パスワードを忘れた? アカウント作成
319467 story
インターネット

予告通り児童ポルノサイトへの接続遮断開始、大手 9 社が参加 61

ストーリー by reo
DTI の私に死角は無かった 部門より

hylom 曰く、

本日 4 月 21 日より、インターネットプロバイダによる児童ポルノサイトの接続遮断 (ブロッキング) が開始された (ICSA のプレスリリースPDF中日新聞の記事より) 。

ブロッキングを開始するのは KDDINEC ビッグローブOCNぷららソネットエンタテインメントソフトバンクテレコムソフトバンク BBニフティIIJ の 9 社。

ICSA (一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会) が提供する「児童ポルノ掲載アドレスリスト」で指定されたサイトをブロックする、というのは 9 社共通。ブロックする方法としてぷららは「パケットフィルタリング方式」、ニフティとソネットは「DNS ブロッキング」と明記されているが、それ以外は詳細不明だ。また、IIJ についてソフトバンクテレコムのアクセスポイントを利用した公衆無線 LAN サービスのみが対象とのようにも読める。これによると、ソフトバンクテレコムについては「DNS サーバー側に本機能が実施される」とのことこと。

またasahi.com の記事によると「スタート時の対象サイトは百数十サイト」「グーグルやヤフーなどの検索システムでも、表示されないようにした」とのことだ。その他に NAVER、goo も検索結果の非表示を実施している。タレコミ子は Yahoo!BB を使っているが、とりあえず今のところは影響はない。ブロッキングの影響を受けた /.Jer はいらっしゃるだろうか ?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 確認してやるよ (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年04月22日 12時35分 (#1940721)
    ブロックされてるか確認したいので対象リストを頂けないでしょうか?
    • Re:確認してやるよ (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年04月22日 12時52分 (#1940735)
      いやまじめにフィルタリングが有効かどうか確認する確認用アドレスとか、
      アクセスできない時に機器や回線などによる不調ではなく、意図的なフィルタリングなのか調べる手段とか、
      フィルタリングシステムで何らかの不具合が発生した場合に一時的に回避するための手段とか、
      そういうのは用意しておいてほしい。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        始まった後に言い始めても仕方ないけどね
        今後そう言うのは一切公開されないでしょう
        仕事したくないしめんどくさいもんね

        • by yohata (11299) on 2011年04月22日 21時33分 (#1941025)

          散々言われていることではありますが。
          昨今の「児童ポルノ規制」は「警察の天下り団体によるアクセスコントロールを当然の物として受け入れさせる為」の方便なのでしょう。

          その考え方から行けば「メンドクサイから嫌だ」というより「検閲する境界を曖昧にして将来の拡大解釈に備える為」断るのでは無いでしょうか?

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          まじめなとこ、言えば公開してくれるんじゃないかなぁ。
          それが君たちの仕事じゃん、って言えば反論は許されない気がするんだけど。

          べつにPDFにしたりする必要はなくて、普通にAPI化して公開すれば大手以外も
          フィルタリングを導入することに積極的になるかもしれない。
          システム屋さんも潤って一石二鳥。
          そういった動きが広がればいい。

          // と言って裏の世界はどんどん深くなっていくんですねわかります

      • by Anonymous Coward
        host dvdkodomo.com
        とコマンドを打って、返ってきたアドレスが 202.238.95.*** だったら規制されています。
        • by Anonymous Coward

          >host dvdkodomo.com
          >とコマンドを打って、返ってきたアドレスが 202.238.95.*** だったら規制されています。

          IIJMIOは対象じゃないのか>>IIJ

          • by Anonymous Coward

            >IIJMIOは対象じゃないのか>>IIJ

            これ [iijmio.jp]によると
            >上記サービスのうち「BBモバイルポイント」による接続
            >BBモバイルポイントを提供するソフトバンクテレコム株式会社のDNSサーバに本機能が実装されます

            ということなんで、やってるけど限定的。というか、他社OEM回線で接続したときだけ発動だから、実質やってないってことだな。

    • by Anonymous Coward on 2011年04月22日 16時37分 (#1940852)

      児童ポルノ:ブロッキングきょう開始
      http://www.google.co.jp/search?q=%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%... [google.co.jp]

      あちこちの2chまとめサイトにブロッキングサイトのURLがいくつか出てますね。更にそのページのタイトルでググると、とある掲示板が見つかって、そこから芋づる式に色々と見つかって、色々とアレ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >あちこちの2chまとめサイトにブロッキングサイトのURLがいくつか出てますね。
        そのうち2chやまとめサイト。ミラーサイトもブロッキング対象になるから心配しなさんな。

        ※言論表現の自由にも限度がある。

    • by SteppingWind (2654) on 2011年04月22日 16時57分 (#1940868)

      それこそ“example.xxx”とかが有ればいいのに.

