パスワードを忘れた? アカウント作成
10107724 story
Chrome

Google、Windows XPのサポートをMicrosoftよりも長く提供 56

ストーリー by headless
継続 部門より
Microsoftによるサポート終了が2014年4月に迫るWindows XPだが、Google Chromeでは1年長いサポートが提供されるそうだ(Google Chrome Blogの記事Los Angels Timesの記事本家/.)。

Google Chromeユーザーの中にもWindows XPから移行できていないユーザーが数多くおり、アプリケーションの互換性の問題でWindows XPを使い続けている企業も多い。そのため、移行が進むまでの間、Google Chromeのサポートを継続するとのこと。Windows XP版のGoogle Chromeは、少なくとも2015年4月までは定期的な自動アップデートが提供される。Webブラウザーの脆弱性がマルウェア感染の原因となることも多いが、GoogleではGoogle Chromeを使用することで、Webブラウザー経由の攻撃はある程度回避が可能だとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • /.の本家でも Google To support Windows XP longer Than Microsoft
    と言うタイトルで記事になっていますが,タレコミのタイトルは煽り過ぎだと思います

    この話題は,
    Windows XPのサポート期間は 2014年4月に終わるけど,
    Google chrome の Windows XP版のサポートはそれ以降も継続される
    というだけの事です.

    そもそも,OSのサーポート期間と,アプリケーションのサポート期間を比較するなんてナンセンスです

    特に Google Chrome というアプリケーションは
      Windows XP版だけでなくWindows 8版,Linux版,MacOS 版と様々なバージョンがあるわけで
    ソースコードは共通部分と,OS依存部分とに別けてモジュール化されています.

    そのためWindowXP版 chrome のサポートと言っても,
    基本的作業は,定期的に(1)共通部分を最新版に差し替えて,(2)コンパイルして,(3)動作テストして,(4)配布するだけです.
    (3)の動作テストはクラウドソーシング,つまりベータ版を配布すれば酔狂なコアユーザが動作テストしてくれますし
    (1),(2),(4)はスクリプトでも書けば自動化出来ますので,結局 chrome の開発陣から見れば殆ど手間は掛からないと思います.

    一方WindowsXP自体のサポートの手間は桁違いに大きいです.
    この手間の差を考えれば,サポートを継続するgoogleの判断もサポートを打ち切るMicrosoftの判断もどちらも妥当です
    サポートの手間を理解している人間から見れば,とくに驚くような話ではありません.

    • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 15時25分 (#2480029)

      「そうだ! 外につなぐときは Chrome を使って、社内システムにつなぐときは IE8 でいいじゃないか!」

      とくに驚くような話ではありませんが、また予算確保しないことのいいわけにされるだけのような気がします。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どのブラウザ使っていようが、サポート切れのOSでネット接続したらアウトでしょ

        • by Anonymous Coward

          今じゃダイヤルアップ等で直接インターネットに繋ぐことはほとんどないと思うんだけど
          ルーター経由でChrome使っても危険なの?

          • by Anonymous Coward
            今時のインターネット上の脅威が、いわゆるHTTPよりも上のレイヤーで起きていることを考えれば、ルーターがあることなど、最低限の防御にしかなっていないことは理解すべきでしょう。
            • by Anonymous Coward

              どういうことかようわからんです。
              JavaやFlashを使うなといっているわけではなさそうだね?
              それ以外の侵入口を上げてもらえるとわかるんだけど。

              • by Anonymous Coward

                ホームページ見ただけで感染するウイルスがあります
                感染したサーバーにアクセスするだけで感染するので
                ルーターやファイヤーウォールは役に立ちません

              • by Anonymous Coward

                もう少し具体的に手法や例を挙げないと、
                さっぱりわからないよ。

              • by Anonymous Coward

                まぁ、OSの持つフォントエンジンとか動画再生エンジンで脆弱性が見つかった事もあるので、再来した時に打ち切りになってもおかしくない気はしますね。

            • by Anonymous Coward

              そのアプリケーション層以上を跨いで入ってくる奴を避けるためにchrome使ってねって事でしょ?

