パスワードを忘れた? アカウント作成
10283163 story
インターネット

「評判の悪いまとめブログ」をブロックするアドオン、無関係のサイトやTwitterユーザーもブロックしていた 61

ストーリー by hylom
ブロックするのは自由だが何をブロックするのかは明示して欲しい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

一部で評判の悪いまとめ系サイトをブロックするというFirefox/Google Chrome向けアドオン「はちま禁止」というものがあるのだが、このアドオンがまとめ系サイトとは関係がない一般ユーザーのTwitter個人ページやブログなどもブロックしていたことが話題になっている。

このツールは特定のまとめサイトだけでなく、「『はちま禁止』の開発や配布を妨害するウェブサイト」もブロック対象としているとのことで、「はちま禁止」に対し好意的ではない内容の言及などを行った相手などがブロック対象になっている模様。とはいえ、その判断は作者側の一方的なもので、実際にはまったく問題のまとめブログに関係ないユーザーなどもブロックされる事態となっていえるようだ。

なお、作者は今後『はてなブックマーク』や『NAVBERまとめ』もブロックすることを宣言している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • まとめとか見る限り,
    なんたら界隈のコミュニティネタじゃんよ。

    「このツールはオレ規準で気にくわないサイトをブロックするソフトです」
    ってきちんと明示しておけば問題ないんじゃ。
    しょせん勝手ツールなんだし。
    使いたくなければ使わなければいいだけ。

    とはいえ,勝手に対象になった人はコミュニティから
    ある種のレッテルを貼られたようなものになるわけなので,
    異議を申し立てねばならない,というのも分かる。

    スラドのトピックになるようなネタなのか?そもそも。

  • by fcp (32783) on 2013年11月27日 21時31分 (#2501900) ホームページ 日記

    21:16 [twitter.com]

    垢乗っ取り成功www

    21:17 [twitter.com]

    はちま禁止は死ね死ね死ね死ね (略)

    21:17 [twitter.com]

    小僧もは死ね死ね死ね死ね (略)

    作者ウェブサイト [kozoh.net]

    ^2 (kozoh) よ、地獄に落ちるのはお前だ (Android 版 Mozilla Firefox)

    本当に乗っ取られたのか何なのか知りませんが、変なことになっているようで。ちなみに「地獄に落ちるのはお前だ」と書いてあるのは、元の「はちま禁止」アドオンの英語名が「Hachima Go To Hell」であることを受けてのものだと思う。

  • by t-wata (10969) on 2013年11月27日 17時59分 (#2501765) 日記

    これで件の作者がスラド禁止を近々リリースするかもね。
    まぁスラドで仕事が手に付かない人向けには良いかも。自分の事ですが。

    • by Anonymous Coward

      勤務時間中だけブロックしてくれるなら喜んで入れます

  • by Anonymous Coward on 2013年11月27日 17時49分 (#2501758)

    他人のサイトをブロックしておいて,自分のサイトはブロックされないと思ったんでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月27日 17時51分 (#2501759)

    トピックにあるサイトを見に行ったら403喰らったんだけど、俺、はちまと誤認されてる?

    • by Anonymous Coward

      たぶん、「ACによるアクセスは一切無視します」とかそんなのでは?

      • by Anonymous Coward

        firefoxだといけるけどIEだと駄目らしい

        #UAで処理わけてるのかな

  • by Anonymous Coward on 2013年11月27日 18時00分 (#2501766)

    どうせブロックされるようなサイトはまともなサイトじゃないでしょ

    • by Anonymous Coward

      そう思いましたが、作者と全くの別件で対立した人の Twitter アカウントがブロック対象に含められているようです。
      作者は、江戸の敵を長崎で討つ、を地で行っているということになります。

    • by Anonymous Coward

      つまりこのアドオンのサイトをブロックするアドオンを出せば
      このアドオンのサイトがまともでないとを証明できるわけだな
      ってもうサイト死んでるじゃないですか

    • by Anonymous Coward

      まとめだけならまだしも所謂「web割れ」関連も同じグループ

  • by Anonymous Coward on 2013年11月27日 18時06分 (#2501769)

    要は嫌儲な人達が「うっかりでもアフィブログのリンク踏んで広告料を儲けさせるのは嫌だから自らアクセスできないようにする」という斜め上な発想のブラウザプラグインなのね。

