パスワードを忘れた? アカウント作成
10831649 story
バグ

「God」という名の男、信用調査機関に名前の登録を拒否される 98

ストーリー by hylom
さすがアメリカ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

信用調査機関Equifaxのシステムが「God」という名前を受け付けないために不当な扱いを受けたとして、ニューヨーク在住のGod GazarovさんがEquifaxを訴えたという(exciteニュースNew YORK Post)。名前が受け付けられないためその信用調査期間による信用調査結果が得られず「支払い実績記録無し」と判断され、信用がないと見なされた模様。

以前は「Null」さんが話題になったが、意外にシステムが受け付けてくれない名前というのは少なくないのかもしれない。

GazarovさんはTransUnionやExperianといった大手信用情報機関では850点満点のうち720以上のクレジットスコアを持っていたそうだが、一年前に自動車を購入しようとした際にEquifaxによる信用調査が行われ、その結果自動車の購入ができなかったという。信用調査会社からは「名前を変更してはどうか」との提案もされたという。

なお、米国ではクレジットスコアは単に金融関連だけでは無くそれ以外の一般生活でも使われるため、スコアが低いことはさまざまな問題を引き起こすようだ(AllAbout)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年04月16日 7時37分 (#2582863)

    クレジットカードの記録「だけ」ではなく、ありとあらゆる信用情報が複数の私企業によって記録されますからね
    数値が低いと、家も借りられない。

    渡米直後の外国人(日本人含む)はクレジットスコアがないですから、大抵上司その他が身元引受人となります。
    社会保障番号取得後、大急ぎで「散在」して(車買ったり、家具買ったり)クレジットスコアを押し上げて、
    クレジットカードを手に入れたら、とりあえず一安心。

    • by Anonymous Coward on 2014年04月16日 7時45分 (#2582864)

      >社会保障番号取得後、大急ぎで「散在」して

      ぶ、分裂とかしたりするんでしょうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年04月16日 13時11分 (#2583079)

      それを回避するための手段として
      日本でアメリカンエクスプレスカードを作って適度に使用しクレジットヒストリーを蓄積した後で渡米、
      その後米国発行扱いに切り替えてもらう、という方法があると聞く。
      本当に出来るかどうかは知らない。
      また本邦銀行の仲介で米国銀行の米国ドル建て米国内銀行口座を作成できるサービスを利用することで
      先行して銀行口座を作っておくという方法もあるときく。
      こちらはサービスとして本邦銀行のウェブサイトに書いてあるので確実。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年04月16日 15時24分 (#2583202)
      携帯電話もクレジットスコアが無いとデポジットを預けさせられますね。

      会社が出資している信用組合でクレジットカードとか車のローンは組めたので助かりましたが、1年位はスコアが付かないから結構大変でした。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      クレジットカードの登録と言われるとピンと来ないけど、
      企業間で使われる信用情報の登録、と言われれば、少し
      納得できる。

      だって、明らかに偽名っぽい。

      日本でもキラキラネームの人が、同じような状況になる
      日が来るのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      銀行に口座が持てて、クレジットカードが持てて、プライムローンが組めるってのは
      向こうの中流の証ですからね。

  • 自分のEquifax情報には照会拒否が設定されているので、Equifaxのみを照会している会社がクレジットを引っ張った時に、前に「存在しない人」の扱いになって車のローンの設定に問題が起こりそうになった時が。(実際に前に銀行で照会するシステムを見せてもらったら3つある機関の内、Equifaxは空欄になってた。)

    ちなみに照会拒否は一時解除が可能なので問題はありませんでしたが。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月16日 8時33分 (#2582886)

    子供にGodと名付けるのは、どういう感覚なんだろう。

    ところで英語では、こっちでDQNネームというものを、ストリッパーネームというそうです。ストリッパーにつける芸名みたいな名前ということなのでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2014年04月16日 9時12分 (#2582914)

    システムの予約語はたいてい1バイト文字、
    氏名みたいなデータはたいていマルチバイトだから
    こういう問題は起こりづらいのかな?

    しかし、なんで”God"なんて文字列が予約語なんだろう?
    ドラクエ3で”ロト”が使えないみたいなもん?

    • by Anonymous Coward on 2014年04月16日 9時52分 (#2582945)

      WindowsのGodModeみたいに、Godという名前を使うと特別な機能が発動するとか?
      http://news.livedoor.com/article/detail/4654076/ [livedoor.com]

      親コメント
    • by zeppeli (37431) on 2014年04月16日 11時54分 (#2583027)

      予約語ではないと思いますが、日本だと名前が「ん」で始まるのは登録できない銀行などあるようで。

      webのどこかでそういう記事を読み、友人の銀行でもどうなのか調べてもらったところ、
      そこもやはり不可ということでした。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年04月16日 12時49分 (#2583067)

      仕方ないので士を削ってみたら通った。資格詐称チェックなのかな。
      その手の何らかのリストに該当したんじゃないか。

      あと、珍名というほどじゃないけどちょっと珍しい名字(スポーツ選手、著名人のなかに同姓が2,3人いるかな?という程度)
      のせいかもしれないけど、facebookが同姓の人をずらずらと、どうやら兄弟か親戚じゃないかと「知り合いじゃないですか?」
      と紹介(照会?)してくるのがウンザリなんですよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      予約語ではなく、悪戯かなんかと判断しちゃうようなチェックが入ってたんでは?余計なチェック入れるから…って感じではありますが。

  • by PEEK (27419) on 2014年04月16日 10時50分 (#2582982) 日記

    「闇の政府」(GOD機関)の者だったんじゃないかな?

    --
    らじゃったのだ
  • by Anonymous Coward on 2014年04月16日 7時31分 (#2582859)

    しかし、名前変えろってのは、神なのに信用無しってもはや神じゃねーじゃん的なジョークなのかな?
    本気だとしたらヤバすぎる。

    • by minet (45149) on 2014年04月16日 7時34分 (#2582861) 日記

      システムの改修費用が、God氏への賠償その他補填の費用を上回ると判断されたんじゃない?

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2014年04月16日 8時30分 (#2582884) 日記

      以前いた工場には「神」と書いて「じん」さんがいたけど子供の頃さんざんからかわれたそうな。

      「仏」さんもいるのかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「名前を入力したらエラーになった。その人の名前はnullだった。」
      みたいなのも、どこかで読んだ希ガス。

      • by Anonymous Coward

        今回の本文にも書いてあるよ・・・

    • by Anonymous Coward

      システムが無神論者だったんだろうなあ。

      nullさんの時も話が出たかもしれないけど、キラキラネームも与信の材料の一つになるんかな。

      与信のための情報を扱うシステムの仕事は二回ほどやった事があるけど、
      ○○は優遇されるというのを知ると、ちょっとうんざりしますね。
      公務員チェックはまだいい....N○○勤務とかN○○勤務を別扱いでチェックってなんだかなあと。
      #銀行から金を借りないといけない買い物はする気がないんですが

      ノンバンクの方がもっとシビアで細分化されていると思うので、キラキラネームチェックもあり得ない話ではないと思う。

      • by Anonymous Coward

        別に企業が金融機関からプロモーション受けるのっておかしくないと思うんですけどね。
        特に資本関係があったり、メインバンクなら、金利優遇付きで社員に案内が回るのは普通じゃないですか?
        そういうのが来ないレベルの会社に勤めていると、腹が立つのかもしれませんが。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...