パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Mozilla、広告ブロックに関する3つの原則を提案」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 20時24分 (#2899073)

    > また、Webの商業モデルを無視してコンテンツブロックの議論を進めることはできないとのこと。

    いや、その「Webの商業モデル」とやらに閲覧者が含まれていないことが問題なんですよ。
    閲覧者は自前の端末・自前の通信費・自前の時間でサイトにアクセスしているわけですから、
    閲覧者からすると、今の広告は言わば「抱き合わせ販売」のように、
    無理矢理売りつけられてしまっている状況なのです(もちろん微々たる費用でしょうが)。

    ですから、商業側からのアプローチをするのであれば、かかる費用(端末や通信費用など)の一部を
    肩代わりするか、それに代替しうるメリットを提示するか、それでもなければそれらの費用を極力減らすかでの
    解決しか無いように思います。
    (Windows 8.1 with bingは費用の一部負担と考えられますし、極力減らす方向ではGoogleがやっているものでしょう)

    そこを「中立」だとか「透明」だとか言ったところで、ユーザはそんなもの無視するだけでしょう。

    • by Anonymous Coward

      サーバーにもコストがかかっていてそれを広告ブロックユーザーはただ乗りしているのは無視ですか?

      • by Anonymous Coward

        それなら会費制にして認証を行なうとか、寄付を募るとかすればいいんじゃないですかね。
        新聞社のように、冒頭部だけ無料で公開して、残りはログイン後に読める、などの方法もあるでしょう。

        今どきのほとんどのユーザは検索エンジン経由でアクセスしている状況からすると、
        サイトの広告は言わば「店の入り口で金を取られる」詐欺モデルに等しいです。

        • by Anonymous Coward

          そういう人のために広告ありのページは引っかからない検索エンジンを作ったら良い気がしてきました。

          あなたはそれがあれば使うんですよね?
          私はログインとか寄付とか面倒なので広告表示ありでいいです。

      • by Anonymous Coward

        閲覧ユーザーの通信費にただ乗りしてる分とで相殺ってことでいいんじゃないでしょうか。

        • by Anonymous Coward

          広告ブロックしてるユーザーは相殺してませんよね?

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

処理中...