみを表示させることは合法であるという話がギズモード・ジャパンで取り上げられている

新聞社などが表現の自由に基づいて自社の発するニュース内容を自由に決められるのと同様、Facebookもサイト上に表示させる内容を自由に決められる、ということらしい。日本でもSNSなどがこのように恣意的なフィルタリングを行うことは合法なのだろうか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どこでも (スコア:2, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2016年04月20日 14時35分 (#3000781)

    エロはフィルタリングされてるやろ?

  • by Anonymous Coward on 2016年04月20日 16時16分 (#3000850)

    >Facebookは今でもそんなに影響力があるのだろうか 部門より

    ちょっと前まで誰もが手をだしてFacebookすげーという時代も終わり
    今は特定の層が利用して落ち着いている状況ですよね

    この特定の層というのが乱暴に一言で言ってしまえば「意識高い人々」です
    (高い系ではない)

    また、この意識高い人々ほど行動力と影響力、経済力がある(と思ってる)割に
    この手の情報操作に脆く、影響も受けやすい傾向に見えます。
    ソースがよくわからんネタや、偽善的な感動話をシェアして大量にばらまくのは
    よく見る光景ですね。それを受け取る側も同じレベルなので、爆発的にシェアされます。

    普通の利用者が減れば減るほど、この手の人の密度が相対的に上がり、情報操作の
    影響度は爆発的に増加します。

    結果的にこの手のフィルタリングは効果絶大だと思います。

    #すべて推論です

    • by Anonymous Coward

      へー、そうなんだ。

      #SNSには一切登録してないから、関係ないよね、よね?

      • by Anonymous Coward

        あなたの周囲の人がSNS使ってたら知らずに影響受けたり、TVを見たらSNS利用者の出演者の発言から影響受けたりするから逃げ場ないっスよ

        • by Anonymous Coward

          というか、発信力のの高い人がSNSのヘビーユーザーでその周囲に影響を受ける人が群がってるからな。

    • by Anonymous Coward

      『疲れている人にしか見えない「黒い点」』等の偽科学系記事が繰り返しシェアされていて悲しくなりますね。
      まぁスラドでも偽科学を信じ込んで堂々と書き込む人間はいるので、人間というのは所詮そんなものなんでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月20日 14時50分 (#3000793)

    偏向的な報道・記事の表示でもいいけどさ、ポリシーを示せよと常々思う

    しれっと、さもそれが全て正義であるかの如く報道・表示するから気持ち悪い・叩かれるんであって
    「俺たちはこう思うんだよ!」という表現ならそれを納得した上で受け止めますよ

    • by I-say (18650) on 2016年04月20日 16時03分 (#3000843)

      まあ取材した情報を自分都合で好き勝手にフィルタリングする奴が
      「国民の知る権利」など言えた義理じゃないわな

      親コメント
      • by LoadFF (27414) on 2016年04月20日 16時51分 (#3000864)

        前々から疑問なのだけど、フィルタリングされてない素の情報って
        どうやれば扱えるの?
        どういった意図があるにせよ人間がまとめ編集し報じるのならば
        関わった人の意図を排除することは不可能だと思うんだけど。

        それ以前に、貴方自身も、報じられてる内容が正しくないと
        何かしらのフィルターを通すことで判断してますよね?

        #単に関係者の意見や事実関係などを可能な限り多く集め
        #それを箇条書きにすれば一応の中立性は確保出来そうだけど
        #それだとマスメディアの責務を果たしてないと思う。

        --
        如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
        親コメント
      • by renja (12958) on 2016年04月20日 20時39分 (#3000993) 日記

        × 好き勝手にフィルタリングする
        ○ 好き勝手に切り貼りして別の意味にみえるよう変質させる

        「AはBである」と報道したいのに「AはBじゃないからCである」という文章しか得られなかったときに、
        そのの中から都合の悪い言葉を抜き取って「AはBである」という情報に変える。
        素人の妄言ならまだしもそれをマスコミが報道の名を借りて行っている。
        そんな行為が横行しているのは非常に問題だろう。

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      まずはスラドのポリシー表示からおねがいしますね。