              強かだなぁ。

    • by Anonymous Coward

      OSとアプリのサポートが別だなんて、当たり前の話だと思うけど。
      誰か君に向かって驚けとでも言ったの?
      別にXPのサポート期間と比較している訳でもなく、ただ15年4月というよりXP+1年と言った方が基準として分かりやすいというだけの話でしょ。

      • by Anonymous Coward

        別ACだけど、このタイトルはその当たり前の話を誤解させるような表現になってるので、やっぱ煽り過ぎだと思うよ。
        知ってる人はわかるけど、コンピュータ詳しくない一般人が見たら勘違いすると思う。

        • by Anonymous Coward
          こんにちは。コンピュータに詳しくない一般人です。

          タイトルだけ見て、コンピュータに詳しい人にお聞きしますが
          Windows XPは来年からGoogleが売るんですか?
          • by Anonymous Coward

            このトピックのタイトルだけしか見て無いのに、よくこのツリーまでたどり着けたなw
            よちよち歩きでもここまでたどり着けばGoogleがXPを売らないことくらい分かりそうなもんだが。

            • by Anonymous Coward

              皮肉にマジレスかっこわるい

  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 14時38分 (#2480011)

    Androidのサポートをどうにかしてくれよ…

    • by Anonymous Coward

      GoogleのサービスもIE8/IE9のサポートを継続せよ!!

      • by Anonymous Coward

        chrome frame をしばらく頑張ってたんだから許してやれよ~

    • by Anonymous Coward

      ちゃんとnexusサポートしてるじゃん、それ以外の奴に乗ってんのはAndroidっぽいオレオレOSなんだからGoogleがサポート出来るわけない

      • by Anonymous Coward

        メーカー製PCもXPっぽいオレオレOSだから大丈夫だねっ

        • by Anonymous Coward

          あれは本来メーカーが提供すべきサポートを、本来メーカーに対してサポートをすべきMicrosoftが、メーカーに代わってエンドユーザーに直接サポートを提供してるだけであって、Googleが中華Androidの面倒を直接見る必要はないでしょ。

          規約とかでメーカーの責任を明確化することは出来そうだけど、あくまでGoogleの戦略的な話だとおもふ

    • by Anonymous Coward

      これずば洞だなぁ
      Chrome使えば安全?宣言みたいなどっかのばそこん屋がやっちまったフラグ立ててないで

    • by Anonymous Coward
      Androidはスマホだから2年契約毎にほぼ無料で貰えるし、移行もIDだけで大半は終わるわけで、そこまで金も手間もかからないからな
      完璧自前で、おまけに手動で移行せにゃならんWindowsみたいなロートルなOSと同一に語られても困る
      もっともWindowsも8でストア入ったから9からは移行は楽になるのかもしれんがな
      • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 21時20分 (#2480183)

        >完璧自前で、おまけに手動で移行せにゃならんロートルなOS

        Linux信者の皆さん、disられてますよ!!

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          HDD差し替えるだけで移行できますが、なにか

  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 14時41分 (#2480015)

    Google Chromeのシェアを上げるための、ちょっとした誘導策ですね。
    Chromeブラウザを使ってもらえば、良さがわかってもらえる。
    次のOSに乗り換えても、Chromeを使ってもらおうというちょっとしたアイディアなんでしょう。

    悪い気はしないですが、サポート切れのOSでネットに接続はやっぱり勧められません。

    • by Anonymous Coward

      どんどんGoogleのやり口が汚くなっていく。
      自社の利益のためなら被害者が出ようがどうでもいいってか。

      • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 19時10分 (#2480119)

        被害者といってもXpから脱却しないユーザのほうが悪いんだしー(棒

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        googleにとってのメリット

        サポート切れでの脆弱性を利用した攻撃に関するノウハウのデータが得られそう。
        Chromeを使ってもらうことにより、自社の広告収入源の誘導。
        Chromeを使ってもらうことにより、自社のサービスへの誘導。
        自社サービスを使ってもらえれば、次期OSでもChromeを使ってもらえるかも。

        ユーザにとってのメリット
        サポート切れでも、Chromeを使うことによって、安全性がマシになりそうという気休め感が味わえる。

        双方にとって、WIN WINですね?

      • by Anonymous Coward

        そりゃGoogle的にはXPがシェア10%とかある以上切れないでしょ。切ったら他社に取られるし。他社がGoogleほど良心的とも限らない(Googleは史上最低の企業ではない)し。

        • by Anonymous Coward

          シェアとサポートコストとの兼ね合いでしょう

          たとえば、Google Appsに関しては、IEのサポートをやめるシェアはそれなりに高いよう

          IE Ver./サポート中止発表時期/そのVer.のIEのシェア(*)/全Ver.のChromeのシェア(*)
          IE6/ 2010年2月 [mynavi.jp]/19.80% [mynavi.jp]/5.61%
          IE7/2011年6月 [mynavi.jp]/6.58% [mynavi.jp](+ IE6 10.18%)/13.11%
          IE8/2012年9月 [mynavi.jp]/25.27% [mynavi.jp](+ IE7 2.71% + IE6 6.92%)/19.13%
          (*) Net Applications調べ
          # 1次ソースをたどるのが面倒でマイナビだらけ

