パスワードを忘れた? アカウント作成
10093053 story
プライバシ

BitTorrent、ビルボード広告を使用したキャンペーンで注目を集める 36

ストーリー by headless
注目 部門より
BitTorrentが米国の3都市でビルボード広告を使用したキャンペーンを実施し、注目を集めたそうだ(GIZMODOの記事Examiner.comの記事TorrentFreakの記事)。

数週間前、白地に黒い文字で「YOUR DATA SHOULD BELONG TO THE NSA」「THE INTERNET SHOULD BE REGULATED」「ARTISTS NEED TO PLAY BY THE RULES」といったスローガンの書かれた無記名の謎の広告がニューヨーク、サンフランシスコ、ロサンジェルスの3都市に出現。インターネット監視活動を称賛するような内容で注目を集めた。しかし、10月8日になると広告の下にはBitTorrentのロゴが入り、「THE NSA」「REGULATED」「TO PLAY BY THE RULES」の部分に手書き風の打消し線を入れて「You」「PEOPLE-POWERED」「OPTIONS」に書き換えられたとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年10月14日 12時11分 (#2476698)

    TITLE ONLY

    • by tamago915 (19926) on 2013年10月14日 13時12分 (#2476720) 日記

      ALL YOUR DATA IS BELONG TO US

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ×IS
        ○ARE
        というかDATAの複数形がDATAだからどうせ文法ミスにならんな

        • >DATAの複数形がDATAだからどうせ文法ミスにならんな

          というか、単数形が DATUM ですね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          > というかDATAの複数形がDATAだからどうせ文法ミスにならんな

          いやいや。isをareに変えたくらいでは、その文から文法ミスはなくなりませんよ。
          そんなに簡単に直るようじゃ、ここまで有名になってませんて。

          • ……じゃなくて、元ネタ(ALL YOUR BASE... のほう)がIS→AREだったのを、自分が間違えてます。
            #USの前にTHEを入れる(「我々」ではなく「米国」の意味にする)かどうか迷っていたら、根本的なところでorz
            ##というか、滑ったネタを自分で解説するほど、むなしいことはないです。

            親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月14日 12時45分 (#2476708)

      そもそも民主主義の先進国がすごく自由だということ自体が幻想だと思うがな
      せいぜい比較の問題だろう

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年10月14日 12時57分 (#2476712)

        同意。
        民主主義だからといって無条件に自由になるわけではない。
        自分達の自由の価値を認識し守ろうと努力しない国民に自由は与えられない。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          アメリカの「自由の国」というのは、「超監視社会」と「機械のごとく私情を挟まない裁判所による絶対法治主義」の両輪で成り立っているんだよね。。
          アナキストな国というわけではなく。。

          • 陪審制度で私情がはさまってる、というか、敏腕弁護士が陪審員を誘導して無罪を勝ち取ってるイメージ

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              まぁ、陪審員は普通の主婦が参加している世界なんで、専門用語を使わず分かりやすい言葉で進めないといけないと。。
              裁判官と検察と弁護士という、閉鎖的な同業者同士の専門用語トークで進行していく、ある意味「談合」の世界よりは透明性があるのでは

        • by Anonymous Coward

          与えられた自由って全然自由でも民主主義でもないんだが

      • by Anonymous Coward

        そこは先進国という限定をする必要があったのか?

      • by Anonymous Coward

        「日本の司法は中世、取調べを可視化すべき」はその通りなのでしょうけど、検挙率が下がるので
        その代償として、監視社会化が進むのは仕方ないでしょうね。

        「大統領を殺す」といった発言をしても公安がやってこない国は、やはり平和ボケなのだろうと…

        • by Anonymous Coward

          この国なら皇居に住んでる人を名指ししないと捜査はされないんじゃない?w

        • by Anonymous Coward

          >「大統領を殺す」といった発言をしても公安がやってこない国は、やはり平和ボケなのだろうと…

          パチンコ大統領とか居酒屋大統領とか、そういうのありますからね^^

          • by Anonymous Coward

            「小女子を焼き殺す」でアウトになった事例が

            • by Anonymous Coward

              小女子の件は悪例だと思うんですよね。
              ネット上における表現の自由や、どこからが犯罪予告に相当するのかをしっかりと争うべきだったと思います。

              //この件では小学校名を特定してた時点で威力業務妨害になるとは思いますけどね。

        • by Anonymous Coward

          そりゃ日本には大統領はいませんから。

          大統領ではなくて一般人であっても、その人を名指しで殺すと言えば捕まる可能性はありますよ。
          「死ね」だと微妙なようですが [srad.jp]。

    • by Anonymous Coward

      うーん。これコメの本人はかっこいいと思ってやってるんですかね…。

      • by Anonymous Coward

        BitTorrentやそれを受け入れる素地のある社会はかっこいいと思ってますな。
        日本や中国などの類には何も期待してないけど。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月14日 12時21分 (#2476702)

    ビルボード広告って何だよ?と思ってぐぐったら、屋上広告のことね。

    ビルボード広告って言い方そんなに一般的なの?

    • by Anonymous Coward

      「ビルボード」っていう雑誌に出す広告か、はたまたビルの壁に吊すスクリーン状の大広告かと思った
      まあ、英語得意な人や現地に住んだことがある人には常識なんでしょうが、日本語の外来語としては一般的では無いでしょうね

      >ビルボード広告って何だよ?と思ってぐぐったら、屋上広告のことね。

      郊外の幹線道路沿いに立ってる大看板なんかもビルボードじゃないの?(日本で言えば新幹線から見えるように田圃の中に立てた大看板みたいなやつ)

    • by Anonymous Coward

      bisonよりは一般的かと

    • by Anonymous Coward

      「"ビルボード広告"」でググれば,先生は約 170,000 件と仰ったのでまま一般的ではないかと.

    • by Anonymous Coward

      ビルボード広告って言い方そんなに一般的なの?

      4年制のレジャーランド大学を5年かけて卒業した俺でも半端に知ってる程度には一般的。

      俺が知ってるビルボード:
      ・アメリカの大都市の繁華街にあるような、ビルの壁面を覆う大看板
      ・アメリカの田舎の街道沿いにある、大看板
      ・全米が泣いたり笑ったりする音楽雑誌

      実際のビルボード:
      http://en.wikipedia.org/wiki/Billboard_(advertising) [wikipedia.org]

  • by Anonymous Coward on 2013年10月14日 13時09分 (#2476719)

    上層部が問題視したので愛国者が自主的に書き換えたのだ!

  • by Anonymous Coward on 2013年10月14日 13時52分 (#2476733)

    「REGURATED」って?

  • by Anonymous Coward on 2013年10月14日 16時42分 (#2476771)

    表現の自由とか、通信の自由を検閲から守るための道具じゃないよね

    権利を侵害しない、権利者がクレーム入れたら逮捕可能なクリーンな道具ってウリだったよね

    主張してる意味は判るけど、意図がわからない

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...