パスワードを忘れた? アカウント作成
10040533 story
政府

Googleマップ禁止令、日本政府から自治体や国立大などに通知 113

ストーリー by hylom
Yahoo!地図を代わりに使えばOKなのだろうか 部門より

日本政府が、「北方四島や竹島といった日本固有の領土が領有権を主張している外国の地名で表記されている地図」を使用しないよう全国の自治体や国立大学などに通知しているという。(47NEWS)。

名指しはされていないが、問題となっているのはGoogleマップのことだと思われる。5号館のつぶやきブログによると、問題とされているのは北方四島や竹島、尖閣諸島、日本海など。さらに、日本語名と外国語表記の併記(たとえば「竹島」と「独島」)についてもNGだという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by jobsa (39063) on 2013年10月01日 15時36分 (#2469352)

    http://developer.yahoo.co.jp/webapi/map/ [yahoo.co.jp]
    Yahoo Japanも地図サービス&API持ってるのを知ってる人は少ないかもしれない。
    ちょっと見たけど、竹島も北方四島も尖閣諸島も、正しく日本の領土として表示されてる。

    広域地図がOPeNBooKという企業のもので、詳細になるとゼンリンになるようだ。国境の線が表示されるのはOPeNBookのもの。地名はどちらも正しい。

    Yahooは元はアメリカ企業だけど、日本はソフトバンク出資の日本企業。米Yahooが完全に落ち目だった中、YahooJapanは独立しており日本での存在感は依然強い。
    国が一企業を推すのもどうかとは思うが、現GoogleMapsに代わるものならこれくらいしかないのでは。選択肢がないなら進めても良い気が。

    それにしても、各社地図データは、地図会社からのライセンスで使ってるだけだけど、どういう成り行きで地名が別になったりするのだろう。複数社で重なるエリアをどういう理由で地図表示に採用してるんだろう。社内で各国の労働者がやりあってたり?

    それにしても、使うな、というより国がもっと声高に世界に発信していく必要性があるのでは。ご近所さんは大きな声だしてるんだし。

  • by Technobose (6861) on 2013年10月01日 15時52分 (#2469368) 日記

    国の機関がインターネット上に公開している地図サービス [cyberjapan.jp]なので正確だけど、情報が古いのと、住所で検索できないのがネックです(日本政府は軍事施設周辺だからといって不正確なことはしてないので・・)。
    住所で検索できるなら、政府関係機関では電子国土ポータルを標準にすることで地理情報政策の一貫性も保てると思うな。

    • Ajaxじゃなくて,普通にURLのQueryを読み取って表示しているのがGoogleMapと比べて特に良いですね.
      リンクで場所を指定できるから,メモに残したり,共有するのに便利.
      まあ検索できないと,調べ物には使えないんですが…

      親コメント
  • 大人気ないというか重箱の隅というか、わざわざ通達することかというか…。

    アピールしたければそういうことは外へ発信しなさいよ…というか。

    #空港の国内線ロビーで流れてる「拉致被害者を絶対取り返す」動画とか、駅に貼ってある「領土」のポスターとか。
    #自国民相手に声高に唱えても仕方ないというか訴える相手を間違えてるというか、
    #そもそも本当に何とかしたいなら情報集めて戦略練るべきであって内向きにムードだけの宣伝してもなぁ。

    • by I-say (18650) on 2013年10月01日 16時27分 (#2469417)

      なんというかこういうのって国際的に既成事実の積み重ねが大事っぽいようだし、
      こういう事「も」必要じゃないの?

      大人らしさ見せて大人しくしてあげても「あれアイツ自信ないんじゃね」って扱いをされちゃうんでしょう?

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 18時33分 (#2469529)

        考え方によっては「国内へのアピール」も「外へのアピール」の一種だよね。
        実際にグーグルに日本政府の要請を無視できないものと認識してもらうためには、国内全体から援護射撃も必要だろうし。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 16時12分 (#2469398)

      勝手に「アピール」ととらえて脱力されてもねえ。政府のほうこそあんたに脱力だよ。

      公共機関は政治的に正しい地名を使いなさい、という普通の指示であって、アピール云々ではないでしょう。
      外への発信とは全然別の話。

      親コメント
    • 日本の場合は国の外側をどうにかすることも大事ですが、それ以前に中身をどうにかしなければならないのです。
      例え話として聞いて欲しいのですが、日本のある報道機関……A新聞社とでもしましょう。そこが国内および海外に向けて根も葉もない嘘を混ぜた情報を発信していたとしたらどうですか?非常によろしくないですよね。

      ただし内側に構うと外側が、外側に構うと内側が騒ぎ出すので
      日本としてはあまり大きな行動を起こせないというのが現状だったり。

      --
      自由の行使には責任を伴わなければならない
      親コメント
      • 皇族のお言葉を捏造したり、
        原発事故を小さく見せようと必死にグラフを捏造したり、
        Xperiaは韓国サムスン製とか言ってみたり、
        日本じゃ戦車にウインカーが付いてる。『欠陥憲法』のせいだ!!とか言ってみたり、
        江沢民死去!とか誤報してみたり、
        辻元清美議員は阪神大震災の時、被災地で反政府ビラをまいたとでっち上げてみたりする新聞のことですか?

        #しかも訂正記事すら載せないこともしばしば

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 15時57分 (#2469377)

       外交って大人気ないですし重箱の隅をつつくものですからね。弱み残しときたくないのでしょう。

       日本の政治はムードで動きます。
       ですから外へ発信するために、内に外への発信を求めさせるムードを作らなければなりません。
       どうやら成功しているようですね?

