世界最大のBitcoinの交換所「Mt.GOX」、支払いを一時停止 30
私設通貨はまだ色々と不安定である 部門より
6月20日、世界最大のBitcoinの交換所である「Mt.GOX」が、システムの改善の必要性を理由に最大顧客である米ドルでの支払いを停止した。朝日新聞によれば、Mt.GOXは日本に拠点があり、登録者数は50万人、世界中のBitcoin取引の7割を占めるという。Mt.GOXのThomas Glucksmann-Smith氏は電子メールによる声明で、日本国内の銀行との取引が膨大に発生、処理が追いついていないため取引を停止したと説明している。リリースでは停止期間は約2週間になるとしている(Mt.GOXリリース、Parity News、本家/.)。
しかし、WIREDの記事によれば、取引停止の本当の理由は政府からの圧力にあるようだ。5月14日、国土安全保障省はモバイル送金サービスの「Dwolla」のBitcoinに関する取引を停止させた。停止の理由は、米国の反マネーローンダリング規則に引っかかったためだとされている。Mt.GOXはDwollaを通じて米国との取引を行っていたことから、今回の取引停止がDwollaの一件の影響を受けた可能性が高いとしている(WIRED、CNET)。
また、別件ではあるがカルフォルニア州がBitcoinによる送金事業を行っていたBitcoin Foundationに対し営業停止命令を出したことも伝えられている。danceman 曰く、
カルフォルニア州金融機関監督局が、ライセンスまたは適切な許可なく送金事業に従事していたBitcoin Foundationに対して営業停止命令を下したとのこと(本家/.、Ars Technica記事)。
法律に違反していると立証されれば、一日当たり1,000から2,500ドルの罰金に加えて、刑事訴追を受けることになる。また連邦法では、財務省への登録を怠り、ライセンスないまま送金事業を行うことは犯罪と見なされるのだという。禁固5年、罰金25万ドルの刑罰が科されることになってしまうかもしれない。
ロシアの黒資金がらみかな。 (スコア:1)
キプロス危機のときにロシアのマネーの一部がBitcoinに流れたという話があったな。
いずれにしても米国はコルレスバンクを通じたインターバンク取引以外認めたくないんでしょうね。
バンコ・デルタ・アジア銀行を通じた北朝鮮の送金事案みたいなのや地下資金洗浄をコルレスバンクで制御できなくなるから。
Re: (スコア:0)
アベノミクスで日本のJGB市場に流動性が失われているので、
これ以上日本国債を買い支える資金が銀行や生保から流出すると困る
→今のうちに流出経路を塞いでしまえ。
ということで、アメリカの威を借りた日本の金融当局からの圧力かもしれませんね。
さすがにドルのコルレス取引まで止めるわけにはいかないので…
Re: (スコア:0)
圧力かけたところで、Mt.Goxはポーランドとかにも会社持ってるので、意味ないわ
Re: (スコア:0)
じゃ、なんでアメリカの当局は圧力かけたんでしょうね?
意味があると考えたから、圧力かけたんでしょ?
日本政府が(何がきっかけかはともかく)同じことを考えた可能性は、あると思いますが。
だいたい、日本政府なんてガイアツでしぶしぶ変わるか、アメリカの猿真似しかできないでしょうに。
Re: (スコア:0)
同時にやってないじゃん
ばかばかしい (スコア:0)
Bitcoinの取引規模から考えてそんなことありえない。
そもそも「JGB市場に流動性が失われている」のも意味不明。
金利が乱高下していることと流動性とは何の関係もありませんが、かっこいい言葉を使ってみたかったのでしょうか。
少し前にLiberty Reserveも (スコア:1)
世界中で一斉捜査でも始まったのかな?
