パスワードを忘れた? アカウント作成
244018 story
インターネットエクスプローラ

ヨーロッパでは Firefox のシェアが IE に肉薄 ? 46

ストーリー by reo
Firefox のトピックが欲しいな 部門より

insiderman 曰く、

Firefox や Chrome がシェアを伸ばしつつあるが、まだまだ Web ブラウザシェア 1 位は IE のままである。ところが、ヨーロッパだけで見ると、Firefox のシェアが IE のシェアに肉薄してきているらしい。

ConceivablyTech の記事によると、NetApplication の調査では 2010 年 7 月時点での IE の世界シェアは約 60 %。いっぽう Firefox は約 20 % で、IE がほかの Web ブラウザを大きく引き離している現状が分かる。しかし、StatCounter の調査では、同時期の IE のシェアは約 50 % で、Firefox のシェアは約 30 %。さらに、IE のシェアがここ一年半で順調に低下している傾向も読み取れる。興味深いのは、StartCounter の調査ではヨーロッパにおける IE のシェアと Firefox のシェアはほぼ同数 'IE が 40.89 %、Firefoxが 39.47 %) になっているという点だ。

StartCounter は任意の協力者に対しトラッキングコードをサイトに埋め込んでもらうことで調査を行っているため、サイトの構成に偏りがある可能性は高そうだが、データとしては (特に IE が漸減しているという結果は) 興味深い。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Operaがんばれ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by mikeneko007 (37541) on 2010年08月06日 11時33分 (#1805880)
    なんとなく
    • by Anonymous Coward

      ほんとガンバレ!ドーバー海峡泳いで横断とか

      いやなんとなく

      • by Anonymous Coward
        大西洋は失敗というかなんというかでしたからなあ。
    • by Anonymous Coward
      もうちょっとまともになってくれ
  • 「南極ではFireFoxが8割のシェアを持つ」 [google.co.jp]ってネタをかこうと思ったら、同じ会社ですか、StatCounter。
  • 政策的理由 (スコア:2, 興味深い)

    by shunsuke (1586) on 2010年08月06日 13時50分 (#1806007) 日記

    以前、欧州委員会は、マイクロソフトを反競争的行為で訴えました。
    昨年末に決着がついたのですが、その結果として、ヨーロッパでは、パソコンを新規に購入すると、
    ブラウザ選択画面が表示されるようになったのです。

    http://jp.techcrunch.com/archives/20100222microsoft-ballot-screen/ [techcrunch.com]

    ということで、「ヨーロッパでFirefoxのシェアが上がった」というよりも、
    「ヨーロッパでIEのシェアが下がった」という方が正確な表現なのだと思います。

    では、なぜヨーロッパのユーザーが、Chromeでも、Safariでも、Operaでもなく、Firefoxを選んだのか?
    その理由はわかりません。だけど、IE以外で有名なブラウザといったら、とりあえずFirefoxを選んでおく
    というのが、無難な選択のような気がします。

    • ブラウザの中では一番アイコンがかわいいから。ってのは理由になんないか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      IEとFirefoxに関して、優劣を決めるのは難しい。しかし、Firefoxは誰かがインストールしないと使えない。欧州では、比較的詳しい人が身近にいて、その人がセットアップを行う。日本では、誰でもセットアップできるような状態で売っているので、詳しい人に頼まなくても使い始められる。欧州の場合、セットアップをした「比較的詳しい人」が身近にいるので、分からないことがあれば気兼ねなく聞くことができ、マイナーなソフトでもセットアップする人の趣味でインストールされ、それが利用される。

      その結果、日本では、IEでもFirefoxでもどちらでもいいという人の
  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 10時37分 (#1805847)

    4月に募集したのはいつ反映?
    http://srad.jp/slash/article.pl?sid=10/04/12/0632248 [srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 11時26分 (#1805875)
    Firefoxのシェアが上がって、どういうメリットがあるんですか?
    • Re:マジな質問ですが (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2010年08月06日 12時10分 (#1805921)
       IEをまともな方向に進化させる効果があるんじゃないでしょうか。
      Firefoxの追い上げがなかったら今のIEはないでしょうね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Firefoxのシェアが上がって、どういうメリットがあるんですか?

