パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Microsoft、コードを書かずにビジネスアプリを作成できる「PowerApps」を発表」記事へのコメント

  • by qem_morioka (30932) on 2015年12月03日 19時14分 (#2928154) 日記

    コード書けねえヤツでも、こう図形をこうやってあーやって組合わせればホラ!ビジネスアプリが上手にできます!ってやつあったと思うけど、それって今どこに沈んでるんだい?

    それとも、過去のそういったツールとは今回は明らかに違いますってのがあればいいんだけど、そういうのに言及してねーから、ああ、またか、またなのかって感じなんだよね。

    あ、あと、業務内容を把握している人なら誰でも~って謳い文句がものすごくステキでね
    もう最初から釣りかと思うぐらいな輝きを放っ(もうやめよう

    • by ma_kon2 (9679) on 2015年12月04日 8時58分 (#2928426) 日記
      ビジネスアプリじゃなかったけど。 Authorwareというのが昔あったなあ…。
      Directorとflashですら,ある程度コードを書けないと何も出来なかったのに,という感じ。
      データベースなら,FileMakerだってコード書けなきゃ,だし,Excelだって突っ込んでいくとマクロになるわけだし。
      そもそも素養なしで作ることは難しいし,
      素養があれば,自分のような赤魔道士(浅く広くの半端者)ぐらいにはすぐなれるので,
      中途半端は否めないですねえ。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年12月03日 19時25分 (#2928163)

      最近は、Salesforceがこの手のやつを展開してますよ
      PowerAppsはそれへの対抗なんじゃないですかね。まだ詳細見てないんで憶測で言ってますが…

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年12月03日 20時26分 (#2928209)

      当然何でも作れるわけじゃないが、ExcelやAccess使って作るあんなのやこんなのより
      ちょっとだけいい物ができるとかなら、今なら可能だし役に立つだろうと思う。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年12月03日 20時54分 (#2928227)

      エンドユーザー向けなんじゃないですかね。

      業務系アプリのSIで働いてますが、ある程度の規模以上の企業ならエンドユーザーの中にACCESSやEXCELの機能に非常に詳しい人がいます。
      そういう人は読み取り専用でデータを公開してあげると自分用や自部署用の簡易ツールを作っています。
      そういう位置付けのツールなのかなと思いました。

      まぁそういういのはシステムをリニューアルする時に問題になるんですけども。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「コードを書かずに」「ビジネスアプリケーション」ってのが微妙なんだよね
      「業務内容を把握している人」がいなくて「SE様」に丸投げするような案件ばかり(偏見)なので、中途半端にコード不要ツールを使うくらいならコードを書いたほうが早いくらいになりがち

      HyperCardのスタックくらいの定型物で良いのならユーザーがコード不要を期待してもいいかなとは思うけども

      • by Lurch (10536) on 2015年12月04日 9時53分 (#2928460)
        そして、これを使うために

        下っ端の誰かが「業務内容を把握する」冒険に出る事になるのです。

        いろんな敵が出てきて、あっさり死にそう^^;

        本当に把握できるかはまた別のお話
        --

        ------------
        惑星ケイロンまであと何マイル?
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      古きはファイルメーカーやdbMagicやら(どっちもいまだにどっこい生きてる)・・・
      エンドユーザーコンピューティングはもう死語だし技術者はできそこないのゴミの山ができるだけとバカにするけど
      時間の経過と共に功罪両方のノウハウも技術も蓄積され計算機も速くなってんだから色んなチャレンジあってもいいと思いますよ
      私は最近のこの手のではNode-REDっておもちゃが気に入ってます

      • by SteppingWind (2654) on 2015年12月03日 21時27分 (#2928247)

        どっちもいまだにどっこい生きてる

        生きているから困っているんじゃないかと.

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それを言われるとぐうの音も出ねえ

      • by ma_kon2 (9679) on 2015年12月04日 9時02分 (#2928430) 日記
        FileMakerもマクロくめないとロクに使えないんじゃ。
        まあ,問題は「うまいこと業務を仕様に落とし込むことが出来るのか」であって,
        そこはプログラムの難しさはさほど関係ないというw
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        桐も仲間に入れてください。

        プロがいて自社でやってる分にはいいんですが、
        ちょうどそれのリプレース案件を営業が折衝してるんですが、
        見積もりのための解析するのはほんとつらいっす。これで取れなかったり見積もり規模間違えてたりすると
        自分にも跳ね返ってくるのでやっつけ仕事というわけにもいかないし。

        業務要件=VBやJavaのソースなら何度も経験あるけど(嫌だけど)
        扱ってない仕組みの解析とかもうね。

        • by Anonymous Coward

          受注しちゃうより取れないほうが幸せだと思います。
          私なら見積もりは吹っ掛けますね。
          そんな汚い仕事はやらないですし、同僚にもやらせたくない。
          受注しちゃったら、絶対後悔するし恨まれますよ。

          • by Anonymous Coward

            そう言う人に限って仕事をえり好みできるほどの能力がなかったりしてね(笑)

    • by Anonymous Coward

      ビジネス用じゃないけど、LabVIEW(計測システムのプログラミング環境)とかは結構息が長く続いてる感じ。結構いろんな研究機関で使われてる。データ処理モジュールをぽちぽち置いといて、各モジュール間のデータの流れをワイヤーで結んで適当にループ処理とかすれば結構簡単に作れる。
      計測システムは取り扱うデータの形式がだいたい決まってるのでこういう風にプログラミング環境を簡略化できるんだと思う。

      • by Anonymous Coward

        あれね、線や部品が小さくて見にくいからサポートに拡大表示する方法ねーのか、って聞いたら
        虫めがねアプリを勧められました

        そーじゃねーだろ

        #最近は改善されてるのかは知らん

      • by Anonymous Coward

        キーサイトのVEEもなかなかいい感じですよ

    • by Anonymous Coward

      残念ながら今の情報工学レベルだと、こういう試みが永久機関だとか理論的に不可能な効率を目指す熱機関に相当するといった判断もできませんし、何らかの判別式を使って実数解無しだとか不安定だとかいった判断や調整もできません。
      錬金術が化学になるまでまだ暫らくの間は、この種の輝きには注意して接するしかないでしょうね。

      • by qem_morioka (30932) on 2015年12月04日 13時29分 (#2928609) 日記

        そうです。この輝きは 叡知の光 です。だから体に悪いのです(えー

        自動化できるほど標準化できていれば話は別だが、大抵は人と人の間で決まってしまいやり方も判断基準もばーらばらだし、扱えるブツが情報工学の分野ではないんですよ。まず自分が何が欲しいのか解っていない、あとからあとから追加される案件、できあがっても結局人が介在しないとまともに廻らないシステムができあがるのは、情報工学のせいじゃないですよ。

        したにあるLabViewみたいに単純に「すでに集まってるかあるいは集めることが容易なデータがある」「そのデータをどのように処理すればよいのか解っている」「データを処理したあとの結果について処理内容以上のことを求めない」んであれば、この手のアプリは役に立つんでしょう。

        親コメント

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

処理中...