パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

高校で「情報」の授業を担当する教員の3割が専門外」記事へのコメント

  • 何か不具合でも有るの?
    教員が専門の免許を持っていると、生徒にとってどれだけ利点が有るの?

    • 他の教科は、専門の先生が教えていませんか?
      (確認した事ないけど)

      最近、思うけど、
      情報科は、理系なのか?
      パソコンの操作とか、ワープロの使い方は、工学に近いかもしれないけど、
      セキュリティとか、情報を扱うモラルとかは文系じゃないかと。
      で、そっちの方が、(高校レベルでは)大事じゃないかと感じてきている。

      • by Anonymous Coward on 2015年10月31日 23時22分 (#2909957)

        他の教科は、専門の先生が教えていませんか?
        (確認した事ないけど)

        専門の先生てなんですか?

        親コメント
        • Re:で? (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2015年11月01日 15時02分 (#2910142)

          「少なくとも大学でその教科の教員免許を取るための単位を取得した経験を持つ人」くらいの意味合いで。
          高校1種だと,教科に関する内容が大学での24単位くらいやると最低限。

          情報の免許もっている7割のうち,ほとんどが臨時的な講習で情報の免許を取った/取らされた人。
          時間数にして90時間。大学の90分授業に換算して60コマだとすると8単位くらい?

          親コメント

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...