          「アプリケーションのサポートと

        • by Anonymous Coward

          他社ったってMozilla Corporationくらいしか残ってないでしょう。Opera(や他のChromium派生ブラウザ)は独自にパッチ出してまで対応続けるだけの余力があるわけないしSafariはすでにWindows版なくなったしIEは前提からしてサポート終了しているわけだし。

      • by Anonymous Coward

        俺も、汚いやり口だなーとは思った

      • by Anonymous Coward

        汚いやり口と言うよりも、未だにXPユーザーがいる中でMozillaやOperaがXPのMSのサポート終了後のサポート継続を延長すると発表しているのだから、Chromeも延長しないとユーザーがFirefoxやOperaに移行してしまうと考えたんじゃないかな。

        結局はChromeがXPのサポートをMSのサポート期間と同時に切っても批判するだろうから、いっても無駄かもしれんけれど。

        • by Anonymous Coward

          OperaはGoogleより先に発表してたの? まったくありそうにもない話に思えるんだがソースは?

  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 14時42分 (#2480016)

    たとえば、通常11月頃に発表してた弥生シリーズ、今年出す弥生14シリーズは動作環境にXP入ってます。

    ※15では外す方向で検討中とのこと。

  • by jizou (5538) on 2013年10月19日 18時04分 (#2480083) 日記

    Firefox 12.0 (2012/4/24リリース) まで、Windows2000 をサポートしてくれていた訳ですけど。
    XP SP3 のサポートが終了したとたんに、やめちゃうのかな?

    • by cocoa (11855) on 2013年10月19日 19時00分 (#2480111)

      米Google、XPサポート終了後のChromeサポートを1年延長すると発表 [impress.co.jp] によれば、

      Windows XP上の他のブラウザー選択肢として、Chrome以外にもFirefoxやOperaがXP上でのサポート継続を表明している。

      とのことです。

      親コメント
      • by jizou (5538) on 2013年10月19日 20時00分 (#2480150) 日記

        ありがとうございます。見落としていました... orz
        Firefox が選択肢に残ってくれるのは心強いですね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Presto時代ならともかく、今のOperaはChromeがサポートを続けるならサポートするってだけなのに大げさな。

    • by Cai (26802) on 2013年10月20日 1時23分 (#2480250)
      https://twitter.com/makoto_kato/status/390658295666442240 [twitter.com]
      Makoto Kato @makoto_kato
      @d_toybox VS2013に変更する計画が進んでるはずだけど、2013はXPで動くバイナリ生成できるからXP止めるのは当分先になると思うよ

      XP SP3で動くバイナリを生成できなくなるVSに移行するまではXPは対応OSから外れないはず。

      Firefox 13 / Thunderbird 13 / SeaMonkey 2.10 でWin2kとXP SP0, SP1が対応OSから外れたのも、ビルドシステムをVS2005からVS2010へ移行したことでWin XP SP1以前で動くバイナリを生成できなくなったのが理由。
      (だからMSのサポートが終了しているXP SP2がFirefoxの対応OSに残ってる)
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        もっと正確に言うと、Windows2000で問題になるのはユニコード関連だけだけどね。インストーラー以外はバージョンチェックしてないんだから、ユニコードサポートの適切なDLLがあれば、(バージョンチェックしてるインストーラー版はともかく)ZIP版は動くと思う。

  • リカバリして Windows XP SP0(サービスパックなし) にもどちゃったら、「Windows Update 使えねー」「IE6 使えねー」というのも当然な話。

    しかも Google Chrome だってサポートされるのは Windows XP SP2 以降 [google.com]なので、2014年4月以降 XP SP0 な状態にタイムスリップして、「Google Chrome だって動かないじゃねーか」という人の対応は必要だと思う。

    ここ /. でも

    せめて、ブラウザが古かったら、余計なスクリプトや表示を切って、
    ダウンロードページに飛ばせてほしい。

    Windows XP SP0 に入っている古いブラウザを使っちゃおうっていう人はいるみたいだから。

    --
    モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 17時21分 (#2480065)
    そもそもChrome使えるような環境ならとっくにXPなんて捨ててるのでは
    • by Anonymous Coward

      日本語でOK!
      ブラウザ「しか」使わないような人はそもそもOSなんてどーだっていいだろ。

      ブラウザ「も」使う人の話だ。

    • by Anonymous Coward

      最新のIEが使えないからこそChrome突っ込んでますが何か?

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...