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年04月22日 23時46分 (#1941082)

     為政者が都合の悪いサイトをブロックするのではないか、児童ポルノでないものがブロックされるのではという懸念は言うまでもありません。ボタン一つでそれができる仕組みを作ったのですから、あらゆる可能性が考えられるでしょう。それ以外に、あまり話題にならない問題を書きます:

     日本における児童ポルノブロッキングは、法的な問題がクリアになっていません。やってることは明らかに通信の秘密を侵すもので、実施には法律的な裏付けが必要なものですが、今の政権(自民の時代も含む)がヘタレのため法を成立させることができていません。結局、総務省や警察庁はISP業界に圧力をかけて「自主規制」という形でブロッキングを開始させました。総務省は緊急避難なので違法性が阻却される [impress.co.jp]という見解を出しましたが、それが行政府の見解であって民事も含めたISPの免責が保証されたわけではまったくありません。事故やブロッキングリストの誤りにより、児童ポルノサイト以外がブロッキングされたときの法的責任は曖昧なままでISPはリスクを冒してブロッキングを行っているのが実態です。それでも「児童ポルノの流通に加担しているISP」(某会合での某省庁の役人の言葉です)と後ろ指を指されないためにやっています。

     今はブロッキング対象が少ないのであまり問題になっていませんが、今後オーバーブロッキングも深刻になるでしょう。DNSポイズニングによるブロッキングは、コストが安く導入しやすいために多くのISPで採用されると見込まれますが、これはサイト(ドメイン)全体をブロックするもので、しかもWeb以外のアプリケーションもすべてブロックされてしまいます。サーバにメールサーバが同居していた場合、そのサイト(ドメイン)宛のメールがブロックされるのでサイト管理者への連絡もつかなくなるし、FTPやSSHやHTTPSも繋がらないので、サイト管理者が対象コンテンツを削除しようとしても削除できないこともあるでしょう。児童ポルノ流通を阻止するための施策のはずが、逆効果になる例です(DNSなら簡単にブロッキング回避して見れるし)。ちなみに、逆にオーバーブロッキングが強烈すぎるので、ブロッキングのハードルが上がり、たとえば今の基準では画像掲示板やドメインを共用しているブログサイトに児童ポルノが上がっていてもブロッキング対象にならず、効果的な運用ができていません。

    以上、ブロッキングを行ってる某ISPの中の人でした。どこにも書くところがないのでここに書かせてもらいました。児童ポルノ対策とはいえ、顧客の同意なく任意のサイトをブロックできる仕組みを作らされたことは個人的には腹立たしい限りです。本当にブロッキングしか道は無いのでしょうか。

    • by Anonymous Coward on 2011年04月23日 2時35分 (#1941166)

      本当にISPの中の人なら、ひどい認識だよ。とても業界の人間とは思えない。
      ちゃんとFAQも併せてICSAのサイトに書かれている内容を読んでみなよ。
      勢いだけで批判しちゃいかんよ。
      あんたの会社もそうだろうけど、みんな電気通信事業法に則って運営してるんだよ。

      ICSAに報告される前段階で、IHC(インターネットホットラインセンター)がISPやサーバ管理者に削除要請を行います。。
      その要請に対してレスポンスがなく、一定期間放置されてる案件についてのみICSAに報告される。
      ちゃんとそういう流れになってます。
      だから、普通に国内でペドサイト運営してる人は、まずISPやホスティンクサーバ会社側から削除依頼がくるし、それを無視した人もたいていはISPやホスティングサーバ会社が規約に則って削除しちゃう。
      でも海外サーバの脱法ホスティング会社、無法なコロケーションがどうしてもあぶれてくる。
      本来なら警視庁に振られる事案だけど、あまりにも数が多くて追いきれないからICSAにまわして強制停止ってわけ。

      あと、IHCやICSAからの管理者の対応は、過去に遡ってキッチリ評価基準に含まれるから誠実な対応をしましょうね。
      WHOIS情報に基づく連絡先において管理者に連絡がとれないペドサイトは、ICSAのブラックリスト入りしていくと思ったほうがいい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年04月23日 3時32分 (#1941178)
        ISPによる児童ポルノブロッキングが、電気通信事業法に則っているとは思えませんね。
        児童ポルノの流通の阻止が目的とはいえ、全顧客の通信の秘密の侵害や、検閲に相当するブロッキングはデフォルトで違法でしょう。少なくとも、それを正当化する手続きは法的には全く存在しないはず。

        > ICSAに報告される前段階で、IHC(インターネットホットラインセンター)がISPやサーバ管理者に削除要請を行います.....

        そういうフローがあることは知ってるしそれ自体は直感的には妥当だとは思うけど、一方で、そうすればブロッキングが許されるという法的な裏付けもなく、事業者にとってリスクであると指摘しています。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2011年04月23日 5時53分 (#1941199)
        >本来なら警視庁に振られる事案だけど、
        だったらきちんと警視庁が仕事しろよ、通信の秘密を侵さない範囲でな。
        本来できないコトを他人に圧力かけて他人にリスクを侵させて
        実施しているようにしか見えない。
        親コメント
      • Re:ブロッキングの問題点 (スコア:1, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2011年04月23日 12時15分 (#1941310)
        なんかfc2.comが規制されていないようだけど、ほんとに規制をやっているの?
        親コメント
  • Googleでの検索結果を途中のプロバイダで削除してるってことになるんでしょうけどその辺はOKなものなんでしょうか?
  • 影響はないだと? (スコア:2, おもしろおかしい)

    by bicycler (35194) on 2011年04月22日 14時29分 (#1940790) 日記

    > タレコミ子は Yahoo!BB を使っているが、とりあえず今のところは影響はない。
    確認しに行ったんですね。

  • >ブロッキングを開始するのはKDDI、NECビッグローブ、OCN、ぷらら、ソネットエンタテインメント、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクBB、ニフティ、IIJの9社。

