パスワードを忘れた? アカウント作成
220830 story
ソフトウェア

「フリーソフト作者になってはいけない」 163

ストーリー by reo
文句を言うのも自由だし、反映しないのも自由 部門より

ある Anonymous Coward 曰く、

フリーの Twitter クライアント「夜フクロウ」のユーザーが、ソフトの仕様変更に対して作者に一方的に文句を言った件が一部で話題になっている。

フリーソフト作者に対し横暴/一方的な意見を述べるユーザー、というのは一昔前から存在するらしいが、Twitter は掲示板やメール等でのやり取りよりもハードルが低いため、ユーザー側も意見を言いやすく、また可視性があるため横柄なユーザーの声がより協調されて見えてしまうのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 12時49分 (#1765580)

    私もsouceforgeのプロジェクトを1つやってますが、いろいろ要望を寄せてくださる人はいるけれど、
    どの機能を実装しどの要望を捨てるかはソフトウェアを作ってる人の自由ですからね。

    ソースを公開しとくと、こういったクレームを防ぐのに有効で、なら勝手に実装しろという
    立場を取ることができるので強いですね。

    それと、GPLなりBSDなり何でもいいので、良く知られたライセンスを適用して、ライセンスと
    ともに配布するのも有効だと思いますよ。ソースがなく、ライセンスも明確でないとなれば
    いろいろ言ってくる人に反論しづらいですからね。

    いろいろいってくる人がいなくなることはあり得ないので、いろいろいってくる人がいるという
    前提で手を打っておくのも大切じゃないですか。

  • 最初から (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2010年05月18日 13時20分 (#1765626)
    私の作ったフリーソフト類は

    私の個人的趣味主観をもとに作成しており、他者の利便性など考慮しておりません。
    提案は受け付けますが、受け入れるかどうかは私の気分次第です。
    バグはなるべく直すように努力しますが、わかっていて放置することもあります。
    以上のことに納得できる方のみお使いください

    のような文章をドキュメントに突っ込んでいます。一種の免責事項ですね。
  • 高速道路フォントをもう6年やっております...

    自分の名前の漢字が入っていないので欠陥品ですとか
    今すぐ入れてくださいでないと2chに書き込みますとか
    どうしても届きますが、漢字は全部がんばると少なく見ても
    1万文字ちかくありまして。

    (仕込みの都合で)すぐには対応できないことが多いので
    どうしても一部の声に目をつぶらざる得ません。

    フリーソフトと違ってフリーフォントは文字セットがそろう、という
    ゴールが明確なだけに進まないときのプレッシャーは非常に
    大きいです。

    仕事が忙しくなるとフォント作り作業が不安定になってしまい、
    仕事が暇すぎたり無くなったりすると生活が不安定になるという
    部分でもう少し製作に集中したいのにぃぃぃ って部分は常にあります

    あとは違うものも作らないとサイトが枯れるのであちこち大変です
    質問が多い日は帰宅後1日60~100通ぐらいお返事書いてるときもあります
    私は若干M気味なので、この返している作業は楽しいのですが(重要) 、
    Sな方は嫌気が差すとおもいます。

    フリーであれシェアであれ、人間が作るので、
    けなされるより、ほめられたり、前向きな提案型で
    話をいただくほうが、乗ってきやすいんじゃないかなって
    おもいます。北風のようにせっついたところでペースが
    極端にあがったりすることはないでしょうし。
    かといってその逆は太陽かというと、人によります。難しいですね。

    --
    ( ´・ω・`)いままでとこれからを比べる生活
    ぱんかれ
    • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 13時37分 (#1765660)

      フォントにそうですね…頑張ってください。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 20時01分 (#1765894)
      おお、高速道路風標識ジェネレーターに使用されてたフォント提供してくれた方ですか
      実は昔、ニコニコ動画でネタ作るときにあのサイト使ってネタ作りました。

      たしか当時一般の般が無くてちょっと困ったけど
      当然文句など言わずネタ替えて作った覚えがあります。
      最悪、どうしても必要ならそこは自分で作ればよかった訳で
      まさかフリーで公開してくれてる作者様に文句言うという発想はなかったな。

      世の中そんな酷い人がいるのか。信じられない。

      ネタが紳士ネタだけに使用報告してお礼言うわけにもいきませんでしたが
      折角なので改めてお礼を言わせてください。
      公開していてくれて本当にありがとうございました。

      多分、文句言う人は目立つけど、少数派で
      その何倍も感謝してる人がいると思いますよ。
      本当にあまり気にせずこれからも気長に頑張ってください。
      親コメント
  • by crass (35930) on 2010年05月18日 15時01分 (#1765711) 日記

