パスワードを忘れた? アカウント作成
12776626 story
Google

Google、検索結果の未読リンクを黒い文字で表示するA/Bテストを実施 15

ストーリー by hylom
なぜ黒 部門より
headless 曰く、

Googleが一部のユーザーを対象に、検索結果の未読リンクを通常の青い文字ではなく黒い文字で表示するテストを実施していたそうだ(TelegraphThe VergeThe Next WebGuardian)。

Googleではこれまでにも色を変更する際にA/Bテストを実施しており、数年前には広告リンクの文字列を41種類の微妙に異なる青で表示するテストの結果、わずかに紫がかった青を選んで広告収入が2億ドル増加しているという。昨年、検索ページのナビゲーションリンクを赤から青に変更した際も、数か月のテストを行っているとのこと。

しかし、今回のテストで黒いリンク文字列が割り当てられたユーザーからは不満の声も出ており、Google Search Help Forumなどではリンク文字列を青に戻す方法で議論が盛り上がっていたようだ。

GoogleのThe Vergeに対するコメントによると、Googleでは常に検索結果ページのデザインについて小規模な実験を行っているが、黒が青に代わるものとなるかどうかはわからないとのことだ。リンク先の各記事にはスクリーンショットも掲載されているが、皆さんのご感想はいかがだろう。また、皆さんの中に黒い文字のリンクが当たった方はおられるだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ごくまれに青い文字がやけに明るく見えることがある。
    フォント レンダラの問題かと思ってたけど Google の A/B テストの可能性もあるのね。

    たしかに、Google は A/B テストを予告なしでよくやってる。この前は、検索結果の上部のナビゲーションの色が赤になったり、あと、ナビゲーションが左側にあった頃にもなにかの A/B テストの対象になった記憶がある。

    # ところで、去年あたりに、Google リアルタイム検索が復活するって報道があったのに結局復活してない気がするのだけど、モバイル検索限定とかなのかな?
  • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 14時01分 (#3011130)

    単にバグってるのかと思った。
    グーグルは結構頻繁に挙動がなんか変だからね。
    プロファイルを編集しても変わらないとか、ビュー数がおかしいとか。

  • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 17時16分 (#3011242)

    ページ更新しても変わらないので、何かバグっているのかと思った。

  • by bubu-duke (47248) on 2016年05月12日 19時52分 (#3011349)
    黒い文字のリンクが当たりました。
    「色文字=リンク」と刷り込まれてるのでどこを押せばよいか認識できません。
    黒は採用されないと思いたい・・・
  • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 14時38分 (#3011149)

    パソコン教室で、「青い文字をクリックしてください」って習ったのに。(T_T)

    • by Anonymous Coward

      田舎のパソコン教室は零細事業なので、予告なしの変化に出くわすと、初心者とかお年寄りとかが「パソコンが壊れた。」「最新技術を習得するためにパソコン教室で勉強せんといかん。」という状態になり、生徒さんが増えれば事業が継続できる、という「風が吹けば・・・」効果を狙っているのかなあ。

      // 「Googleさんありがとう。今後も定期的にお願いします。」という人々もいるはず。
      // システム管理者も同類だったりして・・・

      • by Anonymous Coward

        学校じゃリンクはカーソルが手の形になるところだと教わった。

    • by Anonymous Coward

      考えてみれば、「どれがリンクか」というのを教えるのは想像以上に難しいかもしれませんね。
      サイトによっては下線を消していたり、今回のように色を通常の文章と同じ色にしたり(これは本当にわかりづらい)、最悪ホバーしてもスタイルやカーソルが変わらないようにもできますし……。「別のページ・セクションにジャンプできる」という機能は当然としても、じゃあそれをどうやって見分けるかというのは、完全にそのサイトの作りによるとしか。
      なので基本的にはそう、と教えられても全部そうだとまでは言い切れないですね。

      というか仮にも検索最大手のGoogleがこういうことをやってほしくないです。

      # ちょっと気になってGoogleのURIをW3Cチェッカーにかけたら結構エラーがあった。いい加減エンコーディングくらいUTF8にしてくれませんかね……

  • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 15時31分 (#3011176)

    リンクを青で表示するのって、NCSA Mosaicがそうしてたことから始まってるんじゃないかなあ。
    X11版を当時使ってました。
    記憶に間違いがなければ…だけど。

  • 本件と同じような感じで、他社のWebサービスでもこれまでの見た目・操作性と変わって困ることが増えてますね。

    ・Twitterの個別ツイートページで、余白をクリックするとそのユーザページに飛ぶになった
      →余白をクリックしてブラウザにフォーカスを当てた後、ホイールでスクロールしてたのに…
    ・Youtubeの動画ページで、ホイールを回してボリュームが変えられる
      →コメントや関連動画見るために下にスクロールしたかったのに…
    • by Anonymous Coward
      未訪問リンクが青、訪問済みリンクが紫の時点でものすごく分かりづらくて困る。
      Stylishで訪問済みリンクは赤にして使ってるけど。

      なんでこう分かりづらい方向へ修正しようとするんだろう…
      ユーザの誤爆を誘っているんだろうか。
      • by Anonymous Coward

        色弱の方?

        • by Anonymous Coward
          一応、WebサービスのColorテストで

          http://www.xrite.com/online-color-test-challenge
          ↑で4(低い方がいい)、

          http://wvw.igame.com/eye-test/?tws=30--JP
          ↑で33(ロボット)程度の目です。

          これで色弱なんでしょうか。
  • by Anonymous Coward on 2016年05月12日 21時06分 (#3011426)

    の数年前から話題になっていましたが

    > 数年前には広告リンクの文字列を41種類の微妙に異なる青で表示するテストの結果、
    > わずかに紫がかった青を選んで広告収入が2億ドル増加しているという。

    ワザと分からないようにしてクリック数を稼いでいたとは…orz

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...