パスワードを忘れた? アカウント作成
17472048 story
Windows

WebDAVなどネットワーク関連3機能、Windowsクライアントの非推奨の機能に 30

ストーリー by nagazou
非推奨 部門より
headless 曰く、

Windows クライアントの非推奨の機能として、3 つの機能が11月に入って追加されている (Microsoft Learn の記事Neowin の記事)。

非推奨になったのは以下の通り。

  • Computer Browser
  • Webclient (WebDAV) Service
  • Remote Mailslots

いずれもネットワーク関連機能で、WebClient サービスは現在のところデフォルトで無効にはなっていないが、Computer Browser サービスは「Windows の機能」で「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」を有効にしたことのない環境には存在しないようだ。Remote Mailslots は MS-DOS で最初に導入された古く、単純で、信頼性の低い非セキュアなプロセス間通信方法だという。Canary チャネルの Windows 11 Insider Preview では 3 月のビルド25314で無効化されている。

非推奨となってもすぐに使用できなくなるわけではないが、積極的に開発が行われることはなく、将来的に削除される可能性がある。スラドの皆さんはこれらの機能を使用しているだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年11月06日 17時07分 (#4559060)

    クラウドストレージとローカルファイルの同期機能なんかはWevDAVを使っていると思ってたんだけど、非推奨にできるくらい使われていないのかな

    • by Anonymous Coward

      だいぶ以前に、WebDAVは非推奨なので同期にはOneDriveクライアントを使ってくれ、とMSのサポートに言われたことはある。OneDriveクライアントは同期対象が多いと不安定になることが多くて、イマイチ信用しきれないのだが…。公式のお達しなら仕方ないかとあきらめて使ってる。

      • by Anonymous Coward

        OneDriveクライアントはOneDriveサービスとしかやり取りできないのでは…ある意味標準的なWebDAVの代替にはなりえない
        それとも知らない機能でできたりするんだろうか

        • by Anonymous Coward

          Sharepointとは同期できますが、WevDAVの代替には、まあならないでしょうね。ウチはSharepointを使っているので、上記のように勧められました。

          • by Anonymous Coward

            同時に操作するオブジェクト数は1,000未満にしないと不具合が出る場合があるので気をつけて下さいね(700未満推奨)。

        • by Anonymous Coward

          (ブラウザ経由で)OneDrive(での)クライアント(に対する公開をしてくれ)の意味だったりして

          # セッション数による安定度ももアクセス制限もいけるっちゃいけるがそういうことじゃない

        • by Anonymous Coward

          WebインタフェースのOneDriveに保存されてるOfficeファイルを、「アプリで開く」ときはWebDAV経由でOfficeアプリへ渡して開いてたはず。

          Office365系だとSharePoint [microsoft.com]とかWebDAVで繋ぐ手順が載ってることも。

      • by Anonymous Coward

        まあ同期だけ考えると、WebDavは低レベルすぎるのかな、って気はする。同期そのもののコマンドがないわけだから。最低でもハッシュだけ送って比較とかは必要だったんじゃないかな。こういう方向性ってひょっとしたらファイル交換ソフトが発祥かもしれないけど、今はRcloneでもバージョン管理システムでも普通にやってることだから、やっぱりWebDavは古すぎるんだと思う。

        あと、やっぱりサーバー側になるのは怖い。ブラウザがクライアントを実装するとかならいいんだけど、OSに最初からあって出し入れできるってなるとね。

        • by Anonymous Coward

          > ハッシュだけ送って比較
          単一ファイルなら単なる If-Match では

    • by Anonymous Coward

      プロトコルがWebDAVだとしてもおそらくOSの機能は使っていない

    • by Anonymous Coward

      WindowsのWebDAVはクソすぎる。むしろ今まで非推奨じゃなかったのかよと思った。

      • by Anonymous Coward

        なんか随分昔に知って、へー面白いなと最初のうちは思ってたんだけど、何かにぶちキレて使わなくなった気がする。

        • by Anonymous Coward

          HTTP/HTTPSで異なるBASIC認証サポートとか、巨大ファイルの扱い(要レジストリ設定)とか、Vistaで一度サポート打ち切りされてたとか、
          古くはIEのバージョンとかで挙動が違うとか、キレポイントがいっぱいあって何にぶちキレたのやら。

