Google、Motorola MobilityをLenovoに売却。ただし特許などは含まず 24
ストーリー by hylom
必要な部分以外を売り払うのね 部門より
必要な部分以外を売り払うのね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
米Googleは、同社傘下のMotorola Mobilityを、中国Lenovo(聯想集団)に売却すると発表した(Googleのプレスリリース、Lenovoのプレスリリース、ITmedia、PC Watch、日経新聞)。売却額は約29億ドル(約3千億円)。
Motorola Mobilityは2012年にグーグルが125億ドルで買収していたものである。しかしその後一部で話題にだけはなる製品はあったもの業績は振るわず、シェアも回復することなく、2年たった今、買収額の4分の1程度、29億ドルで売却する事となった。ただし、今回の売却範囲には特許などの知的財産は含まれない。これらはGoogleが保有したままLenovoにライセンス供与する形となる。また、開発部門はGoogleのAndroid開発チームに組み込まれており、今回の売却範囲に含まれていないという。
Lenovoは、つい先日IBMのx86サーバ部門を23億ドルで買収すると発表したばかり。それに合わせてか、4月1日付で従来の2部門制から、4部門制へと組織を変えるという報道がある。Lenovoは現在スマートフォンで世界シェア4.1%、世界台4位の位置におり、シェアを伸ばしている。米国など先進国市場にも意欲を見せているという(WirelessWire News)
3分の1くらい? (スコア:1)
グーグル、Motorola HomeのSTB事業売却を発表 [cnet.com]
Googleもこんな大失敗することあるんだね (スコア:0)
結局Motorolaが持っていた特許を一兆円で買った計算になるけど、いくらなんでもここまでの価値はない。
一般に知的財産の事業価値の価値は25%程度って言われる。
最大限見積もるとして、Nortelが破綻したとき売却された特許は全部で4600億円だだったんで、最大限見積もってその半額がいいところじゃないかな。
まぁ最近Firefox OSだのTizenだのとあるから、LenovoをAndroid陣営に引き込んでおきたいと格安で売り払った可能性もあるとは思う。
Re:Googleもこんな大失敗することあるんだね (スコア:3, 参考になる)
Google、Motorola Mobilityを29.1億ドルでLenovoに売却―特許の大部分を手元に残す [techcrunch.com]によると
GoogleがMotorolaの買収と売却で計上した損失は20億ドルにすぎないいんだと。
つまり、特許の価格は、4600億円の半額より少ない、2000億円みたいだね。
Re:Googleもこんな大失敗することあるんだね (スコア:1)
その記事読んだけど、ちょっとあまりにも都合よく解釈しすぎだよ
Re:Googleもこんな大失敗することあるんだね (スコア:2)
とのこと。
LIVE-GON(リベゴン)
Re: (スコア:0)
途中に出てくるアナリストのおっさんが、71億ドルと言い出してる事にまともな根拠も示されてないでしょ。
ツイートて…。
また、詳細に検討するなら好意的な面だけ算入するのはおかしいよ。
Googleが所有している間に垂れ流した赤字や浪費したリソースも含むべきなのに何にも入ってないでしょ?
これぐらいさらっと読めば誰でも分かると思ったんだけど…。
Re: (スコア:0)
> 途中に出てくるアナリストのおっさんが、71億ドルと言い出してる事にまともな根拠も示されてないでしょ。
根拠がないのに「あまりにも都合よく解釈しすぎ」と断言した理由を訊いてるの。
Re: (スコア:0)
信頼に値しないことは、根拠がないと指摘するだけで十分では?
根拠のないヨタ話を取捨選択したらどんなデマでも自由自在に作れるでしょ
Re:Googleもこんな大失敗することあるんだね (スコア:1)
実際どうかは別として、ニュースを見る限りでは成功してないように見えますね>特許
米マイクロソフト 、モトローラとの特許訴訟めぐり第2段階目も勝訴
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0H10N720130905 [reuters.com]
米アップルのiPhone、モトローラの特許侵害せず=米控訴裁
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0KK4R520140110 [reuters.com]
Re: (スコア:0)
モトローラの特許は強力過ぎて武器としての使用が禁じられてるものばかりって話を聞きました。
Re: (スコア:0)
ロイヤリティーを取ることは可能なんじゃないの?
権利行使を完全に封じられることは考えられないが。
Moto G (スコア:0)
先日発表された「Moto G」のGoogle Playエディション [itmedia.co.jp]が、低価格スマホとしてはいい感じで日本でも売り出したりしないのかな?と見てましたけど、なんかそれどころではないですな。
特許は別とはいえ、100億ドル引きで売却とは、そんなに見込みがなかったんでしょうか?
Re: (スコア:0)
そもそもgoogleはmotorolaの特許が欲しかったのであってそれ以外のものには一切関心を示しませんでした。
Re: (スコア:0)
逆に言えば,lenovo は motolora のブランドが欲しいということかな.
# motolora の社員は残り物扱いということか?
Re: (スコア:0)
海外の子会社が欲しいんだろ。
政治的圧力に対する盾としての。
特許なし、人材なし………ブランドだけ? (スコア:0)
過去の製品もあるか。
契約締結時には1/4以下の現金(6.6億ドル)とLenovo株(7.5億ドル分)で払って、残りの15億ドルは3年の約束手形なんで、Lenovoあぼーんするとどうなるんでしょう。
まあ、中国市場ではLenovoブランド、その他はMotorolaブランドで売るってことなんだろうなぁ。
結局のところ、グーグルは何がしたかったのだろう? (スコア:0)
そして、何に失敗したのだろう?
食玩(知財)が欲しかっただけで (スコア:1)
お菓子本体は要らなかったんじゃないのかな
Re:握手券(知財)が欲しかっただけで (スコア:0)
CDよりは価値があったみたいだしね
中古が集まる (スコア:0)
中国Lenovo&IBMには中古の半導体製造やら中古の人材が集まりますね。
世界の処理工場になっていくのかもしれませんな。
Re: (スコア:0)
日本の大手メーカーも次々とスクラップ工場行きですな
Re: (スコア:0)
中古設備で激安チップ作ってる会社ならいくつもありますよ。
不況だなんだと言いながら結構儲かってるみたいだけど。
日本だとロームが一番でかいか。
今年もエネルギー関連で大幅人員増強するみたいだよ。
Re: (スコア:0)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140129/533202/ [nikkeibp.co.jp]
にあるような、傲慢でThinkPadを使い物にならない製品にする人も増えていくわけですね。