パスワードを忘れた? アカウント作成
11526984 story
データベース

京都府警、事故発生データマップの活用で交通事故死者の減少に成功 64

ストーリー by hylom
正しいデータの活用法 部門より
usagito 曰く、

京都新聞によると、京都府警は事故の発生場所や時間帯を予測するシステムを使い、重点的な対策をとることで交通事故死者を減少させることに成功したそうだ。2013年中の死者は70人で、昭和21年の統計開始以来最少だという(京都新聞)。

このシステムは2013年2月に導入したもので、過去3年間の交通事故発生データを元に、事故多発地点に発生時間帯や死亡事故、重軽傷事故の区別、出合い頭や右左折などの事故種別、被害者の年齢層などを記したマップを作成。事故状況を視覚的に把握し、事故予想地点に警察官を重点配置して事故防止活動を行ったそうだ。加えて高齢者への聞き取りも行い、危険箇所や危険な理由、歩行時の注意点を記したチラシを使っての啓発活動も行っている。今後は、府民がマップ情報にアクセスしやすいように改良を加えたいとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 8時53分 (#2665288)

    アナ「今日の交通事故予報です。堀川御池交差点での事故発生確率は、午前0.05%、午後0.1%、夜間0.7%となっています。
       付近に御用がある方は、保険の契約条項をお確かめの上、臓器提供意思表示カードを携帯してお出かけください。
       今日も元気でいっていらっしゃいませ」

  • by hirano (13505) on 2014年08月28日 9時08分 (#2665297) ホームページ

    (警察にいろいろウラミツラミを感じる人もいるでしょうけど。僕ふくめ)
    ここは京都府警の試みをほめる方がスラド的に技術的資料が増えて良いですよ。
    「京都府警、えらい!毎週交通事故データをウェブに公開してください!
    ついでに***形式で緯度経度データは***で***のURLに
    毎週XMLファイルを公開してください!」 とでも提案すれば(半分本気) 
    そのXMLファイルを元に毎週の事故速報をスマホに配信してユーザの現在位置に応じて警告する
    新たなビジネスが生まれたりして。(収入にはならないか...)
    「4月5月には四条烏丸交差点東南角では食パンをくわえた高校生との衝突事故多発...」とか

  • by realloc (27431) on 2014年08月28日 8時43分 (#2665286)

    交通取り締まりは隠れてないで、こういうふうにやって欲しい。

    • Re:警察官 (スコア:3, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2014年08月28日 11時15分 (#2665378)

      保育園や小学校前の時間帯指定付歩行者専用道路の取り締まりなんか、
      隠れてなくても捕まえ放題の違反者ホイホイなのに放置するんだよな。警察ってよくわからん。

      そういうの根絶やしにすれば自分の時間を優先してルールを破る人間のデータベースが
      簡単に構築できるのに。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        > 時間帯指定付
        何でガキの登校時間に合わせて仕事しなきゃなんねぇんだよ。ふざけんな。
        • by Anonymous Coward

          なんかものすごく納得した。

    • Re:警察官 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2014年08月28日 9時26分 (#2665306)

      警察が見て無くても、交通違反は違反ですよ?
      だけど見てないと違反する車ばっかりだから、常に見られてる可能性を考えさせる為に隠れてるんでしょう。
      隠れる必要がないくらいに車のドライバーのモラルがまともだったら良いのでしょうが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        違反をすることによって起きる事故があるんだから
        抑止に動くべきって話でしょ
    • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 9時12分 (#2665299)

      事故防止→警察全体の評価
      取り締まり→警察官個人の評価

      つまり、無理ですね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんで?

      • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 10時34分 (#2665350)

        警察が見てないところで違反するつもりだからに決まってるでしょ。言わせんな恥ずかしい。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 18時07分 (#2665661)
        違反車が子供をはねた後で取り締まられても意味が無いという話。

        隠れてないで進入禁止となるところに立って警告してくれていれば…
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 10時11分 (#2665337)

    なんだけど、免許更新の時に
    「事故怖いぞー」
    「事故起こしたら人生終わるぞー」
    としか言わない交通安全協会主催の非科学的教育はいったい何?

    それともこれって東京都の交通安全協会がだめなだけ?

  • by bero (5057) on 2014年08月29日 2時52分 (#2665933) 日記

    いつだかの新聞サイト記事で読んだが、
    どこだかの道路の古い祠かなにかの近くの場所で事故が多発したりして地元民に「呪いの道路(だか祠だか)」とか呼ばれてたらしい。
    県の道路課長(県道なので)だかに「呪いなんてないです、ハハハ」みたいなコメントとってた。

    呪いではないのに有意差があるなら何らかの別の理由(見通しが悪い等)があるはずで、ハハハじゃねーよ、それを調査して対策するのが仕事じゃねーのか、と思った。

  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 8時39分 (#2665284)

    この程度のこと、とっくにやっているものと思ってた

    • Re:意外 (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2014年08月28日 10時21分 (#2665344)

      実際、埼玉では事故発生マップだけではなく、
      Hondaと協力して車の挙動データの利用を2007年からやっている。

      成果はこちら
      http://www.pref.saitama.lg.jp/site/room-seisaku/seisaku-025.html [saitama.lg.jp]

      ---
      (TVでもちょくちょく取り上げられているのだが関東ローカルなのだろうなぁ……。)

      親コメント
      • by tsukachan (26170) on 2014年08月28日 10時50分 (#2665364)

