パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米ワシントン州、ソフトウェアのバグで受刑者の3%を早く出所させていた」記事へのコメント

  • >>何らかの理由で繰り返し先送りされていた
    修正のための予算申請通らなかったのかね?
    • by Anonymous Coward on 2015年12月26日 18時27分 (#2941106)

      いくらなんでもこのバグを修正するのに金をとるのは…
      むしろ損害賠償もの。

      親コメント
      • by marute (13883) on 2015年12月26日 20時09分 (#2941127) 日記

        いくらなんでもこのバグを修正するのに金をとるのは…

        瑕疵担保責任には期間が設定されているのが通常の委託契約内容かと…なので検収が大事なんですよ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          SQLインジェクションを放置したら瑕疵担保責任では通らないという判決出てなかったっけ?

          • by Anonymous Coward
            その判例は契約書の書き方的に「瑕疵担保責任の期間」は無償修正の期限を定めているだけで、 「損害賠償請求の期限」を定めているものではないって判例だった気がする
            まあ、なので書き方次第では通りそう>損害賠償

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

処理中...