アカウント名:
パスワード:
Engadgetの記事:「イスラエル考古学庁との協力による死海文書に続き、米Miskatonic大との協業によるナコト写本・セラエノ断章 ‾‾‾‾‾ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾といった貴重な未公開文献のデジタル版公開も期待されます。 」
まてまてまてまて!ちょっとまった!をぃ!
死海文書公開はともかく、少なくともEngadgetの記事のそこの部分はネタですね。
ムーかなんかの記事で、ライターが「ミスカトニック大学準教授」とかなんとかって自称するようなことはありますよ。こうしたちょっとヒネった小物(ネクロノミコンほどの著名なネタではないもの)を出してくるのは、「これネタだかんねー。分かる人には分かるよねー?」というサインだと思ってます。
そんなこと言ったら、/.のほうが悪意を感じるタレこみ文が多いんだが。EngadgetJPのおふざけはまだ愛とか敬意を感じるよ。
一発だけなら誤射かもしれない
どう考えても、一発だけじゃないな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
ネタじゃないの? (スコア:5, おもしろおかしい)
Engadgetの記事:
「イスラエル考古学庁との協力による死海文書に続き、米Miskatonic大との協業によるナコト写本・セラエノ断章
‾‾‾‾‾ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
といった貴重な未公開文献のデジタル版公開も期待されます。 」
まてまてまてまて!ちょっとまった!をぃ!
Re: (スコア:3, 参考になる)
死海文書公開はともかく、少なくともEngadgetの記事のそこの部分はネタですね。
ムーかなんかの記事で、ライターが「ミスカトニック大学準教授」とかなんとかって自称するようなことはありますよ。こうしたちょっとヒネった小物(ネクロノミコンほどの著名なネタではないもの)を出してくるのは、「これネタだかんねー。分かる人には分かるよねー?」というサインだと思ってます。
Re: (スコア:2, 参考になる)
> 自称するようなことはありますよ。こうしたちょっとヒネった小物(ネクロノミコンほどの
> 著名なネタではないもの)を出してくるのは、「これネタだかんねー。分かる人には
> 分かるよねー?」というサインだと思ってます。
Engadget.JPの記事はおふざけが入っていることが多いと理解している
読者ばかりならいいんですけどね。
でも残念ながら冗談を理解できない人もいるし(本当のことだと
信じ込む人と、嘘は嘘だからけしからんて人と)、たまたまEngadget.JPを
初めて見て騙されてしまう人もいるかもしれない。
個人的には、トラブル回避のために、ニュースはニュースらしく書いて、
個人的な感想の部分ははっきりと別物と分かるようにしてなるべく
誤解されないようにしておくべきと思いますけどね。
真面目に嘘を書くのは4月1日くらいにして。
Re:ネタじゃないの? (スコア:0)
そんなこと言ったら、/.のほうが悪意を感じるタレこみ文が多いんだが。
EngadgetJPのおふざけはまだ愛とか敬意を感じるよ。
Re:ネタじゃないの? (スコア:1)
それは私もその通りだと思いますよ。
Re: (スコア:0)
一発だけなら誤射かもしれない
どう考えても、一発だけじゃないな