パスワードを忘れた? アカウント作成
817730 story
グラフィック

Photoshop の新しいフィルタに観客どよめく 40

ストーリー by reo
愚民オロオロ 部門より

capra 曰く、

Adobe は米ロサンゼルスで開催したユーザカンファレンス「Adobe MAX 2011」にて Photoshop の新しいフィルタをお披露目したそうだ (Yahoo! News の記事本家 /. 記事より) 。

このフィルタはカメラが動くことによる画像のブレ (いわゆる手ブレ) を解消しクリアな画像を生み出すものだという。デモ動画によると、カメラがどう動いたかというのを分析し、それを逆算して元の画像を作り出すというアルゴリズムだそうだ。

詳細は下記の動画を参照して頂くとして、画質が不鮮明なのが残念でならないが、観客のどよめき (4'51 あたり) からは相当クリアな画像が生まれたようである。なお、このフィルタの製品版への搭載予定などは明らかになっていないとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2011年10月14日 10時32分 (#2034562)

    なんとなく分かったことをまとめると、
    ・シャッターを押した瞬間のぶれを計測することによって精度を上げる技術はすでにあるらしい(by Microsoft)
    ・今回のこれは計測データなしに一枚の画像から精度を上げる技術のよう
    ・元になった技術は以下の論文かもと言われているけど、自分には判断がつきません
     High-quality Motion Deblurring from a Single Image [cuhk.edu.hk]

    個人的に思ったことは、映像の間のブレのフレームが鮮明になりそうな気がします。
    動画だと、ある程度ぶれたほうが勢いがあっていいのか、フレームの一枚一枚が鮮明なほうが良いのか、
    どちらか優れた映像作品なのか分かりませんが。
    #AVとかだと一枚一枚が鮮明なほうが喜ばれそうですね。

    • by Anonymous Coward on 2011年10月14日 11時51分 (#2034611)

      マッチムーブするのに良さそうですし、映像の圧縮効率上げるのにも使えそうな予感

      親コメント
    • この種の技術は製品レベルでは過大な期待をしてはいけないよ
      要はブレブレの失敗写真をちょっとブレてるかな?といったレベルに救済することは出来るが、なんかブレ気味で甘いねという写真を見事な写り具合に修正してくれるわけではない
      繰り返し処理でブラインド逆畳み込みをするという論文の手法は原理的にスマートだし、処理時間の問題も時間がたてばハードウェアの進歩で自然と解消されるだろうから、いずれは製品化されるでしょう
      もっともコンシューマー製品よりは業務用途向けの技術ではないかな?(車載監視カメラの画像・映像の鮮鋭化に使うとか)

      • by Anonymous Coward

        携帯電話には光学手ぶれ補正の搭載は難しいので、大抵はソフトウェア手ぶれ補正ですね。

        PhotoSolid [morphoinc.com]が使われることが多いようです。

        • by Anonymous Coward

          全っ然、話がかみ合っていません。
          撮影時の手振れキャンセラーの話ではなく、写真画像を撮影後に補正する話ですよ。
          各種センサーでブレを検出してソフトウェア的に補正をしようという話じゃなく、ブレて撮影された画像だけからそのブレを除去しようという話です。

          • by Anonymous Coward

            PhotoSolidはセンサーを使っていません。画像を分析して動きを検出するというこれと同様の技術を使っています。

            センサーを搭載していない廉価機種にも搭載されています。

            • by Anonymous Coward

              >画像を分析して動きを検出するというこれと同様の技術を使っています。
              今回の技術との優劣の比較の解説を希望。
              どなたか詳しいかた教えてください。

    • by Anonymous Coward

      # ジェケットに騙されたまま、映像にも騙され続けて、みんなが幸せになれる技術になりそうですね

  • by kou1slash (5979) on 2011年10月14日 10時34分 (#2034565)

    不鮮明ながらにポートレートが急にシャンとしたのがなんとなく分かる感じですね…。
    周辺の情報から写真の任意のエリアの物を消すフィルタが既にありますけど、その延長線上にあるんでしょうか。

    手ぶれの動きによって消えてしまった情報は取り戻せないでしょうから、最初の方の風景写真とかに適用すると一部の人物が居なくなったりするような気がシロウト考えですがしますね。

    • by rhodamine (32563) on 2011年10月14日 10時50分 (#2034575)

      「手ぶれ」というのは原理的に情報が失われるわけではありません.

      情報が失われるかどうか,というのは,単純に考えると同じ結果を
      生じる複数の原因がありうるかで判断できます.

      例えばモザイクは,平均値が同じだが異なる画素の分布が無数に
      あるため元の画素分布を知ることは不可能ですが,手ぶれの場合
      ある手ぶれ写真を生成するカメラの角速度と露光時間の組み合わせ
      はユニークです.したがって,これを正確に把握してその逆関数を
      掛ければ原理的には元の画像が復活するはずです.

      親コメント
      • by kou1slash (5979) on 2011年10月14日 17時01分 (#2034756)

        なるほど。って言うほど書かれていることがわかってないので恐縮ですがw
        手ぶれの軌道が重なるところとか想像していました。<戻せないとか

        親コメント
      • by ef (25263) on 2011年10月15日 18時53分 (#2035140)

        そうですね。
        卵焼きから生卵なんて簡単に再生できます。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        画像の端っこのほうはどうなるのかしらん

        • by Anonymous Coward

          カメラが動いた範囲全体を含む画像を出力すればそこは問題ないかと。

          とはいえ時間軸を持つデータは欠落すると思います。
          カメラの軌跡は間違いなく欠落しますし、画面内で移動した物体も一緒に削られる可能性がありそう。

        • by Anonymous Coward

          他の方も挙げてる邪魔者消去フィルタみたいに、周囲のデータからそれっぽく補完じゃないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        変数に対して式の数が足りないんじゃないかと思う。
        単純に考えるために、2画素のモノクロ画像を考える。

        それぞれのドットの輝度は、画素1をX、画素2をYとする。この時点で未知数2個。これが手振れでX’とY’となっていたとする。

        手振れによって画素1の輝度Xのa分が画素2のYの上に重ね焼きされていた。その場合成り立つ式は
        X'=(1-a)X
        Y'=(1-a)Y+aX

        aも未知数。変数3つに2つの式で、答えが求まるのだろうか。

        aをいろいろ変えて変換後の画像を評価して、空間周波数から一番くっきりした画像を正解とするという方式?