          カスペルスキーだったか、セキュリティソフトがWebDAVプロトコルを破壊するのもあったな。
          HTTPヘッダ書き換えされちゃって、まともにWebDAVを使えなくなるとかいう。
          たしかOPTIONが落とされたんだったか?(うるおぼえ

    • >クラウドストレージとローカルファイルの同期機能なんかはWevDAV
      仕組み的には古来から存在するWebDAV技術が中心でうごいてます。

      なので切っても切れない関係です。
      こんかいMSが言っているのはWebDAV Clientの非推奨です

      クライアント利用が非推奨です。

      • by Anonymous Coward

        Windowsユーザーにサーバー機能だけ使わせてどうしたいの

        • by Anonymous Coward

          OS標準装備のクライアント機能が非推奨なだけなので、アプリケーションなどはサードパーティ製のWebDAVクライアントライブラリなどを使えばいい。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月06日 17時19分 (#4559066)

    MAILSLOTという文字列があって、なんじゃこれ?なんでメール?と思った記憶がありますね。

    • by Anonymous Coward

      代替は名前付きパイプかな

    • by Anonymous Coward

      Remote Mailslotsの一番有名な使用例は多分、net sendコマンドだと思う。

      Computer Browser、Remote MailslotsもNetBIOSの遺物だから捨てたいんだろうね。
      Remote Mailslotsはブロードキャスト持ってるから、必要に迫られて使ってる所はあるのかなぁ?
      多分、DOSとか9x時代からずっと動いてるようなシステムだよね。

      • by Anonymous Coward

        Remote Mailslotsが無効化されたビルドでnet sendを実行するとどうなるんだろう

        • by Anonymous Coward

          CreateFileしたタイミングで、無効なハンドルで失敗すると思うよ。
          ただ、net sendコマンドはXP辺りが最後でもうないから、無効な構文扱いで無視られる。

          net send的な用途は、ターミナルサーバー向けのmsgコマンドに置き換わってるけど、Remote Mailslotsは使ってないと思う。

  • by Anonymous Coward on 2023年11月06日 17時40分 (#4559074)

    職場のネットワークフォルダがLANからはSMBv1 or WebDAV, 外部からはWebDAVオンリーなので辛い。

    • by Anonymous Coward

      職場のネットワークフォルダがLANからはSMBv1 or WebDAV, 外部からはWebDAVオンリーなので辛い。

      over sshにすれば解決

      # クライアントが無自覚に使えるようになればだが

    • by Anonymous Coward

      流石にそのネットワークフォルダのほうをどうにかしろと。
      SMBv1なんて色々問題がある以前に今時だと低性能すぎないか。

      • by Anonymous Coward

        すべてを把握していた唯一の管理者が数年前に急死したのでどうにもならない。
        # 俺はもうすぐ逃げる。

        • by Anonymous Coward

          更新できないクライアントや部門NAS、保守が怪しい複合機とか、結構v1現役だったりしますよね。

      • by Anonymous Coward

        スキャンしたPDFが置かれる富士ゼロックス複合機内の共有フォルダがSMBv1を有効にしないと読めないんだが、なんか回避策はあるんだろうか。
        メールで送る機能もあるんだが、何百MiBの添付ファイルが付いたメールを何十通も受け取りたくなんかない。

        • by Anonymous Coward

          2013年10月以前に販売開始した機種はSMBv1のみ対応らしいけど、該当するのかな?
          一番楽なのは、親展ボックスビューワーを使えばWebDAV経由だからSMBv1切っててもアクセスできる。
          複合機側やファイアウォールの設定変更が必要になるかもだけど。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...