Bitcoin終わりの始まり (スコア:0)
通貨は国家レベルの信頼性がなければ成立しない
Re:Bitcoin終わりの始まり (スコア:2)
Bitcoinに国家レベルかそれ以上の信頼性がないかどうかは、誰も知らない。
# でもなんかBitcoin周りあんま楽しそうに見えない
Re:Bitcoin終わりの始まり (スコア:1)
少なくともジンバフェドルよりは信頼性があったと思われ
Re:Bitcoin終わりの始まり (スコア:2)
ジンバブエドルはちゃんと実体があって、ちゃんと紙切れとか金属片として取引できると思いますよ。その点Bitcoin採掘は失敗してもハイエンドPCとか高価なFPGAボードとかしか残らないですからねー。
Re: (スコア:0)
「ハイエンドPCとか高価なFPGAボード」の方が、「紙切れとか金属片」よりは高価に取引できそう。
Re: (スコア:0)
ジンバブエで飯と交換できるんならね。
Re: (スコア:0)
高価なものを持ち込んで、物々交換というのは貨幣に信頼が置けない国ならありそうな気がするんだけどなぁ
ジンバブエ方式 (スコア:0)
鉛の小片となら交換可能。
# 運が悪いとプラス21グラムの何か
Re: (スコア:0)
ジンバブエ人でも価値がわかるものならね。
Re: (スコア:0)
先日も別の記事で少し話題になってましたが、皮肉にマジレスしちゃう人が増えすぎ…。
Re: (スコア:0)
地方通貨とか、電子マネーとかは成立してますよね。
あくまで通貨の補助という立ち位置ですが。
同様の立ち位置でbitcoinが成立し得ないとは思えませんね。
強いて言えばやり過ぎたと。
Re: (スコア:0)
(日本でいえば)、地方通貨とか、電子マネーも有価証券として法律で保護されているけど
BitCoinはどうなのかな。
Re: (スコア:0)
BitCoin の価値は誰も担保しない。
金などと同様、それ自体の希少性に価値がある(と世間に思わせる試み)。
Re: (スコア:0)
1ポイント=1円相当としてご利用になれます、ってのがね。
電子マネーじゃないけれど電子マネーのような、でもちょっと電子マネーとは違うポイント。
的な。
「税の還付はTポイントで行うことにしました!」by 市長
みたいな展開にも大期待中。
Re: (スコア:0)
ポイントは後から使える値引き券というか単なる顧客サービスの一環じゃないのかな。
「税の還付はTポイントで行うことにしました!」そのため、次の税金は1ポイント=1円相当割引します、但し財政状況により還元率は1ポイント=0.01円となることもあります、とかいうのもアリかと。
Re: (スコア:0)
市長および公務員の給料もTポイントだな。
Re: (スコア:0)
(日本でいえば)、地方通貨とか、電子マネーも有価証券として法律で保護されているけど
電子マネーって有価証券なんですか?
資金決済法で保証金の供託が義務付けられていましたが、それ以外の保護に関する法律について教えて下さい。
純粋に興味深いので調べてみたいです。
Re: (スコア:0)
金(XAU、gold)は国家の裏付けなんて何もありませんが…
Re: (スコア:0)
要は「いつでも(有効な通貨に)換金出来る保障」があると安心して通貨的に「所有」できるわけです。
で、その保障が強力ならみんなが所有したがり、少しでも揺らげばみんなが手放そうとして崩壊するというわけ。
信頼は金(カネ)でしか買えません。だから金のある(少なくともそう見える)組織の『マネー』は使えるし、金のない国家の通貨は実質役に立たない。
BitCoinの価値ってどうやったら下がるの? (スコア:0)
今回の事件で取引できていたもの(米ドル)が減った場合、BitCoin経済圏の中で取引されているもののうち、米ドルはどれだけの割合を占めていたかによって影響の度合いが変わるということかな。
現在のBitCoinの価値が、米ドルと交換できる貨幣であるということ以上に色々な取引に使われているのならばそれほど影響は無い。
米ドル自体が主な商品?だった場合、BitCoinの価値はいきなり下落してしまう。結局BitCoinの価値も政府によって制御されてしまうため、脆弱さは他の貨幣と変わらないかより脆いものであるということになってしまう。
FXで投機が盛んに行われ、通貨の価値が他の通貨と交換できるところに担保されているのが殆どである現状では、この件は結構致命的な気もする。
米ドルが基軸通貨なのは、強国アメリカが保証しているからというより、米ドルで取引できる品目だけで経済を回せるからじゃないかと思う。
#通貨の価値を上げるには、取引品目を増やすのも手なのか。楽天やTUTAYAが営業かけるわけだ。
Re: (スコア:0)
Mt.GOXのページを見ても、20日前後で特にレートが大きくは変わってないようですね。よって、「現在のBitCoinの価値が、米ドルと交換できる貨幣であるということ以上に色々な取引に使われているのならばそれほど影響は無い。」ということになるのでしょうか。
Re: (スコア:0)
大幅に下がるかと思いきや、5末~6頭にかけての下落より、全然小さくて拍子抜け
怖い (スコア:0)
ボディブロー効いてきたのか、少しずつ、しかし確実に下落してるな