パスワードを忘れた? アカウント作成
10823272 story
Google

Google日本法人、公開すべきでない情報をGoogle Groupでうっかり公開していた 51

ストーリー by hylom
おまえもか 部門より
rm -fr 曰く、

Google日本法人が、本来非公開にしておくべき中部国際空港(セントレア)と新千歳空港の設計図などをインターネット上で閲覧できる「公開」の状態にしていたことが10日にわかった(読売新聞)。

記事によると、Google日本法人社員らが業務上入手した空港会社の文書をGoogle Groupで共有する際に「一般公開」で設定したことが原因。読売新聞の指摘によって、10日午後から非公開となっているそうだ。

Google社員でもこんなミスをするんですね。ちなみにGoogle Japan Blogを見てみたが、現時点では特にこの件についてのアナウンスはなかった。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 他にも一杯やらかしてるようで。。

    グーグルから情報流出、東京駅も新大阪駅も… : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    http://www.yomiuri.co.jp/it/20140411-OYT1T50101.html [yomiuri.co.jp]

    さすがにこれはGoogleを養護できないでしょ。
    自分達の会社で作ったシステムに自らハメられてるようじゃ世話ない。
    • by Anonymous Coward

      だって、Googleって「情報を公開・共有して新たな価値を生み出しましょう」って会社でしょ?
      そこに「外部に場所を公開することはあり得ない」ような生データを出す方がどうにかしてると思う。
      #契約の法的側面は別としてね。あくまでも謝罪がどうのこうのという感情面。
      「内緒だから誰にもいっちゃダメよ」というものほど広まるのが早いでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月11日 16時52分 (#2580030)

    グーグルにUIのセンスは全くもってありません

    だからこんな「ついうっかり公開」なんてことになります

    グーグルは検索と地図データだけ提供していれば良い

    • by Anonymous Coward on 2014年04月11日 17時18分 (#2580041)

      その地図も、新しいgoogle mapのUIが使い辛くて、毎回「以前のマップに戻る」で
      画面を切替えるのが面倒くさくなってきた今日この頃。

      スマホ用のGMailクライアントもローカルプリンタに印刷するのに
      一々インターネットを経由させようとするので使うを止めた…。

      親コメント
      • >その地図も、新しいgoogle mapのUIが使い辛くて、毎回「以前のマップに戻る」で

        禿同。
        一体あの変更は誰得なんだろ?

        親コメント
        • 一体あの変更は誰得なんだろ?

          誤り指摘をしようとブラウザで操作するとあの変更による新しいGoogle Mapsが必要なんだそうです。
          // だから地元青森駅舎前に中三があるという報告を放置したがいつのまにか修正されていた。

          親コメント
          • そうなんだ。
            能力があまりない会社のPCや回線が遅い環境だとものすごくもっさりしてて使い物にならないし・・・

            親コメント
            • 能力があまりない会社

              地図を提供する、でも間違い報告他はうちの会社には言ってくるな(何もかもGoogle社経由にしろ)
              という態度のZENRIN(株式会社ゼンリン (ZENRIN CO., LTD.))もカウントしておいた方がいいんでしょうか?

              • 話ずれるけど、以前住んでたところのストビュー写真が道一本丸々入れ替えられてずれてたことがあったっけ。

                とあるイベント会場をgoogle mapで検索してたどって行ったら全く違う建物が建ってて唖然とした。
                近くの交番を探していくと「またか、今日はそれアンタで×人目だよ!どうなってんんお?」と警官が半切れで突っかかってきて笑いそうになった事もあったっけ。

                特に報告はせずに放置。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                >能力があまりない会社のPCや回線が遅い環境だとものすごくもっさりしてて使い物にならないし・・・

                能力があまりない 会社のPCや 回線が遅い環境
                から

                >能力があまりない会社

                を切り出すというのは、悪意または読解能力の不足を感じます。

              • ご指摘のとおり誤読でしたね。
                でも「当社は直接の問い合わせには応じない」というのも相応の能力不足と読み取れたのでした。
                // 他国の地図会社は事情が違うみたいだから。

                親コメント
        • by Anonymous Coward

          禿同。
          プレビューで次の地点に進む方法が未だにわからないです。
          誰か教えて下さい。

          • ??
            プレビューのストリートビューが出てるエリアの右上の矢印(というか不等号記号)を押せばいいんじゃないの?
            JSの互換性かなんかで表示に不具合でもあるんだろうか?

