パスワードを忘れた? アカウント作成
1327606 story
Google

Androidマーケットで有料アプリ購入者の詳細な個人情報が出品者に通知される問題は「不具合」だった 36

ストーリー by hylom
Googleのうっかりは影響が大きい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

GoogleのAndroidマーケットで、有料アプリの購入者の指名やメールアドレス、住所の一部といった情報がアプリの出品者に伝わるという問題が話題になったが、Googleがこれについて「同社の決済システムの不具合」と認めたそうだ(Internet Watch)。12日までに修正しているという。

これに対し、経済産業省が個人情報保護法に抵触する可能性があるとして調査を始めているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ちょっと違う (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2012年01月13日 20時51分 (#2080258)

    氏名とメールアドレス、番地を除く住所が漏れるのは仕様
    電話番号や番地を含む詳細な住所まで漏れるのが不具合
    怪しげなアプリ買っちゃったりして迷惑メールが届くのは仕様です。

    • 「仕様」で利用規約とかにも書いてあったら経済産業省は動いたのでしょうか…。

      親コメント
    • by tlab (6467) on 2012年01月14日 9時21分 (#2080421) 日記

      このまえのアプリ10円祭りってそういうこと?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      氏名とメールアドレス、番地を除く住所が漏れるのは仕様
      怪しげなアプリ買っちゃったりして迷惑メールが届くのは仕様です。

      これ嫌だなぁ。
      まあ、Googleの情報公開(≠漏洩)体質はよく分かってるので、Googleに個人情報を預ける気はありませんが。

      • by Anonymous Coward

        まあ、Googleの情報公開(≠漏洩)体質はよく分かってるので、Googleに個人情報を預ける気はありませんが。

        お陰で私はスマートフォン移行を保留しています。
        結局iPhoneかガラケーしかないんだろうけど。

        • by Anonymous Coward

          WP7があるじゃないか

          • by Anonymous Coward

            それはちょっと頭を過ぎったけど持ってる人を見たことがないから良し悪しを判別し辛いです。
            今年は8が出るから検討してみようかな・・・

            • by Anonymous Coward

              オフトピかもしれないけど。

              auのwp7なスマートフォンを持っている人がいたので、ちょっと触らせて貰ったけど、
              サクサクで使い勝手も結構よさげだったよ。

              iPhoneとAndroidも使ったことあるけど、wp7は結構いい線行ってると思う。

              • by Anonymous Coward

                日本リリースではまだ1台しかないんですよねぇ・・・。
                海外リリース版だとWP7の日本語化がまだ芳しくないようで。

                # 別キャリアなら買うんですが。auはCDMA2000なので躊躇してます。

    • by Anonymous Coward

      >氏名とメールアドレス、番地を除く住所が漏れるのは仕様

      え?まじで?
      メールアドレスが漏れるのは嫌だなぁ
      でも有料アプリだけだよね?
      無料のアプリにまで漏れていたら、個人情報を収集するのが目的のアプリが出てくるだろうからなぁ

      • by Anonymous Coward on 2012年01月16日 6時44分 (#2080999)

        無料アプリでは通知されません。というか、このシステムはあくまでAndroid Marketのシステムというより、決済システムであるGoogle Checkoutの仕様ですので。
        有料アプリの場合、サポートするために本当にその人が顧客かどうか区別する必要があるから、という理屈みたいです。
        でもほんとは、ユーザ側で通知のON/OFFを切り替えられて、サポートの時に最初に自分でONにするような方式の方がいいなぁ、とは思う…。

        まあ現実問題としては「メールアドレスを収集するため」に有料アプリを売るというのは極めて効率が悪いのでこれだけを目的としたアプリは出てこないと思われますが。
        permissionでバレバレでも情弱狙って無料アプリでアドレス帳抜いた方が遙かに効率良くかつ1回の収集量多いですので(この方法を使えばiPhoneでも大量収集可能)

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      まるで楽天みたいなもの?

      楽天の迷惑メール多すぎ

      • by Anonymous Coward
        断ればいい。やり方知らないのの?
        • by Anonymous Coward

          そうなんだけどさ、購入時にながったらしいページの最後に、デフォルトで配信チェック入ってるわけだ。
          あれは、選択可能ですという免罪符のつもりか?

