パスワードを忘れた? アカウント作成
138421 story
インターネット

Twitterで小説を「先行無料ロードショウ」 21

ストーリー by hylom
面白い試み 部門より

ex 曰く

「蓬莱学園」シリーズなどで知られるSF/ライトノベル作家の新城カズマ氏が、Twitterを利用して新作の長編小説『15×24』(イチゴー・ニイヨン)を「先行無料ロードショウ」すると発表、8月31日より公開が開始された(新城氏によるTumblrエントリ「#15x24 の先行無料ロードショウ/演奏、の楽しみかた (ver1.1)」)。

小説の本文すべてを公開するわけではなく、草稿の途中までではあるが、Twitter上で公表された部分についてはCreativeCommonsのby-nc-saとほぼ同等な条件において自由に利用できるとしており、派生作品の公開も(ライセンス条件に沿った形で)自由としている。

公開は基本的に新城カズマ氏のTwitterアカウント上で行われる。また、ハッシュタグ#15x24で(その他ユーザの感想、ツッコミなどのつぶやきを含めて)関連するポストを追う事ができる。そのほか、詳しい公開の方法や利用の方法などは新城氏のTumblerを確認してほしい。公表の方法などはこれから先変更される可能性がある。また、Tumblrとの連携も考えているとのこと。

なお、CCにおける"by-nc-sa"との違いとして、『特記なき場合 #15x24 のつぶやきについてはby-nc-saをベースとし、それプラス*ro=”refer to original”=「RTの繰り返し等によってbyが一時的に困難になった場合、新城のtwitterやtumblrに直接リンクしてください」』と説明しており、それを"by(*ro)-nc-sa"と表記している。なお、RTとは「ReTweet」の事である。

タレコミ人は「蓬莱学園の冒険!!」以来のファンであり、新作がこういった意欲的な形で公開されるのは非常に楽しみである。ぜひ応援していきたい。皆様も一読されてみては如何だろう。今ならば、参加する楽しみもあるのではないだろうか。

なお、この小説は集英社から2009年9月25日より順次刊行されるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • CC用語 (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年09月01日 20時07分 (#1632883)

    本家CCの「CC BY-NC-SA」はCC日本語版の「表示-非営利-継承」に相当。
    ただしまったく同一ではない。

    「表示」は著作者の表示義務、旧訳の「帰属」
    「非営利」は読んで字のごとく非営利のみが対象のライセンス
    「継承」は同様のライセンスを派生物にも適用、旧訳の「同一条件許諾」
    # このくらいの説明はないと多くの人には話が通じないんじゃ・・・

    「CC」をつけずに書いているということは、CCそのものでなく
    CC「相当」のライセンスという意味なのかな。
    *ro=”refer to original”というのは多分造語なんだろうけど、
    昔の宣伝条項付きソフトでライセンス表記がどんどん長くなった話とかを思い出す。

    違うとこあったら指摘ヨロシク

  • もう待ち続けて13年だよ…
    • by Anonymous Coward

      あれ、オレがいる。

      • by Anonymous Coward

        おかしいな。
        気のせいじゃないよなw

    • by Anonymous Coward

      この著者がTRPG/ネットゲームを含む「蓬莱学園」という作品が、ラノベやアニメ、漫画に及ぼした影響は決して小さくはないと思うんだけど、なぜかマイナー路線をひた走る人でもあるんだよなぁ。まぁ「だがそれがいい」とも言ってしまうのだけれど。

  • 小説専門誌は昨今厳しい印象があるので、プロモーションの一環として
    ネット上での連載というのはありなのかもしれませんね。
    小説専門誌でのプレビュー枠に比してライトノベルの出版数は年々増加し、
    読者は挿絵や端書から雰囲気を読み取っての博打買いを強いられているので。

    今回のように一部分を体験版として公開という手もありですが、少し前に
    秋田禎信氏が自身のWebサイトで連載していた魔術師オーフェンの後日譚は、
    ネット連載時は登場人物の名前がマスキングされており、書籍化にあたって
    マスキングを解除するという手法をとっていました。
    まぁ、あれは最初から書籍化を企図していたわけではないということでしたが。

    とはいえ、Twitterは文字数制限などもあり、こういった使い方には
    向いていない気もしますけど・・・携帯小説ならともかく。
    やはり話題性のあるメディアで、ということでなんでしょうか。
    • by Anonymous Coward

      エロゲシナリオを持っていてもゲーム化できなかった出版会社が、絵を書いてもらえば売れるんじゃね?とか考えて作られたようなものがラノベなので、実質エロゲの世界の延長上のストーリーです。
      結局タイアップして、出版会社が大儲けするための話題集めにしか使われていないのが現状。
      だから全て原画動画を中国や韓国に下請けさせて数ヶ月で1クール分のアニメを作ったものが、酷く言われる。

      • by Anonymous Coward

        まるでラノベの全てがエロゲから派生してるかのようなものいいだね。
        ちょっと偏見持ちすぎでは?

        せめてWikipediaのライトノベルの項くらいは読んでみなよ。
        あんたの思ってるようなものだけがライトノベルじゃない。

        俺は「スレイヤーズ」とか「涼宮ハルヒ」とか結構好きなんだけど、これらもエロゲ派生だと言うのか?

    • by Anonymous Coward

      とはいえ、Twitterは文字数制限などもあり、こういった使い方には
      向いていない気もしますけど・・・携帯小説ならともかく。
      やはり話題性のあるメディアで、ということでなんでしょうか。

      件の人は携帯小説を書こうとしていると認識していたけど。
      違うのか?

  • by Anonymous Coward on 2009年09月02日 13時53分 (#1633414)
    クライアントによるのか人によるのか、RTのフォーマットが複数あって、異なるフォーマットでネストされるとわけわかめになるのですが。
    だからこそ「RTの繰り返し等によってbyが一時的に困難になった場合、新城のtwitterやtumblrに直接リンクしてください」みたいなことが明記されてるんだと思うのだが、早々にわかりやすく統一されて欲しいと思う今日この頃。
typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...