パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Google、「空気より軽い」新素材の研究を進めていた」記事へのコメント

  • 十分な浮力を得るためには、その素材による巨大な「浮き」が必要で、それで輸送するためには巨大な空気抵抗に打ち勝つ強力なエンジンが必要で・・・

    あえて実用化するなら、偏西風とかにのせて、世界を一方向にぐるぐる回り、必要なところで荷物を上げ下ろしするような感じになるんだろうか?

    むしろ、上空に滞空し続ける太陽光発電所、とかできたら面白いかな。
    (20億ドルで実用化できるなら安いような気が・・・)

    • by Anonymous Coward

      wikipediaによれば空気1リットル=1.239g つまり1立方メートルで約1kg。
      仮に比重0gの物体があったとしても、1立方メートルの浮きで支えられるのはたかだか1kg
      これでは100kgの人を運ぶのにも10m X 10m X 1mくらいの浮きが必要。
      もうあほかと。。。

      2階から1階に流れ落ちる雨水で発電して大喜びする発明家とおんなじレベルのアイデアだろう。
      どんなにがんばって効率上げてもmgh以上の発電量にはならないわけだが、発明家にそんな知識はない。

      荷物を運ぶ以外だったら使い道はありそうだし、研究する意義はあると思うがな。

      • by Anonymous Coward on 2016年02月23日 13時54分 (#2969252)

        そんなに斬新なアイデアでもなく、ヒンデンブルグ号とかの飛行船から、
        抜ける端からガスを補給したりするためのコストを取っ払ったようなものを想像すれば良い

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          規模がデカければ軟式飛行船を熱気球タイプにして表面に太陽電池をプリントして夜はバッテリーで暖めたり。
          資金が豊富なら構造材にエアロゲルとか使えるんじゃない?
          とは言っても飛行船タイプは強風時対策が難しいからなあ。

          • by Anonymous Coward

            光→電気→熱だと無駄が大きそうなので、光→熱だけで済ませられないかと妄想したけど、難しいか。
            比熱の大きくて軽い吸熱材が何かあれば…

        • by Anonymous Coward

          素材の浮力だけで浮くのは難しいかもしれないが他の交通手段、飛行機でも自動車や船でもいいけど構造の隙間に詰めておくだけで強度を損なわずに軽量化できるんじゃないだろうか。

        • by Anonymous Coward

          飛行船みたいのを作ったらどうやって飛行高度を下げるかが問題だな
          浮力を減らすために体積を圧縮できなかったらどうするか?

          ちぎって捨てるのはもったいないし、捨てたものが高度数千メートルにぷかぷか浮いているのは環境問題になるし

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

処理中...