パスワードを忘れた? アカウント作成
12831775 story
Windows

「Windows 10を入手する」アプリが再び変更される 63

ストーリー by hylom
そろそろ無料アップデート期間も終わりますしね 部門より
headless 曰く、

勝手にスケジュール設定され、アップグレードが実行されてしまうことで問題となり、米国では賠償金の支払いを命じられる事態となった「Windows 10を入手する」アプリ(GWX)だが、表示内容や動作が再び変更された(The VergeNeowinWindows CentralSoftpedia)。

The Vergeの記事によれば、新しい画面ではWindows 10の無償アップグレードが7月29日で終了する旨が大きく表示され、その下に「今すぐアップグレード」ボタンのほか、アップグレードの日時を選択するリンクと無償アップグレードを断るリンクが表示されている。

Microsoftのテリー・マイヤーソン氏によれば、前回の変更以来、混乱しやすいというフィードバックが寄せられていたために再度の変更になったとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hinatan (24342) on 2016年07月01日 13時55分 (#3039809) 日記
    それよりもWindows Updateがデフォルトで PCを勝手にリブートしちゃう方が問題。
    編集中のデータが全部パーになる。
    しぶしぶ Win10 に Updateして一安心してたらこれですよ。

    こないだは、PCが起動しなくなって困りました。
    勝手にリブートして勝手に使い物にならなくなって右往左往するユーザが増え、
    そのしわ寄せが各 pc メーカーに来ると思われ。
    (おまえんところのPC勝手にリセットしていたぞ。故障だろう)
    • by miyuri (33181) on 2016年07月01日 17時17分 (#3039992) 日記

      編集中のデータが全部パーになる。

      この手のは、WM_QUERYENDSESSION とかで対処を行えるのだろうか。

      親コメント
      • by hinatan (24342) on 2016年07月01日 18時59分 (#3040078) 日記
        それを使っているかはわかりませんが、userland のアプリで終了を阻止することは可能のようです。
        https://github.com/stefansundin/shutdownguard/releases

        これを一度使ったんですが確かに止まりました。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Windows Registry Editor Version 5.00

        [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU]
        "NoAutoRebootWithLoggedOnUsers"=dword:00000001

        これで自動再起動しなくなる

    • Windows 10 の Windows Update の自動更新設定 [microsoft.com]

      これで寝落ちしてやりかけの作業が Windows Update の再起動でパーになるのを防げる。

      --
      モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      windows updateが勝手にCPU100%とかメモリを使うのとかも止めて欲しい。
      タスクスケジューラーで見ても隠蔽しているし。

      • by Anonymous Coward

        勝手にダウンロードとかも勘弁してほしい
        ダウンロードすんな指定でも勝手にダウンロードして帯域食いつぶして障害発生とか

        • by Anonymous Coward

          従量制課金回線の指定しておけば勝手にダウンロードされないんじゃなかったかな。

          • by Anonymous Coward

            全部禁止でもするんじゃね?もう何でもやってたし
            ファイアウオール立ててWindowsUpdateの通信をブロックするくらいしか手段ない

      • by Anonymous Coward
        隠蔽されてるわけじゃなく、処理の内容からしても CPU もメモリもほとんど喰わんだけ。
        重い原因はストレージの I/O 、いまどきの PC だと遅いと思わされるのは、Windows Update にかかわらず、ほとんどの場合 I/O の遅さ。

        SSD にするとか、メインドライブを JBOD 化すれば劇的に改善されるんじゃない?
        • by Anonymous Coward

          WindowsやアプリがUpdateするじゃろ。それをまたアンチウィルスがスキャンして・・・

          こういうのやられるとSSDでも重くなりますよ。
          使ってない時間にやってくれるといいんだけど、使ってないのにパソコンに電源入れっぱなしってのが性に合わない。

          でもスマホやタブレットは電源入れっぱなし(スリープ)で平気なんだよなあ。
          パソコンもそうなるんだろうか。

        • by Anonymous Coward

          無知ですみません。
          SSD化は理解できますがJBOD化で改善される理由はなんでしょうか?

          • by Anonymous Coward

            適切に設定すればSSDでもハードディスクでも理論上最大でディスクの台数倍の性能になる。
            実際にはファイルサイズやクラスタサイズ等々の影響で思うようにスピードが出ない。
            男は度胸男はレイドゼロ俺はRAID1。
            おまけだがウインドウズ10(無印?)でも再起動のタイミングだけはコントロールできる。

            • by Anonymous Coward

              どうもありがとうございます。

              RAID0で台数倍の性能に近くなるのは知ってたのですが
              JBODでも速くなるのですね。

              勉強になりました。
              ありがとうございました。

          • by Anonymous Coward
            RAID(0含む) だと、どのファイルにアクセスしても、全部のディスクへアクセスするけど、JBOD だと、異なるファイルへのアクセスは、異なるディスクへのアクセスになったりする。

            なので、ピーク性能では RAID0 は速いのだけど、アクセスが集中したら全部が順番待ちになる。JBOD だとアクセスが集中しても参照先が物理的に分散されるので待たずに処理できる物が増えてくる。
            かしこくないコントローラだと、先頭のディスクがいっぱいになったら次のディスクを使うとかいう構造になってて何の役にもたたんけど、かしこいコントローラのやつだと、適当に各ディスクに分散してくれるので、結構効果がある。

            あくまでも速くなるのではなく、遅くなりにくくなるだけど「重い」ってのを感じにくくなるよ。
        • by Anonymous Coward
          MS自身が不具合だって認めてる [srad.jp]のにナニしらばっくれてんの
          • by Anonymous Coward

            2007年の記事持ってきてなに言ってんの
            バカなの?

