パスワードを忘れた? アカウント作成
9995995 story
インターネットエクスプローラ

IE8/9をクラッシュさせるシンプルなCSSコードが見つかる 22

ストーリー by hylom
コード2行でダウンさ 部門より

Internet Explorer 8および9で、CSSの「filter:」と「:first-letter{ text-transform: uppercase; }」を組み合わせて使用するとフリーズするというバグが発見された(GIGAZINE)。

詳しくはBenutzer:Schinken/CSS-IE-Crashというページにまとめられており、デモページも公開されているが、確かにIE9で確認したところブラウザがフリーズした。

MS側もこのバグを確認したとのことだが、限定的な影響しかないため、すぐの修正はない模様。filter:要素(CSS Filter Effect)はまだ標準化されていない機能であり、さらに今回の例ではInternet Explorerでしか利用できない書式を利用しているため、ほかのブラウザへの影響はない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • MS側もこのバグを確認したとのことだが、限定的な影響しかないため、すぐの修正はない模様。

    Microsoft は Microsoft Connect での不具合報告 [microsoft.com]の中で「バグを確認したが影響が限定的なので修正しない」と回答していますね。後にこの回答を撤回して修正する可能性がないとは言いませんが。

    • IE10では問題ない。ってのが大きい気がしますね。
      IEが8までしか入らないWindowsXPももうすぐ引退ですし。

      まあ、これを利用したイタズラが大々的に広まったりすれば、
      緊急パッチとか出るかもしれないですけど。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        IE10のIE9互換モードでも影響ないんですかね。IE10では(IE独自の)filter:が廃止されたから影響ないって話じゃなければいいんですが。

    • by Anonymous Coward

      このマイクロソフト
      ことセキュリティに限り虚偽は一切言わぬ
      修正しない・・・・・・!しないが・・・・・・
      今回まだその期限の指定まではしていない
      そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
      つまり・・・・我々がその気になれば放置は10年20年後までということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!

  • by Anonymous Coward on 2013年09月12日 17時04分 (#2459035)

    そういうウェブページを開くだけで起きるというのは結構大きいと思うけどなぁ。
    IE排除のためにわざと書き込むのもありだ。

    「おっと、どうやらきみはIEを使ってるようだね。最高のブラウザXXXX(脳内変換)に今すぐ乗り換えるんだ。はい(ダウンロードサイトへ)、いいえ(クラッシュページへ)」

    • by Anonymous Coward on 2013年09月12日 20時31分 (#2459184)

      特定のブラウザがクラッシュする画面に「意図的」に遷移させるということに、何ら問題はないのですかね?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      IE10にすればいいだけだから。

      • by Anonymous Coward

        <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=EmulateIE8"/>

    • by Anonymous Coward

      やや余談ですが、スラドのスコアゲージのスライドバーって、IEでは変更できないの完全に放置されてますよね。

      IEを排除したい…にしてはもの凄く微妙な抵抗ですが…

      • by Anonymous Coward

        今手元で試したところ、IE11ではスライドバーが動作しました。
        スラドが急遽IEに対応した可能性もありますが、もはやIE10以前を試せないので未確認。

        • by Anonymous Coward

          IE11でユーザーエージェント文字列をIE10にするとスライドバーが動作しませんね

          • by Anonymous Coward

            なんだそりゃー。
            ブラウザ判定で処理わけてデグレードなんて、前時代的すぎる。
            もしかすると、他のサイトでもブラウザ判定のせいで、IE11にしたら「直る」不具合があるのかも……

    • by Anonymous Coward

      こんなの仕込んでクラッシュさせるページを見る事自体に意味が無いからなあ。
      セキュリティ上の問題としては、中途半端に動くよりむしろ安全とも言える訳だし。

  • by minet (45149) on 2013年09月12日 19時45分 (#2459148) 日記

    クラッシュつながりで最近のやつ
    http://apple.srad.jp/story/13/09/03/0824238/ [srad.jp]

  • by Anonymous Coward on 2013年09月12日 16時41分 (#2459025)

    さらに今回の例ではInternet Explorerでしか利用できない書式を利用しているため、ほかのブラウザへの影響はない。

    IE独自拡張で自爆ですか。

  • by Anonymous Coward on 2013年09月12日 16時48分 (#2459028)
    タイトルにはクラッシュ、記事本文にはフリーズと書かれてるんだけど、同じなの?
    • by Anonymous Coward on 2013年09月12日 17時25分 (#2459048)

      クラッシュ→OSがアプリを強制終了
      フリーズ→アプリ(またはOS)が無反応。時間が経てば復帰することもある。場合によってはユーザの手で強制終了

      そんなイメージ。意味が違うよね。
      MSはFreezeって書いてあるけど、デモページにはCrashって書いてある。どっちなんだろ。

      MSのページに

      it now looks like the browser is locked in a redraw-loop...

      ってあるからフリーズなのかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        個人的なイメージとしては、

        クラッシュ:内部の状況
        フリーズ:それによって発生する(見える)症状

        って感じかな。
        例えばバグ等で無限ループに陥ったとしたらクラッシュしているわけではないけどフリーズしている…みたいな。
    • by Anonymous Coward

      【クラッシュ】は処理の継続ができなくなった致命的な失敗、
      【フリーズ】は行くも戻るもきかないUIの沈黙状態、
      一般には別物だと思うんですけどね。

      リンク先の報告を読む限り、フリーズのようです。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...