          #3回やらされて、ウザくなって、買わなくなった。

  • タレコミにあるリンク先の記事より

    グーグルは通常、Androidアプリ購入者の氏名とメールアドレス、番地を除く住所をアプリ販売者に開示している。これは「キャリアやカード会社に問い合わせる際などに必要なため」で、不具合修正後もアプリ販売者にこれらの情報を開示する

    上記もそもそもよいのかという印象を受けるのですが、それに加えて、性別や年齢などをアプリ側(の性質など)で情報を補完されると危険ですか、わかりません><

    # それでは私はちょっと別件で、女子高生向けの「いろんな」占いアプリを開発しなければいけないので失礼します。
    ## という悪意ある出品者を検知できないので。いかがでしょうか、こういうことを言い出すとキリがないですかね。

    • by Anonymous Coward on 2012年01月14日 0時04分 (#2080345)

      ていうか、これって、アプリ販売数が5000件に達した時点で、アプリ開発者が「なりたくもない」個人情報取り扱い事業者に自動的になってしまうということですよね?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どうなんだろ?日本じゃないから問題ないのかもね?

        1円セールで個人情報集めて、転売業者に売れば儲けられそうだね。

        • by Anonymous Coward

          日本にもアプリ開発者はいると思いますが。
          当然その人達は日本の法律に縛られると思いますよ。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月13日 21時02分 (#2080262)

    「10日以内に購入し、別の人に同じ文面のメールを送らないと、あなたの個人情報が漏洩されます。」といった情景が浮かぶんですが

    • by Anonymous Coward

      大変申し訳ございません。「指名」ではなく「氏名」でした。
      なお、当方には修正する権限がございませんので、ここまでにさせていただきます。

      /.Jお詫び代行部

      • by Anonymous Coward

        typoすら訂正されずに掲載されるのは/.Jの仕様なのでしょうか。

        • by Anonymous Coward on 2012年01月13日 22時30分 (#2080305)
          typoすら訂正されずに掲載されるのは/.Jの仕様です。
          それに文句を付けるユーザがいるのは/.Jの不具合です。
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          「嫌なら使わなければいい」厨の出番ですね

        • by Anonymous Coward

          訂正されずに掲載された誤字だからこそtypoとして認識されるのではないでしょうか?

          「typoを指摘しても訂正されない」という意味の指摘をtypoなさったのでしょうか?

          • by Anonymous Coward

            掲載後気づいても修正しないという意味ではないでしょうか。普通に考えて。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月13日 21時28分 (#2080277)

    不具合で済ましちゃっていい問題ではないだろう。。。
    「仕様です」とは言えないから不具合としているだけだろうし。

    • by Anonymous Coward

      なんで「仕様」なの?
      ある時点から急に情報が細かくなって、そういう情報があるのとないのがあると聞いていたから、「どこかのサーバーが吹っ飛んで処理漏れでもしてんのかな」とか思っていたけど。

    • by Anonymous Coward

      > グーグルはGoogle Checkoutの不具合について、
      >「通常は発送を伴う物販において販売者が見られる購入者の電話番号が、
      >デジタル製品の販売者の管理画面でも一時的に閲覧可能になってしまった」と説明している。

      とあるので、
      もともとの仕様ではなく実際に不具合でしょう。
      「以前はそんなに詳細な情報が届くことはなかったのに」と
      問題提起したアプリ作者の方が言っているのとも合致します。

      「それでもきっとそういう仕様にしたに決まってるんだ」とかになると
      もう単なる陰謀論ですね。

      • by Anonymous Coward

        仕様を頻繁に変更するのは、彼らのやり方だから、今回の問題が不具合なのかどうかは分からんよ。
        はたから見てると、マーケティングの理由で表現を決めてるように見える。
        堂々と屁理屈こねてる感じ?

        • by Anonymous Coward

          アンチGoogleさん、涙を拭いてください。

  • by Anonymous Coward on 2012年01月14日 21時31分 (#2080634)

    Paypalも住所から電話番号、メアドまで公開されませんでした?
    Google CheckoutがダメでPaypalが問題になるのはおかしい

    • by Anonymous Coward

      普通の商品を購入したなら問題はないでしょう。配送するのに個人情報が必要ですから(通常は別途配送先を入力させるが)
      デジタルコンテンツであるAndroidアプリを購入しただけなのに
      住所や電話番号が漏れるのはよくないですね。
      それを別途入力させる場合は問題ないと思うけど(そんなアプリ少ないと思うが)、決済システムから勝手にひっぱってこれるってのは問題です。

      でも、住所や電話番号が見えちゃったのは不具合らしいが、メールアドレスや氏名は仕様だっていうのはちょっとどうかと思うけど。

      • by Anonymous Coward

        普通の商品とはなんでしょうか?
        Paypalのやり取り、例えば個人間の送金の際にも開示されますし、シェアウェアを購入するときにも開示されますよ?

    • by Anonymous Coward

      それは普通のメールじゃなくてメーリングリストのログでは?
      メーリングリストの場合、「誰でも閲覧可能」にしてる場合もありますし、そうでなくてもメンバーになれば過去のメールも閲覧可能だったりしますね。

    • by Anonymous Coward

      http://voip-info.jp/pipermail/asterisk-ug/2009-April.txt [voip-info.jp] のコピーって書いてあるじゃないですか。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...