            僕は新しいUI結構好き

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              できました!!ありがとうございます!!
              プレビューを終了と不等号記号がひとつのボタンのように見えてました。

      • by Anonymous Coward

        うん、だから地図「データ」って書きました。
        GoogleMapのUIも最悪です。
        データ提供だけで、ソフトは別会社に開発してもらうべきだと思います

        • by Anonymous Coward

          どこの地図のUIが優れていると思いますか?
          Yahoo!ですかね?

          • 私はもっぱらMapFan [mapfan.com] かな。

            地図中心に常時「+」マークが表示されているのが地味に便利。大域地図でアタリを付けてから、一気に拡大表示できます。
            GoogleマップとかYahoo!地図だと中心がどこかわからないので、一気に拡大すると全然別の場所の表示になっちゃう場合が多いです。ちょっと拡大しては位置調整、の繰り返しで結構ストレスが溜まります。そもそも、新Googleマップは縮尺を一気に変えること自体できなくなっちゃってるし…

            あと、印刷機能も、ギュッと(画面のイメージそのまま印刷ではなく、もう一段階詳細な地図を縮小印刷するモード)とかデュアル(広域との2画面印刷)とかが便利。

            親コメント
            • 中心(に据えた目標地点)を見失う失敗が減らせるのはいいですね。
              以前はGoogle Maps 7, MapFan 2, Yahoo! 1, もっとレアだけどNaviTime, もうサービスやめたちず丸くらいの感じかな。
              最近はスマートフォンとPCで情報が乖離しないことを優先したらGoogle Mapsほとんどこれだけに頻度は変わったけど。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              Google Mapsはカーソルのあるところが中心だと思う
              カーソルを脇へ避けておく人のことを考えてない

      • by Anonymous Coward

        >その地図も、新しいgoogle mapのUIが使い辛くて、毎回「以前のマップに戻る」で
        >画面を切替えるのが面倒くさくなってきた今日この頃。

        新UIが使いにくいのは分かるとして、「以前のマップに戻る」が毎回必要ですか?

        自分は随分前に一回設定しただけで、そのまま固定になってるんですけどねえ。
        何が違うんだろ。

        • by Anonymous Coward

          Googleアカウントにサインインしてないのでは……。

    • by Anonymous Coward

      普段から「公開設定をしっかり見ないお前らが悪い(キリッ」とか言ってたくらいだからね
      初期値を安全な方に倒しておく程度のセンスすらないのは明らか

  • by Anonymous Coward on 2014年04月11日 15時44分 (#2579962)

    T/O

    部門名込みで・

  • by Anonymous Coward on 2014年04月11日 15時46分 (#2579965)

    どこの国?と思ってたら直った!

  • by Anonymous Coward on 2014年04月11日 15時55分 (#2579973)

    何でもやるさwwww

    • 何でもやるさwwww

      ま、Googleは「公開こそ正義」の会社だからね。
      だから今回のことも「社員のミス」じゃなくて、「既定の手続きによる当然の結果」。
      報道で騒がれたから設定を変えただけ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        グーグルの社員なんて天才でもなんでもないんだよ。
        でも会社全体としての能力はすごい。そこに気付かないとな。
        構造的な問題なんだよ。日本の会社がダメなのは。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月11日 16時02分 (#2579976)
    情報漏えいの事例に倣って言えば、一般公開のモードになっていたとかいう以前に、秘匿しなければならない内容を含んだままの図面がGoogleに提供されている時点でアウトじゃないのか、と。

    Googleはあくまでも民間の一企業なわけだから、あらかじめマスクされた図面が提供されているのだと思ってたよ。
    • by Hamo73 (35938) on 2014年04月11日 17時41分 (#2580056)

      読売新聞の紙版の記事によれば、

      国交省は2011年、「グーグル社に情報提供する際は、保安上問題のある部分を非開示にするように」と全国の空港に通知していたが、両空港は見取り図をメールでそのまま提供。

      だそうです。ということで両空港の方にも責任がありますね。

      親コメント
      • 訂正
        読売ではなく朝日でした。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        保安上問題あるなしを判断するのは、下っ端では無理でしょう。それなりに責任ある人が監修しないと。ところがそんな人は毎日業務で忙殺されているので、ちまちま塗り絵をやっている時間がない。
        Googleの基本思想には、情報を秘密にするという発想がない。全て公開が善であるという環境で作られたものに、後から制限を加えようとしても、どこかで無理が出る。他人の情報の価値を尊重しない会社だとわかっているのだから、情報選別することができない時点で、情報自体を提供しない選択肢しか本当は無かったのだ。