      そりゃもう、いろんなグッズがでるだろうし、コミケで同人誌もいっぱい出てくるし
      商業誌でも公式コミカライズとかアンソロ本とか小説とか出てくるし、
      そうやって人気が持続すれば二期・三期があるかもしれないからじゃないですか。

      大人の事情で中の人が変わっちゃうこともあるかもしれませんが。

    • by Anonymous Coward

      Firefoxのシェアが上がる。

      (中略)

      桶屋が儲かる。

    • by Anonymous Coward

      他の方が仰っていることと似ていますが、
      IEのシェアが独占状態であるための弊害が明らかに現れた時代がありましたから、Webが健全な状態であるために、
      IEのシェアを奪うことがFirefoxに期待されたことのひとつであった気がします。
      (Operaも悪くなかったのですが、どうもユーザー数が伸びないじゃないですか……)

      Firefoxを普段使っている身としては、今やその重さに辟易とする思いもあるのですが、
      少なくとも消滅してもらっては困るブラウザではあって、開発継続の意義を実証するものとして、
      このブラウザが多くのシェアを持っているという実績は(私個人にとっても)必要なものであるなと思います。

  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 11時30分 (#1805877)

    やっぱみんな、なんとなくIEに不安を感じてたんだな。
    中の知り合いもIE使ってないって言ってたし。

    # 友達が紛糾されたら困るのでACで

    • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 11時38分 (#1805886)

      この数カ月は、Firefoxのシェアは下がっている。
      逆にIEは上がっている。

      そういう統計結果 [itmedia.co.jp]が出てる。

      Windows7の販売が好調なので、IE6が減ってIE8が増えたのだろうけれど、
      Chrome/Safariとも少しずつシェアは伸びてる。

      逆にFirefoxはがくんと落ちている。

      なぜだろう?

      メジャーなソフト中、脆弱性数断トツNo.1であるが嫌になった?
      なわけないか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 11時54分 (#1805903)

        Firefoxのメリットであった「(Netscapeより)軽くて(IEより)便利で使いやすい」ってのが、
        時代とともに薄れてしまったからでしょう。
        特定のアドオンを使いたいとかが無ければ、わざわざFirefoxをお勧めする理由が無いですし。

        軽さを求める人はChromeを選ぶでしょうし、タブブラウザが使いたいだけならIE8でも十分。
        Safariは・・・iPadでしょうか。

        # Google Toolbarの検索キーワードハイライト機能・ジャンプ機能を使うために
        # Firefoxを使ってるAC

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          ># Google Toolbarの検索キーワードハイライト機能・ジャンプ機能を使うために
          ># Firefoxを使ってるAC

          本当にこの機能だけはガチで便利ですよね。
          Chromeで似たようなエクステンション出たけど、使い勝手悪いし。
          • by Anonymous Coward

            使ったことないからどんな機能か知らないけど…

            Safariの検索ボックスにキーワード入れてGoogle検索してからcmd+Fでページ内検索すると先の検索ボックスに入れたキーワードが既に入ってるからハイライトもジャンプも使えてる。
            もし同じような機能ならあえて乗り換える必要はなさそうだ…が?

      • plugin-container.exe が、CPU を 99%ぐらい占有して
        固まってしまう例のバグのせいだと思います。
        親コメント
      • Firefoxを使っている人に怒られそうですが・・・
        Firefoxって、今だとIEよりも動作重くない?
        自分がプラグインの便利さを知らないから思うだけかもしれないけど、IEよりも重いってのはちょっと問題だと思う。

        そんな自分はChrome使ってますが。
        Chromeで問題が出る場合はIE。
        Firefoxの登場機会はほとんどありません。

        親コメント
        • IEより遅いかどうかは微妙なところだが、Chromeより遅いのは確実だ。
          Firefoxもアドオンなしなら速いのかもしれないが、いろいろ必要なものをいれると途端に遅くなる。
          Chromeにもアドオンがどんどん出てきてるから、FirefoxからChromeに乗り換えている人が多いんだろう。
          自分はSafariに切り替えた。Safari5でやっとアドオンが・・・
          親コメント
        • たまにABPオフにして/.にアクセスしてみると、
          「なんだこの貧乏臭いサイトは!?」って思いますけどね。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          うーん、私の印象では、IEの重さは問題外で、Firefoxはまあまあで、Chromeは速いです。
          ふだんから5~6台くらいのパソコンを使ってますが、どれも、IEが劇的に重いのだけは共通してます。
          Firefoxはほとんど拡張入れてないです。拡張入れたら重くなるのかも知れません。