    WILLCOM [willcom-inc.com]も4月21日より、ウィルコムの電話機/通信機器から接続するインターネットサービス全般でブロッキングを開始したそうです。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • by Anonymous Coward on 2011年04月22日 12時30分 (#1940713)

    ブロッキングの影響で接続できなくなったかどうかなんてわかるものなの?
    本家と同様このグレートファイアウォールもネットワークの不調を装うんでしょ?

    • by Anonymous Coward on 2011年04月22日 13時42分 (#1940767)

      >ブロッキングの影響で接続できなくなったかどうかなんてわかるものなの?
      って質問してるということは、ブロッキングの影響ではない他の障害を患っているということですね。
      ブロッキングを受けた場合は、ロゴ画像つきでICSAへのリンクページに飛ばされますから一目瞭然なはず。
       

      親コメント
  • もし、楽しい家族の1ページを児童ポルノなどに認定されたら、まことに腹正しい限りです。
    一生忘れることはできないでしょう。

    現状、自分の子供の裸(といっても公園の噴水や川で遊んでいるようなもの)を掲載されている方は割と多くみられます。
    その辺の線引きをどうするんでしょうね。
  • 未来予想 (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2011年04月23日 0時53分 (#1941114)
    1.こうすればサイトみれるよ!というTipsとして、hosts登録のやり方が紹介される
    2.このファイルをここに置けばいいよ!というファイル提供が始まる
    3.ファイルにwww.hogehogebank.co.jpみたいなドメインが紛れ込みフィッシングが行われる
    • by upken (38225) on 2011年04月23日 16時36分 (#1941416)

      proxy.pac を配布しだすんじゃないかと予想。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      4.上記1−3を行ったものが(でっち上げかどうかはともかく)不正アクセスでパクられる。か、ブロッキングされる。
      で、とばっちりを受ける人達が増える。
  • by Anonymous Coward on 2011年04月22日 12時03分 (#1940684)

    >タレコミ子は Yahoo!BB を使っているが、とりあえず今のところは影響はない。

    ショタ or BL画像は今も見れているわけですね。
    わかります。

    • by Anonymous Coward
      あれ?Yahoo!BBの回線ってソフトバンクBBじゃなかったの?
  • by Anonymous Coward on 2011年04月22日 12時25分 (#1940709)
    DNSブロッキングで遮断と言えるのだろうか。
    自分でDNSを立てたらそれで終わりじゃん。普通立ててるよね?
    • Re:DNSブロッキング? (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Montagnesy (38228) on 2011年04月22日 12時35分 (#1940718)
      Google Public DNSの時代が来たか

      Google Public DNS is purely a DNS resolution and caching server; it does not perform any blocking or filtering of any kind. We believe that such functionality is best performed by the client.

      Google Public DNS - Frequently Asked Questions [google.com]

      親コメント
    • by manmos (29892) on 2011年04月22日 13時14分 (#1940750) 日記

      ブログのPVを稼ぐために、resolvしたリストを作るやつとか…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      DNSブロッキングで遮断と言えるのだろうか。
      自分でDNSを立てたらそれで終わりじゃん。普通立ててるよね?

      IPだけで通信するP2Pに流れるのかな?
      そうなると、捜査を国内で行えるから都合がいいってことか?

    • by Anonymous Coward

      >>自分でDNSを立てたらそれで終わりじゃん。普通立ててるよね?

      ですね。
      パケットフィルタリング方式は無理だけど、DNSポイズニングで転送してるところは、対策してるISP以外のネームサーバ使うことで回避できちゃいそうですね。
      こういうローカルな対策は、業界が足並み揃えて一斉に行わないとたいして意味ないかも。
      # うちは回線はOCNだけどDNSは他社のISPを使ってます

      • Re:DNSブロッキング? (スコア:2, すばらしい洞察)

        by kicchy (4711) on 2011年04月22日 13時49分 (#1940771)

        こういうローカルな対策は、業界が足並み揃えて一斉に行わないとたいして意味ないかも。
        # うちは回線はOCNだけどDNSは他社のISPを使ってます

        DNSはローカルな仕組みじゃないから業界が足を揃えても意味ないのでは?

        # 国外のDNSを利用することを禁じるとか?
        # それじゃ、かの大国と同じじゃないですか。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ># それじゃ、かの大国と同じじゃないですか。
          え、なにが違うの?

    • by Anonymous Coward

      というかDNSレベルなら昔からやってましたしね。
      これまで裏でコソコソやっていたことを、表立って堂々できるようになったというだけ。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...