パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

mixiが最近までFedora 8を利用していたことが話題に」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    mixiは結局参加せずじまいだったのでよくは知りませんが、サーバOSの古さが原因でトラブルを起こしまくったりしていたんでしょうか。
    だとしたらスラドでそれなりの頻度で話題として見かけていたはずですが、少なくともここ2、3年そういう話は聞いたことがありませんし。
    • by Anonymous Coward

      結果論ですか? 管理者としてそれってどうなの?

      • by Anonymous Coward on 2012年12月28日 0時56分 (#2297823)

        結局なんでも結果論になると思うけどね、インフラ部分は。
        たとえメーカー製・商用サポートOS使ったところで、逝く時は逝くだろう。完全なものはないし。
        そりゃ、RHELとかにしたほうが問題が起きる可能性は低いかもしれない。でも、結局可能性。
        Fedoraでずっと何も問題なかったならそれでいいと思うよ。
        管理者といってもさ、商用買って安心して、責任をサポート企業に押し付けられるからいいだけの話だろ。
        自社に解決できる人がいるならそれでいいんじゃね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > 責任をサポート企業に押し付けられる

          rpm とか指定pkg使う最大の理由ですよ。

          > 自社に解決できる人がいるならそれでいいんじゃね。

          うらやましいです。

          • by Anonymous Coward

            > > 責任をサポート企業に押し付けられる
            >
            > rpm とか指定pkg使う最大の理由ですよ。
            たとえばmixiがセキュリティがらみの事故起こしたとして、その時に「サーバーにはRedHat純正のパッケージ使ってました」じゃ責任逃れできない気がするんですけどね。対社外的にも、対社内的にも。

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...