          IEだと、about:blankを表示するのに、「接続中」と出たまま5~10秒くらい待たされますし。
          どこに接続してるんだか。

          • とりあえず、どっちもどっちのような気がします。
            セキュリティ対策ソフトか、Googleツールバーのような奴が初回起動時に更新チェックしてるのかもしれませんが、
            IEのセーフモードでも起きるなら「アクセス履歴」とか「Cookie」辺りなのかもしれません。

            プラグインを全く入れてない素のFxが初回起動時に30秒程ずっとガリガリHDDをなにやら漁ってるのですが、何をやってるのやら。
            しかも履歴とか消してるのに改善する気配が無いので最早諦めてます・・・
            # ちなみにメモリ不足は有り得ないです。常時2GB以上RAM空いてますので。

            親コメント
            • 早い遅いという議論がでてくるけど、何に関する速さを議論しているのか明らかにすべき。

              firefoxが再起動後の初回プロセス起動時に時間がかかるのはOS側の問題(特性)では? firefoxプロセスからみたら1度目の起動も2度目の起動も差異はないはず。にもかかわらず2度目の起動がとても早いのは、OSがなにか学習しているのだと思う。調べたことはないけど例えばSuperFetchとかPrefetchとか。

              この特性を回避して初回迅速に起動したいソフトは、クイック起動ツールというような名前でプロセスを起動時に常駐させる設計になるのが普通のように思われる。firefoxでこれをやらないのは起動時に無駄な立ち上げをしたくないという開発者の良心じゃないかなあ何となく。

              JavaをJavaScriptに変換するグーグルのツール-Google Web Toolkit-テクノロジの実行で重要になるJavaScriptの実行速度に関していえば、IEは比較的遅い順位づけだったように思う。

              親コメント
              • 早い遅いという議論がでてくるけど、何に関する速さを議論しているのか明らかにすべき。

                初回起動時に、アイコンをクリックしてから、ブラウザの起動完了し、Web閲覧・検索等が実際に可能になるまでの時間ですかね?

                firefoxが再起動後の初回プロセス起動時に時間がかかるのはOS側の問題(特性)では? firefoxプロセスからみたら1度目の起動も2度目の起動も差異はないはず。にもかかわらず2度目の起動がとても早いのは、OSがなにか学習しているのだと思う。調べたことはないけど例えばSuperFetchとかPrefetchとか。

                親コメントでは「初回起動時」と明記しておりますが、これはOS再起動後の「初回起動時」やら、Fx関連のファイルキャッシュが吹き飛ぶほど後(3日とか?)にFxが起動された際です。
                直後の2回目起動が速い理由はほぼ明白で、ファイルキャッシュが効いてるからでしょう。正直これを初回起動と呼ぶには個人的には抵抗がありますが。(せいぜい再立ち上げ位でしょう)

                この特性を回避して初回迅速に起動したいソフトは、クイック起動ツールというような名前でプロセスを起動時に常駐させる設計になるのが普通のように思われる。

                そもそも「そんなにガリガリ読むデータが直ぐ必要か?」「HDDのランダムアクセスによる性能低下を甘く見積もってないか?」という話でもあります。
                使い込むとどんどん遅くなるので、何かのデータファイルが骨粗鬆症にでもなってるのかもしれませんが。
                それならそれで、厳しく言ってしまえばやっぱり設計が甘いって話ではあります。(適度にプロファイルして、自動的にファイルを再作成しなおすとか、そもそも断片化しない/し難くするとか)

                firefoxでこれをやらないのは起動時に無駄な立ち上げをしたくないという開発者の良心じゃないかなあ何となく。

                ええ、起動時にロードとか最悪の部類ですね。
                HDDでこれをやられると輻輳とでも言うべきかランダムアクセスがより過酷になりより重たくなりますからね。
                何より個人的にはFxは直ぐ使わないツールでしかない(基本無人運転)癖に、他の本来必要な管理系ツールの起動が阻害されますし。

