パスワードを忘れた? アカウント作成
6071028 story
MacOSX

MPlayerX、Mac App Storeでの配布中止を決断 109

ストーリー by headless
砂漠 部門より
無償で使用できるMac OS X用ビデオプレイヤーとして人気のMPlayerXは、3か月にわたるAppleとの議論の末、Mac App Storeでの配布をやめ、開発者Webサイトでの配布に切り替えるという(Leaving Mac App Store本家/.)。

原因はMac App Storeで配布するすべてのアプリにサンドボックス機能の利用が6月1日から必須となった点だ。MPlayerXをサンドボックスに対応させると、字幕の自動読み込みや連続するエピソードの自動再生、スナップショットを任意の場所に保存する機能などが利用できなくなってしまうという。開発者のZongyao Qu氏は6つの試作ビルドを提出し、機能を実現するために特権が必要なことを説明したが、いずれも却下されたそうだ。これらの機能が利用できなければ、MPlayerXはQuickTime Xのようなものになってしまうとして、Mac App Storeでの配布をやめることを決意したとのこと。

現在Mac App Storeで配布されているバージョンは1.0.14。すでに1.0.16がmplayerx.orgで配布されている。機能制限版の1.0.15をMac App Storeでの最終バージョンとしてリリースする計画もあるとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 妥当な判断 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2012年08月19日 18時17分 (#2214662)

    これは妥当な判断だと思う。
    AppleはAppleのポリシーがあるわけで、それにそぐわなければAppleの店では配布できない。
    それは仕方がないし、開発者にとってやれることは、Appleを説得して特例を認めてもらうことだけど、それが無理なら諦めるしかない。
    Appleも開発者も、お互い譲れないところがある以上は、不可避だったんだろう。

    ただ、そのポリシーを決定するのはAppleなわけで、アプリ開発者にとっては、いきなりのポリシー変更を常に覚悟しなくちゃいけないよね。
    まだOSXであればネット経由の配布でいいけど、iOSだと事実上アプリの配布停止に追い込まれることになる。これは深刻だ。
    まあ、そのリスクを差し引いても、iOSのシェアやらなにやらは魅力的だろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月19日 18時32分 (#2214671)

    Apple、Mac App Store アプリでサンドボックスの利用が必須に [srad.jp]のコメント欄 [srad.jp]で「サンドボックスに対応した適切なプログラミングできない開発者が死ぬだけ、問題ない」的な事言ってた信者さんはコレ見てどう思うんですかね。

    iOSでは保護すべき権限を保護下に置かないことでサンドボックスの意味を無くした。
    そして、審査による安全の担保は実質な意味を持っていなかった。
    結果、有害なアプリが無害なふりをしてマーケットに蔓延っている。

    MacOSでは提供すべき権限を提供せずサンドボックスの意味を無くした。
    そして、審査による特権の開放は実質な意味を持っていなかった。
    結果、無害なアプリが有害扱いされてマーケットから駆逐されている。
    今のところはマーケットを介さないインストールが可能だが、何時までそれが可能かは不明である。

    権限を一々小分けしてユーザに確認させるのを嫌がった結果が極端な二択になったってことだとは思うけどなんだかなぁ…
    全権限開放した上での審査じゃなく、権限分割した上で用途に応じた権限かの審査+αとかにしとけばもっとマシで安全だっただろうに。

    # Appleがセキュリティだの安全だの語った時に、それが実際に意味があったりデメリットをメリットが上回っているって事例は存在しないのではとか思ってしまう

    • by Anonymous Coward on 2012年08月19日 18時37分 (#2214674)

      「サンドボックスに対応した適切なプログラミングできない開発者が死んだだけ、問題ない(キリッ」

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      こういう無能な開発者はどんどん消えていく時代なんでしょうねえ。

      • by Anonymous Coward on 2012年08月19日 20時22分 (#2214707)

        開発者が無能なんじゃなくて、Appleが無能なんだよ。
        ムダに制限が多くて作りにくいプラットフォームにしていってる。
        開発者は直談判したけど、無理だというのが今回の話。

        ユーザーが明示的に開いたファイルのみアプリケーションに渡されて、それ以外のものは自動的に開けない。
        App Sandboxの制限ってのはそういうことで、例えばマルチパートRARファイルの展開すらできないんだよ。
        そういう状況でも開発者が無能だと?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          マルチパートのどれかで外部からマルウェアを呼んでいたら危険ですね。

          • by Anonymous Coward

            マルチパートのどこかに悪意あるデータが含まれていて、脆弱性のあるアプリがそれを読み込んだら危険だ、というのでしょうか?

            それはマルチパートと何の関係もないです。
            現状の「アプリが開いてよいファイルはユーザーが明示的にファイルオープン操作をしたものに限る」という制限があったとしても、最初から悪意あるファイルを開いてしまえば意味のない制限ですし。

            #まあ、そもそもアプリが悪意を持っているという前提であれば別の話になりますが。

            • by Anonymous Coward

              仰るとおり。*.rarではないけど変な外部リンクを含んだスクリプトとか見たことありません?
              もちろん脆弱性など無いに越したことはないのですが、サンドボックスを作る以上は基本的に明示されてない操作は制限されるべきでしょう。

              あと、最初から悪意あるファイルを開いた場合は明示的に開いたユーザーの責任でしょ?