        土木(道路)業界では先進事例として知られています。道路台帳のGISと連携して整備・改良の優先順位つけるとかしたらもっと良くなりそう。

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 9時09分 (#2665298)

      きみの会社も、一般人から見れば普通にやってくれてると思われてる事が
      意外に出来てなかったりするべ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        私も、この程度の事はとっくにやってた思ってた。

  • 相関があるって結果になるのではないかな?
    朝の通勤時に走りやすくなってきているからね。
    きっと 今年はもっと 事故死者数が減るに違いない。
  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 9時01分 (#2665291)

    そもそも事故死って全国で減少傾向だった気がしますが…。
    それを上回る率を、叩き出してるんでしょうかね。

    • Re:比率 (スコア:4, 参考になる)

      by bghtyu67 (46369) on 2014年08月28日 9時58分 (#2665325) 日記
      おっしゃるとおり,京都府警のWebサイト [kyoto.jp]によると前年同期比-34%は他都道府県と比べて突出しています.
      一方自己発生件数や負傷者数の減少率は高くないので,その辺の原因を分析してほしいと思います.
      また,地域別の減少率では山城地域と南丹地域が突出しているのも,気になります.
      親コメント
      • by bghtyu67 (46369) on 2014年08月28日 9時59分 (#2665328) 日記
        前年同期比-38%でした.すみません
        親コメント
      • by kyo1 (28134) on 2014年08月28日 12時23分 (#2665433) 日記
        興味深い話ですね。
        この取組自体はとても良いことだとは思いますが、成果については相関関係にはあっても要因かどうかは解らない、そう認識していた方が良さそうですね。
        車側の進化も考えられれば、道路事情の改善が主要因の可能性もあると。
        親コメント
        • by bghtyu67 (46369) on 2014年08月28日 23時47分 (#2665870) 日記
          面白かったのでもう少し想像を膨らませました.
          これだけ変化の見えている統計データは,なかなか見ないですね.
          発生時間帯別死亡事故発生件数 [kyoto.jp]を見てみると,明らかに午前中の死亡事故が激減していて,午後はほとんど減少していませんね.
          従って自動車や道路事情の改善など午前中に特化していない対策の効果ではないように思われます.
          また,月別の死者数を見ると25年3月までは前年比増で,4月以降に突然減少が見られています.
          恐らく年度初めの4月からアクションを起こしたのでしょうから,1ヶ月以内に効果を発揮する,即効性のある対策が効いたと見るべきでしょう.
          これらのことからPR活動は主要な原因ではないように思われます.

          想像できるのは,
          ・警察官の配備の効果→警察官の配備が午前中のみだった
          ・予測マップの効果→午後の事故の予測精度が極端に悪い

          あたりでしょうか.
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          他の地域でも試してみれば良いでしょう。

      • by Anonymous Coward

        > また,地域別の減少率では山城地域と南丹地域が突出しているのも,気になります.

        それらの地区は高齢化・過疎化が進んでいて、人口がどんどん減少しているからだと思います。
        人口密度あたりで正規化しないと、データとしてはあまり意味が無いように思います。

        • by bghtyu67 (46369) on 2014年08月28日 12時50分 (#2665448) 日記
          人口の増減率はせいぜい数%なので,今回は無視して議論できると思います.
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          高齢化が進んでいるなら、老人に注意を喚起した結果事故が減った、て点が大幅に当てはまったんじゃない?

      • by Anonymous Coward
        山城と南丹はそれぞれ京都市の南と北にあたり、京都と他地域を繋ぐ、それなりに交通量の多い国道やバイパスがあるので
        道路構造や環境で重大事故の起きやすい場所が特定されやすいんではないかと。

        京都市は当然大都市なので、構造的な問題というより街なかのせい発生するとかそういう事故が中心。
        軽微事故も当然都心部全体で起きやすいので特定の場所とするのが難しい(或いは今回は死亡事故に絞ってる)。 という可能性はあるかなと。

        丹後と中丹は完全に田舎とそこに点在する地方都市なので事故自体が少ないというか力を入れるほど警察官もいないというか。
    • by Anonymous Coward

      オフトピ気味だけど
      事故死は減っても事故後身体障碍が残るとか植物状態でかろうじて生きてるとか言う人が増えてるってのは都市伝説なんですかね?
      さらには事故死=事故後24時間以内の死亡で、24時間以上経って死んだのは事故死に入らないから云々とかいうのもどうなんでしょう?

      • Re:比率 (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2014年08月28日 11時51分 (#2665402)

        それならば、警察白書 統計資料を確認する事をお勧めします。
        http://www.npa.go.jp/hakusyo/h26/data.html [npa.go.jp]

        事故発生件数、死傷者数、負傷者数のどれも減少していますよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        車の安全性能は格段に向上している。
        これにより、少なくとも乗務員の被害は減っている。
        また、被害者への衝撃も考えて、現在の車のデザインは
        どれも突起物や角がない丸みを帯びたデザインになっている。

    • by Anonymous Coward

      京都はタクシーも多く、車や原付の運転マナーも悪いので効果が大きかったのでしょうね。
      (ナビが交差点ごとに交通事故多発地点ですを連呼するので心臓に悪い)

  • by Anonymous Coward on 2014年08月28日 10時03分 (#2665334)

    これをベースに冤罪マップを作りましょう
    日々努めていらっしゃるであろう
    自浄機能のアピールに
    ぜひ活用していただきたいものですね

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...