                JavaをJavaScriptに変換するグーグルのツール-Google Web Toolkit-テクノロジの実行で重要になるJavaScriptの実行速度に関していえば、IEは比較的遅い順位づけだったように思う。

                そんな話はしていなかった気がしますが、実用上問題ない速度で動くならそれで必要十分です。
                喩えるなら60Hzモニタで300fpsで描画するの如く。
                まぁ、そもそもうちのFxはデフォルトJavaScript無効ですケド。

                解決策はまぁ、SSD化か、該当マシンでFxは使わないで別マシンで見るでしょうか。
                # RAID0実験用に買ったSSDが8台あるし、バラして使えばよいかもしれない。

                親コメント
          • by Anonymous Coward

            IEだと、about:blankを表示するのに、「接続中」と出たまま5~10秒くらい待たされますし。
            どこに接続してるんだか。

            明らかにIE以外の部分が原因です。

            • by Anonymous Coward

              > 明らかにIE以外の部分が原因です。

              どこが原因なんでしょうか?
              ちなみに、同じパソコンで、FirefoxやChromeではabout:blankは一瞬で表示されるから、
              どのブラウザにも共通する原因では、なさそうです。

          • by Anonymous Coward

            重いのは、about:blank ではなく、about:Tabs ではありませんか?

          • by Anonymous Coward

            Firefoxはプロファイルを使い込むと劇的に重くなると思います。
            blankページの表示に何をそんなガリガリ読み込んでるのかと突っ込みたくなるほど。
            ブラウザの比較がよくなされていますが、作りたてのプロファイルでの比較ではあまり意味が無いかなと感じるようになりました。

            起動に関してはOperaが非常に早いですね。
            なぜかページに接続した後、描画までに妙な間があるのが玉に瑕ですけど。
            設定ですぐに描画と指定してやっても一瞬のラグがあります。

      • by Anonymous Coward

        youtubeがガクガクでまともに再生されないから

    • by Anonymous Coward
      僕の同僚も事情があってIE(ローマ字読み)に帰れないとか言ってたよ
      • by Anonymous Coward

        気晴らしにOperaにでも行ってきてはどうか。

        • by Anonymous Coward
          夏休みですし、家族サービスでSafariに行ってみるのも悪くないかと。
          • by Anonymous Coward

            Firefoxを見に?

          • by Anonymous Coward
            IEに帰れないのに家族でとか…
            家族で出かける暇があったらChromeはしないよ!
  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 12時01分 (#1805909)

    全体の動向もヨーロッパでの動向も、
    IEのシェアを食ってるのはChromeでFirefoxは頭打ちですね

    実際のユーザがどのブラウザからどのブラウザに動いているのかは分かりませんが、
    Firefoxにとっては先行きに不安を感じさせる動向かも

    • by Anonymous Coward
      いやいや、だから、Firefoxだけがシェア減らしてるんだけども。
      IE, Safari, Chrome はFirefoxが減らした分増えてる。

      Firefoxから他のブラウザに流れているらしい。
      なぜそういう現象が起きているのかわからなないが、
      Firefoxを使うメリットって、実はあまりないことに気付いた人が
      増えてきたんじゃないかな。

      え?Operaは?
      さぁ?
      • by Anonymous Coward

        なにが「だから」なのか知りませんが、
        ストーリーに上がってる記事では、
        減少傾向まで読み取るのはむずかしくありませんか?

  • by Anonymous Coward on 2010年08月06日 21時29分 (#1806218)

    Flashを入れていない端末ではグラフが表示されなかった。
    HTML5 canvas版もあるといいなあ。

  • by Anonymous Coward on 2010年08月10日 9時48分 (#1807476)

    まえまえからこういうの言ってはいるよね。
    しかしそれが本当ならWindowsに選択肢を用意させる理由なんかは無い筈なんだけど、それはそれでやる。
    って事は実際は?
    最近ちょっとしたソフト入れると注意しないと入れられるChromeみたいに、「取りあえず入ってはいる」って数が増えているだけなんじゃなかろうか。
    それなら「みんな使っているのだから安心して使ってね」と宣伝する意味はある。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...