パスワードを忘れた? アカウント作成
194784 story
グラフィック

Adobe Photoshop、20周年迎える 28

ストーリー by hylom
こちらは20周年 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

Adobe Photoshopは今月10日20周年を迎えたそうで、webdesigner depotではその歴史を振り返っている(本家/.)。

Photoshopは1987年、当時米ミシガン大学の大学院生だったトーマス・ノール氏と弟のジョン・ノール氏が画像編集ソフトウェアを開発したことに始まる。兄弟は1988年にImageProとしてこのソフトウェアをリリース、その後Adobe社とライセンスと販売権のパートナーシップを結び、Adobe Photoshop 1.0として1990年2月10日にリリースされた。

その後のPhotoshopは2.0(1991年)でパス、3.0(1994年)でレイヤー機能が登場、ヒストリーで何度もundoが可能になった5.0(1998年)、「Web用に保存」が登場した5.5(1999年)、多機能を必要としないユーザ向けに2001年にリリースされた「Photoshop Elements」、貨幣偽造防止システム(CDS:Counterfeit Deterrence System)が搭載されたPhotoshop CS(2003年)、赤目補正機能が登場したCS2(2005年)、モバイル向けコンテンツの最適化が可能になったCS3(2007年)、UIが格段にシンプルになったCS4(2008年)へと進化した。

元記事では各リリースのスクリーンショットも掲載されているので、懐かしんでみてはいかがだろうか。また、/.JerのPhotoshopやその他画像処理の思い出など多いに語ってください。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • どこの業界だよ (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年02月19日 17時00分 (#1720914)

    Photoshopは5.5、Illustratorは8が業界標準です!

    # だってそうしないと印刷所が受け取ってくれなかったりするんだもん。

    • 印刷所はカラーモードはRGBでなくCMYKでね。
      今でもそうだよね。

      ところがPhotoshopのバージョンアップの資格は3世代前までと
      Adobeが勝手に始めたもんだから、納品のバージョンを古い方に合わせるべきなのか
      最新に合わせるべきなのか困っちゃう。
      仕事で使ってるけど機能はVersion7で十分だったよ。
      Adobeのバージョンアップ強制は今すぐやめて欲しい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まぁバージョンアップはしてくれてもいいんだけど、
        古いバージョンを廉価で売って欲しい。
        PS5.5とか7あたりを@1万円以下とかで。
        DL販売でも良いから。

        #CS4とかいらねェ

      • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward
        あんたらが「事実上の標準」とか祭り上げて独占させた結果だろ。
        • Photoshopが事実上の標準だったのはだいたいバージョン5.5と7.0かな。
          CS以降はついて行けなくなってる人もいて、もうグダグダ。
          CS4がいいという声もあるけど、ライバルのソフトであるsai、Gimp、
          Painter、IllustStudio、ComicStudioというソフト達が育っちゃったので、
          Photoshopの地位は今後は落ちるような気がします。

          Photoshopがライバルのソフトよりもまだ優位な点としては、
          テクスチャーを作ったり、パスの操作、アルファチャンネルの外部ファイル書きだし
          が強いので、そこら辺が他のソフトで代替できるようになったら嬉しいと
          個人的には思っています。

          親コメント
          • by Anonymous Coward
            このコメントに、Photoshopの功罪が隠されてる気がするよ。

            だって、Photoshopはフォトレタッチソフトであって、本来ならそれらのソフトはライバルじゃないよ。
            Gimpはちょっと近いけど。
            あと、Painterが育った、っていうのはちょっと失礼だろ、Photoshopと同じぐらい古くからあるソフトだろうに。

            うちの周りの制作系だと、CS3はだいぶ売れてたし、Photoshopの評価高かったよ。
            CS4はあんまり買ってないね、CS5待ちが多いね。
          • by Anonymous Coward

            Photoshopの優位な点としてはもう一つ、CMYK環境の(つまり印刷所で使っている環境)においてはまだ他のソフトより一歩抜きん出ているでしょう。

            saiやGIMPはCMYK環境については、標準として扱っていなかった気がします。

    • by Anonymous Coward

      逆にWebデザイン屋さんは、常に最新。

      #互換性を優先でお願いします。

    • by Anonymous Coward
      と言うことは、Photoshop 5.5しか触ったことが無い僕でも現役ですって、言えますね!
      #最後に触ったのは何年前だっけ……?
      • by Anonymous Coward
        10年近く前だった気が・・・
  • by Anonymous Coward on 2010年02月19日 19時06分 (#1720984)
    関連ストーリーに「せらむんDVD-BOX」があるのがなんともw
  • by maia (16220) on 2010年02月20日 0時10分 (#1721091) 日記

    Digital Darkroomが頭をよぎるが、上手く思い出せない。調べてもよく分からないが、Photoshopが頑張って現在に至るという感じでいいのかな。

    功罪を語るなら、この時代、高過ぎるという話もあろうが、最近はElementsでもまあ足りるようだ。InDesignとIllustratorはどうにもならないから(他に選択肢がない)、結局CSを導入してしまう(Photoshopはついてくる)。

