パスワードを忘れた? アカウント作成
12017522 story
Wikipedia

Wikipediaの偽情報、いくつあるか誰にもわからない? 192

ストーリー by headless
巧妙 部門より
本家/.「How Many Hoaxes Are On Wikipedia? No One Knows」より

Wikipediaの最も治りにくい問題、巧妙に混入された偽情報を検出するのがほぼ不可能ということについて、The Washington PostのCaitlin Dewey氏が長い記事を書いている。Dewey氏の調査はWikipediaに記事が10年近く掲載されていたオーストラリアの神「Jar'Edo Wens」について、そのような伝承が存在しないことが判明したところから始まる。Wikipediaを批判するGreg Kohs氏が30本のWikipedia記事に対して細かい偽情報を追加し、半分以上が2か月以上にわたって発見されなかったというWikipediocracy記事にも言及。Wikipediaのアクティブな編集者が2007年以降減少傾向にあることを示すグラフも含まれる。大手メディアがWikipediaの負の部分やあまり知られていない内部的な問題について紹介するのは珍しい。CBSの60 Minutesでは最近Wikipediaに好意的な報道をしたばかりだ。Kohs氏は「Wkipediaが『自己修正』しているというのは正しくないことが、合理的な疑いを超えて証明されたと思う」と述べている。

Kohs氏が混入させた偽情報の中には単に数字を変えただけのもののほか、「Inflammation(炎症)」の記事で、炎症による痛みを感じる原因として「bradykinin(ブラジキニン)」や「histamine(ヒスタミン)」といった化学物質が放出され、神経終末を刺激するという記述に対し、化学物質として「rhyolite(流紋岩)」を追加したというものや、「Sagami Railway(相模鉄道)」の記事で砂利輸送のために設立されたという記述に対し、輸送するものとしてトウモロコシとスパイシーな生のエビ(fresh spicy shrimp)を追加したといったものもある。炎症の記事では偽情報が2か月間発見されなかったようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 相模鉄道w (スコア:4, おもしろおかしい)

    by s-wakaba (47029) on 2015年04月18日 15時26分 (#2799716)

    相模川で水揚げされた川エビを横浜港に運ぶために建設されたのは事実じゃないの?

    そして、エビを貨車に積むために作られた貨物駅が、のちの海老名駅である(嘘

    • by Anonymous Coward

      あー、そういうダジャレ、というか地名内の語句で引っ掛けるブラフなのか。
      地元民にとっては海老名が内陸でエビとは縁がないのは当然過ぎて、逆にわからなかったわ。

      • by s-wakaba (47029) on 2015年04月18日 16時31分 (#2799745)

        あー、そういうダジャレ、というか地名内の語句で引っ掛けるブラフなのか。

        だとすると、トウモロコシってのは何と絡めているんだろう?
        JR相模線(国有化以前は相模鉄道だった)まで広げて探してみても、関連しそうなものは見つからない。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      事実じゃないのはトウモロコシの方では。本当はシャケとエビ。シャケを貨車に積むために作られた貨物駅が社家駅なんですよ(嘘

  • 血液型 (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2015年04月18日 16時54分 (#2799757)

    例えば糸井重里の血液型はO型 [wikipedia.org]とか書いてありますが、調べてもそんな情報が他に出てこない。

    投稿者の履歴 [wikipedia.org]を見ると他にも「血液型は~型」という記述だけひたすら投稿しつづけているようで、情報源がある気配がしない。

    たぶんこういうのもしれっと混ざったままになっている誤情報の一例なんでしょうね…。

    • by Anonymous Coward

      存命人物系は特に扱いがひどいな、、と思う。。
      あのジャンルの存在で、wikipedia全体がひどい場所と思われてしまいそう。
      もっと存命人物系の記事はセンシティブであってほしい

  • はだしのゲン (スコア:4, おもしろおかしい)

    by ymasa (31598) on 2015年04月18日 18時32分 (#2799819) 日記

    はだしのゲンの記事をはじめてみたときはびっくりした。

    https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%AF%E3%81%A0%E3%81%97... [wikipedia.org]

  • Kohs氏は「Wkipediaが『自己修正』しているというのは正しくないことが、合理的な疑いを超えて証明されたと思う」と述べている。

    『自己修正』が完全無欠でないことが証明されただけと思うのだが。
    Kohs氏は論理的なものの考え方が苦手な人だという印象を受けた。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月18日 15時38分 (#2799721)

      「完全無欠」は問題にされてないでしょう。問題になるのはそれがどの程度機能しているかという話です。で、その度合いが「半分以上が2か月以上にわたって発見されなかった」というものだったという指摘につながるということですね。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年04月18日 15時51分 (#2799727)

    俺は(間違っているのに)正しいと信じて疑わない特権持ちの馬鹿が削除、半保護してくるから無理

    #wikipediaで概要を確認するぐらいが丁度良い

  • by Anonymous Coward on 2015年04月18日 15時31分 (#2799717)

