
自分の居場所をGoogle Mapsで表示するGoogle Latitude、サービス開始 33
ストーリー by hylom
ここにいるよ、 部門より
ここにいるよ、 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
米国時間2月4日、Google Mapsのモバイル版であるGoogle Mobile MapsにGoogle Latitudeというアプリケーションが加わった(TechCrunch Japan)。
これは、GPSなどで取得できる携帯電話の位置情報を指定した人間に対し公開することができるもので、自分がいまどこにいるのかを地図上に表示することが可能だ。現在対応する携帯電話はAndroidおよびBlackberry、Windows Mobile(5.0以上)、Nokia S60。27か国で利用可能で、日本でも使えるようだ。
また、近いうちにiPhoneやJ2ME対応携帯電話にも対応する模様。
なお、公開設定などを間違えると、自分の居場所を知られたくない人にまで晒してしまう可能性があるのでご注意を。さすがに自分の携帯電話にこっそりと仕込まれる、ということはないかと思いますが……。
猫ジャラシー (スコア:3, 興味深い)
「勝手気ままに出入りしやがって!他の男の所にでもいってたんだろ!」
てな独占欲の強いご主人様向けに首輪形端末でもあると面白いかも
# 都会の家猫は監禁当り前・・・か?
Re:猫ジャラシー (スコア:1, 興味深い)
http://www.timber.co.jp/product/hem/igotu_cat.html
使われているGPSロガー自体はこれ
http://www.i-gotu.com/
米Amazonの価格と比べるのは、野暮
GPSロガー、面白いっすよ。