    • by Anonymous Coward on 2010年02月20日 1時56分 (#1721126)

      自分はリアルタイムで当時の情勢を体験したわけではありませんが、グレースケール画像向けレタッチソフトのデファクトだったDigital Darkroomを、カラー化する前にAdobeが買収して息の根を止めたという流れだったような。

      プラグインまわりなんかは影響を受けている可能性もありますが、PhotoshopにDigital Darkroomの血は入ってないと思われます。

      余談ですが、AdobeのFTPサイトにはディスコンになったアプリケーションのディレクトリが墓標のように存在してます。他社から買収した製品の名前も見られて複雑な気分に……。

      親コメント
  • スキャナを初めて買ったときにバンドルされてきたAdobeのPhotoDeluxに赤眼補正機能がついてたような気がしたので
    写真編集ソフトとしては割と当たり前の機能なのかなーと思ってたのですが、2005年実装だったんですね。

    > UIが格段にシンプルになったCS4(2008年)
    あのWindowsともMacともつかぬUIは喜んでいる人いるんでしょうか…

    • by Anonymous Coward on 2010年02月19日 20時34分 (#1721022)

      だって通常版のユーザーは赤目になっているような写真は原稿として扱わなかったり、
      扱うとしてもマスク切ったりブラシ使ったりで補正しちゃったんだもの。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      同感です。Officeのリボン程改革されてるわけでもなく、かといって完全に使い勝手は変わってしまった感じで非常に使いづらいですね。
      幸い体験版のおかげで回避できましたが、まだしばらくCS2使わねばならないかと思うと…
      今後はあのUIがデフォになっていくのかなぁ。

    • by Anonymous Coward

      機能的には使いやすくなったと感じるので、UIとしては喜んでます。
      特にドキュメント類がシンプルなドラッグ操作で重ねたり横に並べたりできるようになった点は気に入っています。
      (CS4からは、ドラッグだけでドキュメント自体も縦横分割やスタックが自由自在になった。過去のCSシリーズのツールバーと同様の操作でドキュメントも並べられる感触。Visual Studioとかと似たようなもん、ともいえる)
      少なくともそこかしこにツールバーがプカプカ浮かんで常に邪魔くさかった数世代前までと比べると雲泥の差と感じます。

      ただ遅くなってしまった点と、見た目がそんな美しいとは言えない点は難点と思ってますが。

  • by zeros (34309) on 2010年02月19日 22時19分 (#1721065)
    生きている!!
    --
    〜昼の光に夜の闇の深さが分かるものか〜
  • by Meth610 (31617) on 2010年02月20日 14時41分 (#1721324)

    4.0の起動画面が好きだったなぁ。いちばん美しいとおもう。
    5.0はちょっと化け物っぽい。
    5.5はいらない子。
    6.0は美人の目だった。
    7.0のは男?

    CS以降は目玉消えたり重くなったり認証追加でさんざんだった。
    CS4はわりと良いバランスしてると思います。GPU連携とかね。
    #あと足りないのは目玉だけ。

  • by Anonymous Coward on 2010年02月19日 18時18分 (#1720967)

    しかも2DD・・・時代の流れを感じます・・・といいつつ私が初めて買った版もフロッピーでしたが。途中、ウィンドウのキャプチャは Windows なのにバージョンのキャプチャが Mac 版っぽいのは何か錯綜してるんでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2010年02月19日 19時36分 (#1721000)
    いつになったらモードレスダイアログを作らせてくれるのか…

    「つ、次のバージョンこそは…」
    いや、どうせだめでしょ? わかってますよ… えぇ、えぇ…(orz
  • by Anonymous Coward on 2010年02月19日 20時41分 (#1721027)

    「MacユーザになったからにはいつかPhotoshop買ってやる」と思ってたあの頃。

    買ったところで何するわけでもない、持続力のない自分。
    そのくせ何故かShadeとかPainterとか、その手のソフトが欲しくなる。

    買ったはいいけど結局HDDの肥やしになった大物ソフト多数。
    筆頭「Code Warrior」。何にもしなかった。

    結局Photoshopは買わなかった。値段がね〜。
    最近GIMPには意外とお世話になってます。あれば使うもんだね。

    • by Anonymous Coward

      LightSpeed Pascal と LightSpeed C はものすごく使ったけど
      MPWはそれほど使わなかったな

  • by Anonymous Coward on 2010年02月20日 0時23分 (#1721096)
    Photoshop1.0はフロッピー1枚で収まるプログラムだった。
    今や本体だけでも60MB近くある。
    ストリームラインの元画像作成でお世話になったなぁ。

    なげわツールとか、ブラシツールとか、当時からアイコンも変わってないような希ガス。
    相変わらずPCではキーボードが使い辛い Adobe 製品。
  • by Anonymous Coward on 2010年02月21日 14時39分 (#1721700)
    さすがに高すぎで、現役でもないのでピクセルメーターというシェアウェアにしてます。 もうこのレベルで十分すぎです。
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...