パスワードを忘れた? アカウント作成
10365135 story
Amiga

Google、Chrome上で動作するAmiga 500エミュレーターを公開 9

ストーリー by headless
公開 部門より
Google Chrome上で動作するAmiga 500エミュレーターをGoogleが公開した(Amiga 500 EmulatorChristian Stefansen氏のGoogle+記事CNETの記事本家/.)。

Portable Native Client(PNaCl)技術をデモンストレーションするために作られたもので、C言語で書かれたOpen Source Universal Amiga Emulaterの40万行に及ぶコードが元になっている。ブートには少し時間がかかり、ダブルクリックのタイミングが少し難しいが、起動してしまえば正常に動作するようだ。Amiga 500エミュレーターはWindowsおよびMac、Linux、Chrome OSをサポートしており、USBゲームパッドを使用することも可能とのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2013年12月14日 9時46分 (#2511816)

    PNaCL自体は屋上屋を重ねたみたいでおもちろいですね。
    UAEはプレイステーション3やらアンドロイドなどにも移植されているから、UAEがどのくらい良く動くかで環境やプラットフォームの性能を測る「UAE mark」ができるかもしれない。

    • by Anonymous Coward
      > UAEがどのくらい良く動くかで環境やプラットフォームの性能を測る

      同じコードじゃないと意味ないでしょ。それはエミュレータの出来をベンチするだけ(ホストもバラバラだからお勧めのUAE環境をさがせるだけか)。
      • by Anonymous Coward

        > 同じコードじゃないと意味ない
        京の性能をIntel CPUベースのスパコンと比較することは不可能という結論でよろしいか。
        コードも対象ハードウェアに合わせて最適化するのはむしろ当然だと思うんだけど。

  • by Anonymous Coward on 2013年12月14日 15時46分 (#2511955)

    Amigaってゲーム機なの?

    • いや、業務に必要でしょうゲームパッドは!
      と思ってウゴウゴルーガの情報を探したところ
      http://www.ntticc.or.jp/Archive/1996/NewSchool95/Interview_iwai/interv... [ntticc.or.jp]

      岩井:そうそう(笑).スーパーファミコンのコントローラーを改造してMSXにつないで,MSXからMIDI信号を出力するソフトとハードをつくった.そのMIDI信号が今度はAMIGAのアプリケーションを介してCGキャラクターの口を動かしたり,別なアクションをさせたりするようにした.それもMIDI信号を分配して同時に2台のAMIGAでキャラクターを動かし,別なカメラアングルに対応させたりとか,そういうことをしてました.

      なんと、MIDIで動かしていたのかあれは…(´Д`;)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ATARI準拠のジョイスティック端子があってもパーソナルワークステーション [wikipedia.org]だし!

      ホビーパソコンって括りじゃないかな?

    • by Anonymous Coward

      Amiga CD32つうマーティみたいなやつはあったけど

    • by Anonymous Coward

      アーケードゲームの大半は、amigaに移植されていたという話があります。
      それを知って、それだけのためにamigaを欲しがったこともありました。

      ソースとしては昔のベーマガ辺りのPC雑誌なので無いですが…

      • by Anonymous Coward

        amigaに移植されたストⅡですが、たしか攻撃は1ボタンしかなかったです。
        それを思い出した。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...