新しいsTLD、「.tel」の登録申請開始 33
ストーリー by GetSet
あるAnonymous Coward 曰く、
スポンサー付きトップレベルドメイン「.tel」の登録申請が始まった(本家/.記事)。
「.tel」は「インターネットコミュニケーション」サービスのためのドメインで、サイトをホストすることなく、DNS下で電話番号などのコンタクト情報を直接管理・公開することが出来る。例えば「tarekomiko.tel」というドメインにアクセスすると、タレコミ子の携帯電話やメールアドレス、ウェブサイトのURLなどの情報を入手できる、というものである。
商標保護のための優先登録期間であるサンライズ期間は、2008年12月3日から2009年2月2日まで。ランドラッシュ期間は2月3日から3月23日まで、一般登録は3月24日以降が予定されている。
たれこみこ?(荒し:-1) (スコア:1)
「子曰く」なんてのも、「こ、いわく」と読むのかなぁ?
確かに、「めんたいし」とは読まないわなぁ。
(語源は明の太子さん?違う。明太の子 [wikipedia.org])
Re:たれこみこ?(荒し:-1) (スコア:1, 参考になる)
Yahoo!辞書ひくと、たぶんこの三つのどれかです。
し1 【子】
[1] 動作性の名詞に付いて、そのことをもっぱら行う男子の意を表す。
・ 読書―
・ 編集―
[3] 名前の下に付けて親しみの意を表す。
・ やや点兵衛―、どうなすつた〔出典: 滑稽本・浮世風呂 4〕
[4] 自分の名の下に付けて、卑下する意を表す。
・ 芭蕉―〔出典: 芭蕉書簡〕
Re: (スコア:0)
ずっと「たれこみこ」って読んでました(^^;
同様な人もいるはず… と信じたい。
Re:たれこみこ?(荒し:-1) (スコア:1)
Re:たれこみこ?(荒し:-1) (スコア:1)
Re:たれこみこ?(荒し:-1) (スコア:1)
みたいな感じですか
Re: (スコア:0)
なにかの申込書の記述例にある氏名とか、結構無理やりな読ませ方のものもあるしさ
あるAnonymousCoward曰く (スコア:0)
紀元前後の当時は儒教の書物といい、キリスト教の聖書といい、弟子が師匠の話を書記したものが多い。だから「先生はこう言った」という書き口になっちゃったみたい。
# ...たれこみ先生。
# いやいやいや
anonymouscoward.tel (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re:anonymouscoward.tel (スコア:1)
Re:anonymouscoward.tel (スコア:2, 興味深い)
Re:anonymouscoward.tel (スコア:1)
#怖いよ、怖いよ、怖いよ
Re:anonymouscoward.tel (スコア:1)
# 作品読んだことないけど。
Re: (スコア:0)
Re:anonymouscoward.tel (スコア:1)
ike.tel
が出てきてないのだ。
# Ans. イケてないから。
kobashi.tel ← それは、TERU
kikuchi.tel ← ブログによれは、これもTERU
wilhelm.tel ← それは、TELL
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re: (スコア:0)
in.tel,
hait.tel,
kurut.tel,
are-ikkkogatigat.tel
#もってけ!TLD。
Re: (スコア:0)
絶望した!(待て
Re: (スコア:0)
いろいろ.tel (スコア:0)
as.tel (もうないって)
harahe.tel (ハラヘー)
# 昼間から yot.tel ような発言 kai.tel AC
Re: (スコア:0)
#日本語ドメインは使える?
Re: (スコア:0)
忙しい実生活にも。
# 空いてるだよ。^^;
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
の方が高いとおもぅ。
分散データベース (スコア:0)
DNSが、このまま公開用の汎用分散DBとして使われていくのかな?
# 公開する側からお金を取る仕組みは一応ある訳だし
Re: (スコア:0)
SPFとかdomainkeyの類でTXTの使用が増えていますが、まさか電話番号をいれるとは...
whoisじゃだめなの?
例えば (スコア:0)
Re: (スコア:0, 既出)
ENUMはもう必要ない? (スコア:0)
引く方向が違うのでは? (スコア:1)
.tel gTLD とは用途が異なるのでは?というか、gTLD でたとえば電話番号
を得たとして、その電話番号からSIPなどにつなげるにはENUMを使う
というシナリオなんじゃないかな。
そもそも e164.arpa 以下の各ゾーンははたぶんE.164番号を割り当てられて
いる事業者が管理するんだと思うので、管理者が違うというか、
普通のDNSのせい引きと逆引きの関係のようなものになるんじゃないでしょうか。
IP電話サービスやってる中の人、コメントプリーズ。
屍体メモ [windy.cx]
Re: (スコア:0)
PSTNや携帯、050番号、更にはフリーダイヤル等をどのように繋げるのか。といった
既存の番号への接続が多いような気がします。
余所のIPアドレスから直接INVITEされるようなケースより、ITSP(のSIPサーバー等)を経由して
INVITEされるケースのほうが多いように感じました。
DNS云々やENUM等の話題は、殆ど聞きませんでした。
一言で済ましてしまうなら、ENUMは、まだまだ流行らないシロモノではないかと。
# 元ITSPの中の人なのでACです。
.telを全部クラックできる? (スコア:0)