      親コメント
    • 和田秀樹氏も強く語ってました。

      愛国者らは、領土問題などについて、国内に向けてばっかり言っていると。
      外に声を向るべきだと。

      親コメント
      • 日本人は「仲間全体の承認がないと行動してはいけない」と思う傾向がある、だからこそ
        「国内の大多数が自分の意見に賛成するようになるまで外にアクションは起こさない」・・・

        邪推でしょうか。
        --
        新人。プログラマレベルをポケモンで言うと、コラッタぐらい
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      揚げ足取りに熱心な隣人がいなければそういうこと考えなくて済んだんでしょうけどね。

      • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 16時05分 (#2469388)

        揚げ足取りなのは国内にもいるようですね、この大本のコメント主のように。公的機関に国の主張に反することが書いてあったら、外にアピールしようにも説得力が全くなくなるでしょうに。

        親コメント
  • by sindobook (35700) on 2013年10月02日 12時34分 (#2470064)
    そこでOpenStreetMapですよ。
    アクセス元の国に応じて「正しい地図」を表示する機能も実装されています。
    • 北大 → ところによっては研究室まで通達が降りてきた。
    • 藝大 → 特に学内への周知は行われていなさそうな感が。
    • 阪大 → 特に学内への周知は行われていなさそうな感が。
    --
    Hiroki (REO) Kashiwazaki
  • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 15時53分 (#2469370)

    できれば政治的に正しい地図アプリを使いたいものですが、スマホでgoogle mapに代わる地図アプリはなかなかないのが困りものです。
    特に私はIIJmioで回線が遅いのですが、そのような環境ではgoogle mapは抜きん出て快適なので、残念ながら手放せそうにありません。
    オススメがある方はぜひ教えてください。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 15時32分 (#2469349)

    Googleマップ禁止例->Googleマップ禁止令

  • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 15時33分 (#2469350)

    すぎて特にコメントする部分が無いな

  • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 15時41分 (#2469353)
    これって、地名データだけ幾通りも用意しておいて、日本からアクセスしてれば日本名で、ロシアからアクセスしていたらロシア名で表示とか、そういうことは可能?

    もし可能だとしたら、政府の解釈ではそういう地図は正しい地図なの?誤った地図なの?
  • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 15時42分 (#2469354)

    気持ちは分かるが、併記なら平気。
    文句あるなら政府が法的根拠をもって(あるいは作って)もっと強くGoogleに当たるべき。

    • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 15時48分 (#2469361)

      併記してても、例えば、自治体がアクセス情報を掲載するのに、Googleマップを使った場合、Googleマップが公的に正しいと認めていると、第三者に解釈されるかもしれない。将来、国際司法に委ねる可能性があることを考えると、こういう「認識」に関する証拠はマズい。だから、普通の人はじゃんじゃんGoogleを使えばいいと思うが、公務員はダメってのが妥当な落としどころだと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 公務員はダメってのが妥当な落としどころ

        国立大学は独立行政法人となって、もはや教職員は国家公務員ではなくなったはずですが.
        もう一度公務員に戻してくれるの?

        • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 16時01分 (#2469384)
          みなし公務員。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            みなし公務員は、刑法を始めとする罰則の適用について公務員と同等とみなすというものであり、<b>任用、給与、分限、懲戒、保障、服務及びそれに対する罰則の適用について公務員と同等ということを意味するものでない。</b>

            今回のGoogle Map使用禁止令は刑法で定められたわけではないので、みなし公務員は適用の対象外となるべき。
            国会での審議・議決がなされるまでは、みなし公務員はGoogle Mapを自由に使っても、処罰する刑法が存在しない。

            • by Anonymous Coward
              禁止令じゃなくて通達だよ?
      • by Anonymous Coward
        国としての指針としてはそういった地図は認めていない、もしうっかり掲示している国の機関があってもその部署の個人的なミス、と言い張るための証拠作りなのか、本気で全部書き換えろという通知なのかが判断付かず、様子見中。

        # 常設のホームページの管理者じゃないけど、イベントの案内とかでちらほらリンクを張った記憶はある。
        # どうせもうそんな詳細は不要なページばかりだから、残ってる可能性のあるところにgrepかけて機械的に全部消した方が良いかな。
      • by Anonymous Coward

        たしかにそれは一理ある(´・ω・`)

    • by Anonymous Coward

      >文句あるなら政府が法的根拠をもって(あるいは作って)もっと強くGoogleに当たるべき。

      そのような法律を作ることは可能ですが、それは自由な国家として望ましい方法ではないでしょう。
      自治体や国立大に指示するというのは、妥当なラインだと思います。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 15時54分 (#2469374)

    「これだけ使われています」という実績アピールしないと、
    規模縮小やお取りつぶしという可能性もあるしね。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 15時55分 (#2469376)

    禁止例って何?

  • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 16時00分 (#2469380)

    問題は禁止に対する代替を準備できるかだろ?
    私企業のサービスを問題視するなら、政府として公式の地図サービスやれば良いのに。
    代替が私企業の他のサービスじゃ、同じ事が繰り返されるだけだろ。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月01日 16時05分 (#2469389)

    http://www.openstreetmap.org/#map=7/37.208/133.467 [openstreetmap.org]

    竹島が韓国扱いだ。
    修正申請できるのかな。

    • by Anonymous Coward

      自民党政権が独島を実行支配できたら可能なんじゃ?

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...