      • by nemui4 (20313) on 2016年04月20日 15時09分 (#3000806) 日記

        >まずはスラドのポリシー表示からおねがいしますね

        typoはネタ

        親コメント
      • Re: (スコア:0, 荒らし)

        by Anonymous Coward

        スラド、モデレートや表示されてるコメントが明らかに右寄りになっているので、ネトサポが活発に活動しているんじゃないかと思ってる。
        スラドのモデレートシステムは、特定の集団が協力して世論誘導をしようと思ったらできる仕組みで、しかもそれが外からじゃわからないようになってる。
        モデレートを付けたIDの表示くらいやればいいのに、やらないのはMS叩きや左翼叩きみたいなのでアクセス数を稼ぐために意図的に誘導しているとも。

        それか、ネトウヨが2ちゃんねるで大量に湧いたのと同じ理由で、そういう人間が集まりやすいだけなのかもしれないが。

        • by Anonymous Coward on 2016年04月20日 16時26分 (#3000853)

          > スラド、モデレートや表示されてるコメントが明らかに右寄りになっているので
           
          この書き方だと、あなたにとってはスラドの記事は右寄りではないってことですかね?
          右か左かってのは、観測者の立ち位置でかわるものなんだなあと、強く感じましたよ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          まぁ左端から見れば少し左や真ん中も右寄りですからね。

    • by Anonymous Coward

      メディアは公平で正義という誤解はどっから生じちゃったんだろね。

      • by Anonymous Coward

        電波という有限資源を独占供与されたテレビ局は例外として、
        そんなのない他のメディアには関係ない。
        メディアは「正義」の一つの形であり、公平ではない。
        > 偏った内容の記事のみを表示させることは合法である
        まったくそのとおり。

        新聞だって、公平じゃないからじゃなく、(それも叩かれるけどね)
        正義顔して嘘書いたから叩かれてる。

        • by Anonymous Coward

          揚げ足取りだけどIPアドレスも有限なんだぜ。IPv6でもインターネットが銀河規模になると枯渇しそうだ。

        • by Anonymous Coward

          電波という有限資源を独占供与されたテレビ局は例外として、そんなのない他のメディアには関係ない。

          放送メディア≒電波メディアだけを制限するのでなく一歩進めて、放送メディア≒電波メディアとクロスオーナーシップ関係にある他の媒体のマスメディアの不祥事も、放送メディア≒電波メディアに連帯責任を負う様にし、放送停止≒停波処分や電波利用料以後倍額処分等を処す様にしたらどうだろう。
          マスメディアクロスオーナーシップ排除=マスメディア集中排除原則は、法に示された社会正義なのだから、嫌ならマスメディア側が放送メディア≒電波メディアとのクロスオーナーシップを解除すればいい。

      • by Anonymous Coward

        放送法の成立過程で求められちゃったのではないか、という考察をNHKの中の人がしていた。
        https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/history/006.html [nhk.or.jp]

        • by Anonymous Coward on 2016年04月20日 17時03分 (#3000868)

          意味が違うだろうに。
          あれって単に「NHKは大本営発表になってはならない」って意味だ。
          まあ今のトップは「NHKは大本営広報であるべきだ(だから金くれ)」って思っているようだが。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            大本営広報なら国営化してニッポンバンザイすべきだよなー。

            公共放送を名乗るなら、限りなく中立であるか、さもなくば風見鶏であって欲しい。
            アメリカのケツを舐めているときはアメリカを、中国のケツを舐めているときは中国を、ロシアのケツを舐めているときはロシアを褒め讃えて、我が国がどちらを向いているか我々に教えて欲しい。

            • by Anonymous Coward

              > 我が国がどちらを向いているか我々に教えて欲しい。
               
              マスコミがどちらを向いているかはすごくわかりやすいんですが...

      • by Anonymous Coward

        法で言う独立とか公平をそのまま言葉でのみ解釈しちゃったんだろ。
        でもあの手の文言は何処の国でも基本、「国家・政府の統制を受けない」って意味なんだけどな。

        • by Anonymous Coward
          何処の国の法律でも「公平」の意味は「公平」ですよ。
          「公平」と書いてるけど「国家・政府の統制を受けない」って意味になる国はありません。
          「国家・政府の統制を受けない」という意味にしたければ、「国家・政府の統制を受けない」と書かれます。

          法律って言葉の意味わかってます?
  • 投稿・投書欄でも昔からやってますね。(たしか自称市民(活動家)が「プロ市民」と名付けられる様になった舞台が、朝日新聞の投稿欄だった筈)

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...