        • by Anonymous Coward

          それは単純化が悪い。無限画素に単純化して考えてみると分かるよ。

      • 1次元であれば、ボケかた(畳み込み関数)が推定できれば畳み込み定理を使ってFFT2回するだけで元の信号を再現できますよ。別にすごいイノベーションではない。ただ、現実にはノイズが載っているので高周波成分を再現しようとするとすごいノイジーになりますね。というわけで、カクカクとぶれた場合は、原理的には復活可能。実際は、多分、高ダイナミックレンジのRAW画像でしか使い物にならず、多分無いよりましといった程度。

    • by superfox (31908) on 2011年10月14日 10時52分 (#2034576)

      Computer Graphics分野ではモーションブラー [wikipedia.org]を計算して表現したりするけど、これはその逆じゃないかな。
      画面内で見かけの動きの大きさは奥に行けば小さくなるけどある程度連続はしているから、空間的なものも再現して精度を高めたりしているのではないかと妄想。

      親コメント
    • by kasrapa (35967) on 2011年10月14日 11時23分 (#2034593)

      クレペリン検査の加算結果の行から元の数字の行を推算するようなものなんじゃね?と大妄想。
      一意に推算可能なものなのか(異なる元の行から同じ加算結果が得られることってないのか)は偉い人に任せる。
      でもRGB3つのチャンネルがあるから互いに補強しあったりできたりすんの?とかさらに大妄想。

      親コメント
  • by benzene975 (41852) on 2011年10月14日 17時42分 (#2034771) 日記

    Unblurっていうフィルタのようですね。どれくらいの効果があるのか、
    まだ現時点では鮮明な比較画像がないのでなんとも言えませんが……。

    ところであのスクリーンの周りの破線とか、映像の四隅が丸くなってるのが気になるのは私だけ??
    ああいうプロジェクターとかスクリーンってあるものなのでしょうか

    --
    自由の行使には責任を伴わなければならない
  • by Anonymous Coward on 2011年10月14日 11時23分 (#2034594)

    タレコミの動画に適用してくれ

  • by Anonymous Coward on 2011年10月14日 11時51分 (#2034612)

    例の64bit騒動で嫌われちゃったの?

    • Windows版のほうが圧倒的にユーザーが多いからでしょう

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Adobe CSの顧客に限定しても圧倒的にユーザーが多いのかなあ。

        • by Anonymous Coward

          おそらく使用しているユーザー数は圧倒的にWindowsが多いでしょう。
          CSに限定せずに金払ってくれる顧客の数は、かなり差が縮まる感じがする
          プロの道具として使ってる数までいくと逆転するんじゃないかな?

          • by Anonymous Coward

            おそらく使用しているユーザー数は圧倒的にWindowsが多いでしょう。
            CSに限定せずに金払ってくれる顧客の数は、かなり差が縮まる感じがする
            プロの道具として使ってる数までいくと逆転するんじゃないかな?

            んなわけない。
            十何年前の話をしてんだよ。

            • by Anonymous Coward
              弊社のライセンス状況

              Win版=50ライセンス(主にデザイナー)
              Mac版=10ライセンス(主に永年マカのマネージャー) ←オレこっち
    • by Anonymous Coward

      Windowsで開発されたものであって、Macにまだ移植してないんでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月14日 12時51分 (#2034639)

    infocus [topazlabs.com]というフォトショップ用のフィルタも似たような事が出来るんですね
    ナンバープレートが読めないぐらいブレてる写真もinfocusを使えば読めるくらいまで解消できるとか

  • by Anonymous Coward on 2011年10月14日 13時53分 (#2034662)

    元の写真がいらなくなるのは。

    • by Anonymous Coward

      あなたに絵心が芽生えるまでの辛抱です。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月14日 14時26分 (#2034682)

    ぼかしフィルターをかけた画像をアンドゥーしただけです。

    • by Anonymous Coward

      いいえ。
      カンファレンスの動画自体が逆再生されたものなのです。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月14日 14時41分 (#2034688)

    これCS6に搭載?
    それとも出たばっかのCS5.1に無料で搭載?
    CS5.1に対して有料で販売?

    CS5.5買った俺にしたら無料で配布して欲しい。
    そういえばどこからのバージョンだったかはっきり俺にはわからないけど
    イメージスキャナー用のプラグインもいつの間にか無料だけど別途配布になっていて
    それ知らずに再インストールとかやって右往左往した。

    • by Anonymous Coward

      タレコミの最後の1文を読んでないの?

      > なお、このフィルタの製品版への搭載予定などは明らかになっていないとのことだ。

  • by Anonymous Coward on 2011年10月17日 11時41分 (#2035673)

    3年前のSIGGRAPHネタ

     「High-quality Motion Deblurring from a Single Image」
     http://appsrv.cse.cuhk.edu.hk/~leojia/projects/motion_deblurring/index.html [cuhk.edu.hk]

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...