          • by Anonymous Coward
            そろろそ10年近くになるほど昔の不具合なんですけど、、、、
            もしかして、10年の間に修正されてないと思われてます?
            かりに修正されてなかったとして 10年前のCPU/メモリにとって高負荷だった処理が、今でも高負荷なものだと思われてます?
            • by Anonymous Coward
              事実としてWindows Updateでsvchostが100%になる問題をここ10年延々と出ては直し出ては直ししてるわけですが、詳細なリスト要ります?
              • by Anonymous Coward

                *Windows 10で*その問題が発生した詳しい情報を求めます。

              • by Anonymous Coward

                脳内リストでなければConnectのURL張ってね

              • by Anonymous Coward

                あれはどう考えても適用済みのホットフィックスのリストとマイクロソフトのサーバのホットフィックスのリストを突き合わせるのに時間がかかっているだけだからまあ仕様でしょう。ホットフィックスが多すぎるという根本的な問題を解決しない限りどうにもならない。
                Windows10は半年から一年おきにOSのファイルを丸ごと入れ替えるんでそういうことは起こりにくいはず。LTSBはしらにゃ~い。

              • by Anonymous Coward
                投入されるパッチと過去の履歴によって発生するんだからWindows10でそれが治ったっつーんならお前がリリースノートでもKBでも持ってきてみろよ
              • by Anonymous Coward

                やっぱり脳内不具合なんだな。

              • by Anonymous Coward

                出てない物を直した履歴は無いと思うが?

                オレが見たこと有る奴は、XP+セレロン+256MBなのに常駐が異様に多い上でウイルススキャン(フル)が動くような奴だよ。

                スキャン完了に最低20時間とかね。

              • by Anonymous Coward

                Windows 7の事例
                http://blog.goo.ne.jp/psyna_hone/e/cf4334674dcab6634eef72c59446ad9f [goo.ne.jp]

                先日社のPC再インストールしてらこれと同じ状況になったよ。
                PCは去年買ったやつ、20時間たって更新の一覧が出てきた。
                2008や2012でも相当待つし、CPUの負荷が上がるときと、そうでもない時がある。

                今のWSUS/Windows Updateの仕組み上、仕方ないと思うんだけどね・・・

                Windows 10でもLTSBなら、時間とともに同じことになるんじゃないかな。
                10のHomeは、こうはならないと思うけどどうなんだろ。

              • by Anonymous Coward

                5月くらいから会社のwin7のノートが同じ状態になったが、我慢して放っておいたら30分くらいで確認が終わった。

                いつもはCPUファンがうるさくて5分くらいで耐えられなくなりプロセスを殺していた。

              • by Anonymous Coward

                それを回避するために累積パッチのみにしたんでないの。

    • by Anonymous Coward

      Ctrl+Sですよ!

  • さっき、Windows 7を起動したら出てきましたよ、新しいパネルが。

    このリンクボタンをクリックする勇気が無いのは私だけ?

  • 7/29を過ぎればアップデートが無償じゃなくなるから、大人しくなるよ。
    MSにとってもそれは同じで、将来のトラブル予防のために嫌われることを覚悟の上でアップデートのごり押しをしないといけない期間が終了する。

    ここまで徹底的にやれば、アップデートしないユーザーは自己責任って事にできるだろうし、XPサポート終了間際のように金もないのにサポートだけしろとごねる潜在的困ったちゃんユーザーはおおむね駆逐できたんじゃないかな。

    それに巻きこまれてしまった中途半端にリテラシのあるユーザーには気の毒な話ですがね。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      別にマイクロソフトはXPのサポート切れに対して無償でもっとサポートしろっていったユーザのことなんて、まったく気にしてないと思うよ。
      マイクロソフトがそんなに優しいなら、1年の期限なんか設けるわけがない。
      純粋にUWPが動くPCを持つユーザーの数を手っ取り早く増やしたかっただけ。

    • by Anonymous Coward

      「皆様からのご好評にお答えして1年間延長を決定しました~♪」

      • by Anonymous Coward

        だれが7/29日にアップデートのごり押しを止めると言った。

        言ったのは無償アップデートの終了だ。
        7/29過ぎたらアップデートごり押しした上で金取るんだよ。

    • by Anonymous Coward

      欲しけりゃ搭載済みのPC買うよ。 プラットフォームとOSサポートでうるさく言うMSが、こんないいかげんなことするとかね。

  • by Anonymous Coward on 2016年07月01日 13時48分 (#3039802)

    自分たちが何を壊したのかまだ判ってなさそうだ

    • by Anonymous Coward on 2016年07月01日 15時13分 (#3039870)

      > 自分たちが何を壊したのかまだ判ってなさそうだ

      botnet予備軍?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      何が壊れたんでしたっけ。

      もともと「Windowsやアプリのアップデートは何やらかすかわからないので全自動にはしない」というのはビジネスユーザーには常識。
      Windows10については、アップデート時のトラブル報告は多いけど、元に戻せることからむしろ安心設計なぐらい。

      Microsoftだから、というより最近のソフトウェアはもう信用したら負け。

      • by Anonymous Coward

        >>何が壊れたんでしたっけ。
        「信頼」ではないかと

      • by Anonymous Coward

        何が壊れたんでしたっけ。

        7信者とか?

        #究極の7人みたいな響きだな

  • MS内部でも、「Windows 10を入手する」アプリ(GWX)への反対意見が多かったからでしょう。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...