パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

国土地理院、外国人にわかりやすい地図表現のパブリックコメントを募集中」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    基本は置換方式、「山」「川」といった地形や種別を表す部分を置き換えて
    Mt.Tsukuba, Tone River といった具合に置き換えろというのですよ。

    そして月山は置き換え不能だから追加方式で Mt.Gassan, ここまではまだわからんでもない。

    問題なのは荒川は置き換えると日本人にわかりにくいから Ara River ではなく Arakawa River なんですと。
    それじゃあ Tone River がわかりやすいとでも? Tama River は? Yodo River は?
    いったいどこで線引きするっていうんだい?

    こういうあいまいなルールにしてしまうと線引きで揉めたり混乱したりで、
    同じ川であっても上流の自治体と下流の自治体で

    • なぜこういう時って、
      線引きを至上命題にしてしまう人が多いのだろう。

      そして、外国人が見る地図の話なのに、
      日本人が、ひいては自分みやすいことを最優先するというのも何なのだろう。

      それも確かに大事だが、
      外国人が見たときのわかりやすさを最優先するのが当然ではなかろうか。

      よくわからん。
      自分が利用しない結婚の制度に大反対している人とか、こういう人なんだろうか。

      • >日本人が、ひいては自分みやすいことを最優先するというのも何なのだろう。

        外国人に道を尋ねられたときになどに、日本人が理解できる必要がありますので。
        個人的には追加方式で統一でいいと思っていますが。

        あと、この辺の議論は、車内放送などもかかわってきますね。
        メトロ方式だとローマ字棒読み方式、JR・都営方式だと英語ぽく読む方式。
        どっちだと外国人にとってわかりやすいか、そして外国人がその発音を真似て
        日本人に道などを尋ねて、相互で理解できるか。

        --
        [Q][W][E][R][T][Y]
        • 外国人が日本人に道を尋ねる、
          というのはそんなに優先すべきユースケースなのか?

          しかもその場合にしても、
          日本人があのアイコンを全然理解できない、
          という状況もあまり想像できないが。

          なんか、現実味がある議論に聞こえないのですが。

          外国人がどのくらい新しい表記を利用して、
          日本人に道を尋ねるのがどのくらいあって、
          それぞれ利便性の差がどうなっているか。

          具体的にどのくらいとお考えなのでしょうか?

          • by Anonymous Coward

            外国人が日本人に道を尋ねる、
            というのはそんなに優先すべきユースケースなのか?

            「オリンピックで外国人がたくさん来る」が議論の出発点なので優先するのは当然では。

            • えーと。

              なぜそれで、外国人が日本人に道を尋ねることが優先すべきユースケースになるのですか?

              外国人が自分で地図を見る、
              外国人が自分で案内を見る、
              のほうがはるかに多いと思うのですが。

              • by Anonymous Coward on 2016年01月17日 23時30分 (#2950905)
                以前タイで、観光地から駅までタクシーに乗ろうとしたところ、その駅の名前の現地での呼び方が分からず(英語駅名はNational Stadium)、目的地を分かって貰えなかったことが。
                他にも、現地の人にお薦めのスポットを教えてもらったので、地図上のどこのことなのかを教えて貰おうとしたら、タイ語の表記が無かった(何で日本で売っているガイドブックは、日本語・現地語の表記じゃなくて、日本語・英語表記なんだろう)ので、先方も理解できず、場所の特徴を教えて貰うだけになってしまったとかいうことも有りました。
                地図や案内を見た時に、自分で解決できる場合だけではないので、少なくとも現地在住者が理解できる表記にすることは重要だと思いますよ。
                親コメント
              • その昔、台湾に行ったとき、英語表記の住所・ホテル名がタクシー運転手に通じない、という事例がありました。Dynasty Hotelが王朝大飯店に相当するなんて、普通はわからないよ。

                私は、紙に漢字で書いて渡しましたけどね。「ここに行ってください」と日本語で言いながら。漢字の書けない人はどうするんだろう。

                結局は、現地語(も書いてある)地図を持っていくべしということですね。
                親コメント

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

処理中...