パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

TRONプロジェクトの坂村健氏曰く、TRONをつぶしたのはMSではなく孫正義」記事へのコメント

  • PC-9801より酷い癌になってたかも

    • by Anonymous Coward

      結局の所、負け組の松下と日立が担いだOSだからなー。
      BTRONが搭載されたPCがリリースされてたとしても、PC-9801どころか、
      X68kとFM TOWNSにさえ勝てなかっただろうよ。

      • このあと別のところにコメントするのですが、FM TOWNS版BTRONはそれほど苦労せずに作れるので
        TownsOSがBTRONに替わった未来が見れるだけですよ。

        #とはいえ当時は16bit BTRONだったので386でなくても良かったような

        • 富士通はFM-16βでCP/M86を採用して失敗した結果、FM-RとFM TOWNSではMS-DOSを
          採用してるのであって、ソフト互換の無いBTRONを採用することは決して無いんだよ。
          つまり、いたるところに見られるBTRON信者のxxx版BTRONはそれほど苦労せずに作れるので
          ってのは全く意味のなさない言動で、このxxx版BTRONが存在すればBTRONが普及するはずだとの
          完全に間違った認識がBTRONを失敗に導いたんだ。

          親コメント
          • 当時の富士通はOS別売りでしたので、PMCが開発して内田が納品というスタイルで普通に売っていたと思いますよ。
            TOWNSの発表の頃には既にBTRONの未来はなかったのでMS-DOSベースになるのは当然なんですけど。

            それとPanacom Mの存在があり少なくともすでにFMR-50(互換機)用としては(当時の対象機種にFMRが記載されていたかまでは失念)存在したわけですし。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              PC-9801やPC/ATもCP/M86を別売りで売っていたが、CP/M86は普及しなかった。
              BTRONも同じだよ。存在したところで全く普及しないのは変わらない。未来が有る無しじゃないんだよ。
              普及させたいなら、どこかがリスクを抱えてBTRONを正式採用したPCをリリースするしかなかった。
              でも、松下や日立はリスクを抱えるつもりはなかったからBTRONが普及する未来など初めからなかったそれだけだ。

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

処理中...