パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

Googleの自律走行車、自律走行モードでバスに接触する事故」記事へのコメント

  • 人ではよくある「だろう運転」ですね。
    テストドライバーも開発陣も同じロジックで予測していて事故ったのか。
    コレを機に自動運転車のロジックを自車両の運行優先よりも安全寄りに修正できたら結果上々。

    • by Anonymous Coward on 2016年03月03日 12時01分 (#2973949)

      だろうもなにも、日本だと、車線はみ出しそうな時って、ウインカー出しません?
      そうすれば、後続車に挙動が伝わって、譲ってくれるか、邪魔だ!とパッシングされて自分は止まるかになるから、今回の事故は起きない

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年03月03日 13時05分 (#2973999)

        >ウインカー出しません?

        だから、それが「だろう運転」なんだってば
        100%だしてくれれば世話ない
        このバスの運転手もだろう運転してるしね

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          進路変更するときにウインカーを出す出さないが「だろう」って…
          ウインカーを出すのはルールだろ。だろうとか関係が無い。100%出すもの。

          • by Anonymous Coward

            100%じゃないですね、実際に運転してる際の実感としては。
            100%だと思ってたら、事故ると思います。

            • by nim (10479) on 2016年03月04日 10時40分 (#2974492)

              進路変更もしないのにウィンカー出してる、というかウィンカー出しっぱなしで走ってる車を時々見かけるから、それを合わせると100%になるという……

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                ウィンカーを出す確率は100%。進路変更で出す確率が95%、出しっぱなしの確率が5%の意味。

                って感じでしょうか。
                正しく出してくれないと紛らわしくて困りますよね。

      • by Anonymous Coward

        無理なタイミングで割り込んでくんじゃねーよ
        とバスの運転手は思ったのかもしれない。

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

処理中...