    • by Anonymous Coward

      まあハードのように、ソフトも込み込みで購入者の自由が少ないパーソナルコンピュータ or iPhone iPad になっても不思議ではないな。
      で、信者は当然ついていくし、ついて行けるだろう。
      ついていけない人を信者とは言わないか、言ってもせいぜい「元信者」であって、そんな連中に対しても信者は優しいからな。
      礫を投げて迫害することはしない。
      そもそもAppleやMacを支えてきた古参の連中の本質は、BeOSやNeXT導入を嬉々として受け入れる連中だぞ。
      節操がないというか、只の新しい物好きだったりするわけで、その世界は日本人の宗教観によく似ているな。
      当然新しいWindowsも常にチェックする。
      エホバやモルモン教徒のように一部の先鋭的な連中を信者の代表のように言われても困る。

      • by Anonymous Coward

        一般の、単なる道具としてパソコンを使ってる人からしたら、そんなよくわからないポリシーだの信念だのを
        持ってパソコンに臨んでる人達は、宗教団体にしか見えないです。

        過激派だろうが穏健派だろうが、傍から見たら同じ括りです。

        • by Anonymous Coward

          自分は仕事でWindowsを使っているIT系の業種だけど、
          それでも、多くの人は仕事のPCの環境ってのを全然拘らないから不思議だ。
          ハード(キーボードとか)もソフトも。
          それで作業効率が全然違うはずなのになぁ。

          せめて、プロとしては、仕事で使う道具はできるだけいいものを
          選んで使うべきだと思っている。

          • by Anonymous Coward

            実際は効率の追求ではなく趣味的な、悪い意味でのこだわりになっていることが大半だったりする
            プロならタッチパッドや日本語キーボードくらい使えるようになっておけよ

            • by Anonymous Coward
              レジストリ書き換えないと英語キーボード/日本語キーボード切り替えられないクソOSの場合はマジ迷惑だけど、幸いなことにMacOSXはどっちでも挿すだけでいいから遠慮なく好きなの繋いでいいよ。
              • by Anonymous Coward

                レジストリ書き換え??

          • by Anonymous Coward

            >せめて、プロとしては、仕事で使う道具はできるだけいいものを
            >選んで使うべきだと思っている。

            プロって言ってもいろいろですよ。

            自分だけのやり方、自分だけの環境をどんどん導入して
            他者とは違うやり方、ノウハウの蓄積、生産性を求めるのは
            個人レベルでは簡単なことですが、
            会社という組織全体からするとリスクでもあります。
            みんなバラバラ誰もがワガママだったら組織である必要がないわけです。

            なので、(もしその人が企業所属だった場合に)
            該当企業から見ると、
            その辺を無難に均一化しつつ全体としての生産性向上が最終命題なので
            いろいろ勝手にやるくらいなら具体的に改善提案なりなんなりしてくれよ、
            が正直なところでしょう。
            そこで企業側に受け入れられない場合に、
            「それでも自分だけはやる」と押し切るのが常に正しいとは言えないでしょう。

      • by Anonymous Coward

        好きなものを宗教化して信仰すること自体が
        きもちわるい

    • by Anonymous Coward

      > 今のところはマーケットを介さないインストールが可能だが、何時までそれが可能かは不明である。

      これはFUDにしか見えないな。批判したいどんな事柄にだって使える。
      何か情報を持って言っているんだろうか。

      • by Anonymous Coward on 2012年08月19日 22時02分 (#2214746)

        だんだん制限はきつくなってるんだけど、10.8 MLはインストールしてみた?
        10.8では、システム環境設定に「App Store以外からダウンロードされたアプリを起動できないようにする」オプションもあるんだよ。
        デフォルトではOFFにされてるけどね。

        この状況をユーザーから見れば、マーケットを介さないアプリの利用ができなくなる可能性もあるというのはおかしなことじゃない。iOSなんか最初からそうだからね。
        開発者からの視点に変えれば、Appleがいつまで現状を維持するかはわからないとも言える。

        これがFUDだって?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          上でも言われているけど、そういう憶測を言い出したらWindowsでも恐らくAndroidでも同じ事でしょ
          ヒトが進化する中で4本足から2本足になったから次は1本足だ、と言うのと同じくらい粗すぎる外挿ですよ

          • by Anonymous Coward on 2012年08月19日 23時20分 (#2214776)

            >上でも言われているけど、そういう憶測を言い出したらWindowsでも恐らくAndroidでも同じ事でしょ

            Appleの場合、
            ・同じ企業の製品としてiOSという実例がある
            ・MacOSに関しても該当制約をかけるオプションがわざわざ実装されたという流れがある
            があるので
            「憶測」というのはちょっと都合が良すぎる表現だと思いますよ。
            「推測」くらいが無難なところでしょうし、それが成立するなら懸念を表明することに非もないと思います。

            その上で、WinやAndroidはどーでもいいことでしょう。
            話をそらす以外に意味がないですよね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            同じ事かどうかは、これまでの歴史や出ている情報によると思うけど、
            今後、人の足が1本になるだろうという予想と同レベルだというのは、さすがに言いすぎじゃないかねぇ…
            既に設定はあるわけで、それをデフォルトONにするだけだからね

            十分に根拠のある推測だと思うわ

    • by Anonymous Coward

      > 用途に応じた権限かの審査

      それって事実上「このプログラムにバグが存在しないことを証明しろ」って言ってるのと変わらないよね。

  • by Anonymous Coward on 2012年08月19日 18時35分 (#2214672)

    Googleよりマシだな
    read.crx 2の配布場所変更について [idawef.com]

  • by Anonymous Coward on 2012年08月20日 0時08分 (#2214794)

    マックのストアを使わなければ解決じゃないのか?
    ストアから外部URLにリンク張るのは無理かもだが、トークンを配布するとかでいいんじゃなかろうかと。

    Mac買っちゃった奴は可哀想だな。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...