        • by Anonymous Coward

          でも、空港に勤めてたら、どんな下っ端でも「保安区域の情報はうかつに扱うとやべえ」と皮膚感覚で感じそうなものですがねえ…

          • by Anonymous Coward

            割と頻繁に入っちゃいけない場所に人が入る事件
            起きてますよ。

        • by Anonymous Coward

          あらかじめ塗り絵をしとけばいい。
          保安上の問題点については設計時に責任ある人が検討して設定してるはず。

          つーか、下っ端が勝手に機密情報流せるとかおかしい。
          やっぱり空港の組織管理にも問題あるとしか考えられない。

    • 強いてこじつければ、災害発生時に最適な避難経路を表示できるようにします、とかなんとかいって平常時は秘匿しておくべきデータまでもらったとか・・・。
      NDAあれば空港職員側も「俺悪くない、Googleがこんなことやるって言うから」とさえ言えませにょね?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      NDAを結んでるかも知れないし、業務提携上絶対に必要な図面だったかも知れないし、
      これだけの情報ではアウトかどうか判断できない。

      というかその点についての言及が一切ないのだから、ちゃんと社内稟議を通った上で
      提供した図面だと思うよ。

      • by Anonymous Coward on 2014年04月11日 16時39分 (#2580014)

        読売新聞の報道に寄れば、
        これは「インドアグーグルマップ」のために提供を受けた図面である、とある
        http://www.yomiuri.co.jp/it/20140410-OYT1T50152.html [yomiuri.co.jp]

        セントレアも新千歳も、保安地区が丸裸
        http://www.yomiuri.co.jp/it/20140411-OYT1T50038.html [yomiuri.co.jp]

        東京駅も大阪駅も、保安通路や重要通信回線・特別高圧線、中央管理室や売上金管理室など全て丸裸
        http://www.yomiuri.co.jp/it/20140411-OYT1T50101.html [yomiuri.co.jp]

        GoogleGroupsのデフォルト値が公開になってるのがあかんのや。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          JRの駅はなんで非公開の領域まで含めてGoogleに渡したんだろうな

      • by Anonymous Coward
        言葉足らずで申し訳ない。
        NDAは当然だと思ってます。
        それなりの審査や検討が行われた結果の図面提供だろうことも、そのとおりだと思います。
        (常識的に考えて)

        そのへんの審査や検討がなされていないんじゃないの?それマズいんじゃないの?という話ではなくて、一般公開しないデータを含めて外部提供していること自体が問題じゃないのか、と思うんですよ。
        非公開情報まで含めた図面でなければならない理由はあったのでしょうか?

        いずれにせよ憶測でしかないけど。
        • by Anonymous Coward

          どう情報漏えいの事例に倣って言うと公開してたGoogleが悪い以外の結論が先にくるんだよ

          • by Anonymous Coward on 2014年04月11日 17時50分 (#2580072)

            一般向けに公開されるマップである以上、非公開の領域をGoogleが入手しなくても実装できるはず。
            であれば、非公開の領域をマスクするなりしてデータを渡せばよかった。

            Googleが情報流出させたのは悪いに決まってるが、
            空港(国交省?)側にそういった配慮が無かったために、状況はより悪化した。

            今のところGoogleは黙ってるようだけど、それで通るレベルの問題じゃなくなったな。

            親コメント
          • by Anonymous Coward on 2014年04月11日 20時24分 (#2580172)

            他国のクーデターなんか見てると、空港や駅の占拠は順位が高い。
            そんな重要拠点を、なんで外国の企業にすべて公開してるのか不明なのだが。

            つまり、「グーグルのポカより、そもそも」論をしないといかんと思うな。

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            公開されたとかされないとかいった部分じゃなくて、不必要な情報を含んだまま提供した時点がアウトだろ、という話。

            不用意に公開モードにしてた奴に落ち度が無いという話でもないし、いい悪いの話でもない。
  • by Anonymous Coward on 2014年04月11日 20時52分 (#2580182)

    Googleで検索してもニュース記事ほとんどヒットしない。
    検索ワードが悪いのか?
    http://www.google.co.jp/search?q=google+%E4%B8%AD%E9%83%A8%E5%9B%BD%E9... [google.co.jp]

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...