    自分が作者なら

    1. 多段RT機能
    2. 一定期間ランダムでt_hisashi宛のtweetが「気違いは死ね」に変換される機能

    を実装したカスタマイズバージョンを作ってあげる

    --
    しきい値 1: ふつう匿名は読まない
    匿名補正 -1
  • by s-jima (3363) on 2010年05月18日 15時14分 (#1765719) ホームページ 日記
     今回の件を読んでみて、フリーソフトの作者として、自分が恵まれていることを実感した。
     ユーザーに無茶を言われて「社会的責任」なんて言葉を浴びせられたことがないんだから。

     私の実感としては、わざわざ声を上げてくれるユーザーさんは、ほとんどの場合正しいことを言っている。
     ほとんどの場合、ユーザーの声は私を正しい方向へ導いてくれる貴重な助言だ。

     たしかに、たまには受け入れられない主張もある。でもそんなの1割くらいだったと思う。
     そういう提案はお断りすることになるが、それで納得してくれないユーザーに出会ったことがない。やっぱり幸せだ。

     でももし、私が今回のようなトラブルに巻き込まれたとしても、フリーソフトを公開し続けるだろう。
     助言をもらえるメリットに比べたら、不毛な論争に巻き込まれるくらいたいしたコストじゃない。

     だから、この記事のタイトル「フリーソフトの作者になってはいけない」っていうのは、まったく同意できないよ。
    • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 15時39分 (#1765741)
      大丈夫。
      あなたのような人格者はこのようなノイズに負けて希望を失うようなことはありませんし、
      その素養を持つ人であれば、あなたのこのメッセージに希望を強く持つことでしょう。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 16時06分 (#1765757)

      利用者層なんじゃないですかね?
      一般人が使わないような、好きな人だけが使う的なソフトだったら
      ユーザーも作者も解りあえる気がする。

      親コメント
  • RT (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年05月18日 12時49分 (#1765579)
    RTで晒し上げされやすくなった分、余計に横柄な人の発言が目立ちやすくなってる気がする。
  • これで一発 (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2010年05月18日 13時04分 (#1765605)
    そういう、勘違い人間には
    個人向けカスタマイズ費用として
    多めに見積もった(時間外でやっているんだからね)
    請求書をメールすれば一発
  • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 13時31分 (#1765647)
    みなさん寄ってたかって個人をたたいて楽しそうですよね(^_^)
  • by leftwing (37789) on 2010年05月18日 12時53分 (#1765585) 日記

    ユーザー:こんな機能があると嬉しいな→作者:だが、断る

    この後、ユーザーはどのように対応するべきかという極めて限定的な話であって、作者には社会的責任云々というのは、大袈裟に過ぎると思います。

    • Re:話が大袈裟過ぎる (スコア:4, すばらしい洞察)

      by void-ido (29373) on 2010年05月18日 13時19分 (#1765625)

      責任論にした処で、フリーソフトを作って公開した作者にも小なりと言えど責任が生じるのは確かだと思いますが、件の作者については仕様変更の理由と経緯について公に説明しているわけですから、これをもって既に十分責任を果たしていると(私は)思います。それ以上を求めるのは単なるユーザにとっては越権という物でしょうね。

      --
      That is not dead which can eternal lie,
      And with strange æons, even death may die.
      親コメント
  • by matsu03 (34226) on 2010年05月18日 14時32分 (#1765696) 日記

    ネットでお金をやりとりしない応答というのは匿名になるから、*むこう*は言いたい放題やりたい放題というのは2chと同じ。
    バグとりにも役立つからユーザーの反応は必ずしも不要ではないんだけど、実際使われてるとわかるし。でも、メール送ってくるやつってだいたい変なやつが多い。物言いが不適当というか。人にものを頼むのに、お願いしますが言えない。こういう機能があったらいいのになー、でも自分で作っちゃおうかなーみたいなつぶやきを送ってくる。おまえは王様か。作れもしないくせに、見栄と嫉妬がいりまじってる。
    逆に、言葉はていねいだが、東京大学大学院とか◯◯大学教授とか必要もない肩書き添えてきて、特別扱いを要求してくる。これも作れない人間が作れる人間に対する一種のやっかみやコンプレックスを肩書きで打ち消そうとしてるんだと思う。
    2chでもそうだけど、持てる者が持たざる者に対する場合、お金や謝礼を挟まない場合、相手の嫉妬が前面に出てきちゃうんだよね。

    一方、自分が誰かにこういう機能をつけてくれませんかとメールしても、返事さえ返ってこないことが多い。下手にかかわると期待させちゃうからだと思うんだけど。自分でコード書いて、差分パッチ送ってはじめて返事がある。しかし、これもしっかりコード取り入れても、READMEの協力者に名前も書いてくれなかったり、なんだかなぁと思うこともある。

