
電話に向かって話してGoogle検索 27
ストーリー by mhatta
ピザとしゃべって接骨院につながったらいやだな 部門より
ピザとしゃべって接骨院につながったらいやだな 部門より
ultrageek 曰く、
Internet Watchの記事によれば、 電話による音声認識で検索を行なえるGoogle Voice Local Searchの実験が開始されたらしい。 「pizza」と電話に向かって話すと、地元のピザ屋に自動的に電話がつながるということで、 携帯電話から通話している場合には検索結果をSMSで受け取ることもできる。 記事では、Microsoftが3月14日にこのような音声認識分野で最大手ともいえる米Tellme Networksを買収していることで、 GoogleがMicrosoftのビジネスに真っ向から競合としているが、 どちらにせよ喋りで検索する時代が近くなっていることは確かのようだ。
地元のピザ屋に自動的 (スコア:3, すばらしい洞察)
どこに繋げるかで、またGoogleはウハウハになるんでしょうな。
都心部は乱立してるし、地元といっても何店もあるしね。
Re:地元のピザ屋に自動的 (スコア:4, 参考になる)
やってみましたが、この番号にかけると、最初に都市を聞いてきて、
次に検索キーワードを聞いてきます。
キーワードを言うと、その都市の中でヒットした店一覧を読み上げます。
その一覧から番号で店を指定して(←実際にやったのはここまで)、
電話をかけて、と言うとやっと電話がかかります。
電話番号を手で入力しなくてすむ点は自動ですが
キーワードを言っただけでいきなり電話がかかるようなものではありませんでした。