    • by Anonymous Coward on 2013年11月27日 18時16分 (#2501771)

      firefox で amazon affiliate を切りたいだけならI Dislike Amazon Affiliate [mozilla.jp] なんてのがある
      はちまやJinに関してはどちらも独自ドメインで運用しているからドメインレベルでブロックすればいい

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2013年11月27日 19時15分 (#2501809)

        アフィリエイトを殺したいならば、GreasemonkeyスクリプトであるA Killer Modが便利です。
        Chromeでも使えますし。
        配布ページは消えちゃってますが、web archiveに残っているので、入れてみては。
        # あえてURLは書かない。

        こいつと、RefControlでのリファラ偽装、RequestPolicyを組み合わせれば、アフィリエイトなんてほぼ無効化できます。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      嫌儲であれば、adblock を入れるのは常識なので、こんなアドオンは必要ない。

      このアドオンはそんな趣旨じゃないのだろう。

      嫌儲を何か勘違いしているのでは?

    • by Anonymous Coward

      「何を言ってるのかさっぱり」といえば、タレコミの

      実際にはまったく問題のまとめブログに関係ないユーザーなどもブロックされる事態となっていえるようだ。

      も、読み解くのにしばらく難儀しました。

      • by Anonymous Coward

        「実際には、問題のまとめブログにまったく関係ないユーザーなども〜」だよねぇ。
        読み直しとかしないのかな。違和感を覚えないのかな。

        • by Anonymous Coward

          他人の書いた文章なら違和感覚えたり間違いを発見するのも結構簡単だが、
          自分の書いた文章では(それも書いて直ぐの読み直しでは)なかなかできないと思う。
          #「何回も読み直して問題ないと思ったのに、投稿ボタン押した瞬間に気付く」とか、あるあるネタだろう

          あと、この程度なら読み難いとは思うが読み解くのにしばらく難儀するって程では無いと思うがなあ。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月27日 18時18分 (#2501772)

    > たぶん、ここにまとめられてる人(達)は気がついていないんだろうけど、はちま禁止を批判してる人ってまず第一に『この人って、実はまとめブログの関係者かサブアカなんじゃね?』って疑われるんですよ。当人にしてみたらそんなつもりがなくても、第三者やアドオン作者さんにもわからないし。一度そう思われちゃうとその誤解を解くのは無理でしょう。悪魔の証明みたいなものです。

    これが全てな気がする。
    今回の炎上だって、都合悪くなったはちま等が仕掛けたものと作者は思ってるんじゃね?

    そして実際のところはブロックされたサイトの中の人じゃないと分からないという。

    個人的にこういったフィルタリングは機能的にはアリだと思うけど、デフォルトの
    ホワイトリスト/ブラックリストを使う気はないなぁ。
    みんな使ってるものなのかね?

    • by Anonymous Coward

      まとめサイトは自分の判断で適度に楽しむものであって盲目的になんでも信じてしまう人には
      こういうフィルタリングアドオンが必要なんでしょうね
      このフィルタリングが正しいと盲目的に信じてますしw

      • by Anonymous Coward

        >こういうフィルタリングアドオンが必要なんでしょうね
        いや、それは違うでしょう。
        嫌儲って言葉がありますし、一銭でも儲けさせたくないって考えている人をターゲットにしたものと考えるほうが自然では?

        蛇足ですけど
        >まとめサイトは自分の判断で適度に楽しむものであって盲目的になんでも信じてしまう人には
        この文なんか変じゃね? 「~であって」に対する後続の文が不適切では?

  • by Anonymous Coward on 2013年11月27日 19時02分 (#2501796)

    必要な人がforkすればいいだけじゃん。あほらしい。
    クローズドソースならば、同機能を持ったアドオンを必要な人が開発すればいいだけだろ。

  • by Anonymous Coward on 2013年11月28日 0時27分 (#2501969)
    そりゃブロック対象を明示してなかったのは駄目だとは思うが
    まとめサイトだけじゃなくてその手の文化にどつぶりつかった方のツイッターとかブログもブロックできるならして欲しいというのは正直な所だな。

    ゲームとかアニメ絡み(とあと某国絡みとか原発とかも)まとめブログだけじゃなくて、そこで真実に目覚めた新興宗教の一般信者みたいな方々とセットで検索妨害になってるから。

    Google先生が2ch文化避けオプションでも作ってくれりゃ 一発で解決するのにな。
    まあスラドも避けられそうだけどw
    • by Anonymous Coward

      つっても現状、(国内に関しては)2ch文化の影響を全く受けてないところを探す方が困難な気が。

typodupeerror

192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり

読み込み中...