  • ろくなソフト公開した事がないし、公開してもGPLでしか公開しないのでその手の事はまずないが、
    (一度流用について問い合わせがあって「GPLなのでもちろんGPLに従ってお好きにどうぞ」と返しました)

    プログラム関係でない趣味の創作で、色々と一方的なリクエストもらった事が過去にあったなぁ。
    丁寧にお断りしたら読者の声はきくべきだと言い始めて。以降は似たような展開に。
    どうせ放置しときゃこの手のは来なくなるんで、丁寧に、しかしきっぱりとぶった切ってその後は無視しました。ただ主張の中にちゃんとした「なるほど」と納得できる真摯なご意見もあったんで、それについては対応したうえでその事もブログ上で明言しました。
    この部分は確かにその通りなので対応した。しかしここから先は私の範疇ではないし今後対応するつもりもない、もしダメというのなら他にいってくださいと。文面も誤解の余地がないよう見返した上で。

    以降、そういうのは来なくなりました。

  • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 12時40分 (#1765574)

    なんかむやみに話を一般論に拡散させたがってる人がいるようだけど
    「夜フクロウの作者には多段RTをサポートする社会的責任があるか」
    あるわけないだろそんなもん。

    • そのユーザさんってPC(Mac?)やネットの世界を初めて間が無かったり、単純に未成年で見識が備わっていない方ではないでしょうか。
      そういう方を導く先達や環境がたまたま無くて、それでも今はネットもTwitterも気軽に使えるから、表に出てしまって叩かれていそう。

      みなさん多かれ少なかれ子供の頃ってそういう体験してませんか?

      #って、そんなんはじぶんだけ?

      情報はどんどん流れてくるけど、人はそれだけでそう簡単に成長しない。

      #いくら年を取っても愚かなママなのがココにいますし。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 13時18分 (#1765623)

    クローズソース [archive.org]

    # オリジナルのサイトにはアクセスできなくなってるので、archive.orgから。
    # それにしても、もう10年以上前になるのか…

  • by gonta (11642) on 2010年05月18日 17時06分 (#1765792) 日記

    disるのが、適切なコメントと思ってる馬鹿が多いんでしょう。
    #・・・はっ!、私も今disってるのか?

    amazonの書評とか読んでてもそうですね。昔の自分がそうだったような気がします。まあ、ユーザが大人になるまで待つしかないんでしょう。

    --
    -- gonta --
    "May Macintosh be with you"
  • by kojirox (34129) on 2010年05月19日 1時01分 (#1766019)

    インターネットに接続してない時代なんて
    ほんとフリーソフトってありがたいなぁ。って使わせてもらったもんだけどなぁ。

    「いただきます」と「ごちそうさま」の精神というと
    ちょっと良い子ちゃんすぎますが…。

  • 社会的責任 (スコア:1, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2010年05月18日 13時30分 (#1765646)

    フリーソフトとしても、社会に向けて出すのだから、「何らかの」社会的責任が発生するのはまぁ一理あるかもしれん。
    でも、それが「いちユーザの要望を取り入れる」とイコールかと問われれば明確に「No」というだけで。

    # 結局このユーザが作者を説き伏せられなかった時点で負け。
    # フリーソフトの要望なんて、作者の人にどう取り入れて貰うかの駆け引きもちょっとした楽しみ位に思わないと。

  • by Anonymous Coward on 2010年05月18日 14時09分 (#1765677)
    ソフトウェアじゃなくてCGをぼちぼち書いてますが「hogefugaの絵をお願いします!」ってのがあります。その場合、

    「時間が出来たら書くかもしれません。生暖かい目で見守っていてください。」

    と答えます。
    実際リクエストを受けるかは気分次第でほぼ断ってる同義です。
    だいたい自分の興味ない絵なんか描いてもいいものはできませんよ。

    数ヶ月後に描く場合とかがありますが。
  • by nipo (34616) on 2010年05月18日 16時02分 (#1765752)
    もし自分が夜フクロウの作者だったとしたら、こういう不快なユーザーだけ使えないようにしちゃうな。
    たとえ有料だったとしても人の意見なんか聞く「義務」はない
    いっぺん自分でtwitterクライアント作ってみやがれ

    ところでHMAC_SHA1がうまくいかなくてOAuth認証が通らないんだがどうしたらいいんだ...
  • by pootrap (39505) on 2010年05月18日 16時35分 (#1765779)

    マイクロソフトの仕様変更には耐えられたりするわけですよねー。
    Windows 3.1無しの生活は考えられないとか言わねえもんな。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...