    プロパガンダの為に大規模な捏造や組織的且つ長期的な監視が続いている記事も多いですよね。

    # 以前知らずに訂正してしまい、他のIDから酷い粘着攻撃を受けてIDを棄てたことがあります

    • by Anonymous Coward

      英語版の従軍慰安婦とか南京大虐殺とかですかね
      最近キムパプとかは日本由来であることが書かれてたりするけど

    • by Anonymous Coward

      てにをはレベルでおかしな記述があってid なしで修正したことがありますが、一日経たずに元に戻されました。
      そんなに大切ならまあがんばってくれということで、関連するキーワードの収集手段のひとつぐらいの扱いでいいんじゃないかな?
      貢献者が少ないという運営者の表明は、人手のことではなく寄付金のことなんだとよくわかりました。

      • by Anonymous Coward

        自分の日本語が絶対正しいというこの自信はどこから来てるのだろう。

        • >自分の日本語が絶対正しいというこの自信はどこから来てるのだろう。

          いつの、どの項目のことなのか、当該の版をリンクしてくれたらわかりやすいのにね。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          元に戻された後は手を出していないんだから、
          絶対正しいという自信を持って行動してるとはいえないんじゃないの?
          見方によっては、元に戻した人こそ、絶対正しいという自信を持って行動してる人かもしれないよ
          ここに書かれた状況だけでそういう揶揄をするのは、やや短慮かと

  • by Anonymous Coward on 2015年04月18日 15時59分 (#2799733)

    はっきり言って、Wikipediaはそこらの落書きと同レベルと思って、真偽不明の豆知識を得る、ぐらいに使うべきだと思う。
    今までさんざん偽情報や独自研究を見てきたし、明らかな嘘をちょっとでも訂正しようとしたら半日で書き戻し。履歴見たら見事にその記事に粘着してるID。
    Wikipdeiaって、百科事典という名の、衆愚とか、ポピュリズムとか、悪貨が良貨を駆逐、の一つの形だと思う。

    • by Anonymous Coward on 2015年04月18日 16時03分 (#2799736)

      なんとなく権威ある情報源っぽい体をなしてるのがたち悪いんですよね。
      ググってひっかかったブログの一記事ぐらいの感覚で捉えるぐらいがいいんだろうな。

      親コメント
      • では、Wikipedia 以外の辞書や百科事典はどうなのか?
        これらの本は、それこそ、各々の専門分野の著名な方が書いていて、「権威」そのもの。でも、その「権威」というのがどういうふうに裏打ちされているのか、というのは、実はWikipedia でやっていることとさほど変わらない。

        学会の権威、ってのは、STAP細胞問題で明らかになったように、基本的に try and error。各々が有名論文誌に論文を載せようと頑張る。中には悪いことを考える奴もどうしても少数はいる。ただ、おかしなことは、いろいろ検証されたり再実験されたりして確認される。その際、大事なのは、その論文の著者が誰かがちゃんとトラッキングできること。それがあるから、他の専門家の追及という監視から、学会の権威が保たれる。STAP細胞問題も、その機能がちゃんと機能した結果。

        「wikipedia の変更履歴は、多くの人は見ない」という批判はあるが、じゃあ、Nature に乗った論文の検証をだれもが(あるいはその分野の専門家全員が)するかというと、そうではない。ただ、一部の専門家がちゃんと検証してくれる、という期待感から、その分野の「権威」というのが保たれている。

        もちろん、wikipedia は、学会での検証に比べれば甘い部分もあるかもしれないが、基本は同じ事であるはず。

        大事なのは、書いたことに責任を取ることと、検証と追及の手段がちゃんと用意されていること。これが用意されていない「権威」は、ほとんどの場合、「宗教」と変わらない。

        親コメント
    • イデオロギーに関わらなさそうな情報だけWikipediaを使えばいい。

      Wikipediaの更新履歴や更新した人が編集したジャンル・頻度などから、
      自動的に各記事の信憑性や中立性をレーティングするシステムとかは作れそうだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > イデオロギーに関わらなさそうな情報
        そんなものがあると信じてるのが素敵

      • by Anonymous Coward

        いや、それが政治的な話題に限らず、ありとあらゆるテーマであるんだよ。
        俺が見たのはローカルB級グルメ。もう売られてすらいない一企業の菓子が地域を代表するB級グルメの一つに挙げられていた。地元だったんですぐ分かった。
        が、消したら数日で復活。
        IDだったんで履歴見たけど、企業じゃなくて個人。書いてる記事は地域(地元)ものが多かった。

        • グルメとか主観入りまくりで全然ダメなジャンルじゃないですか。

          宇部興産専用道路について調べたいとか、アクチンフィラメントについて調べたいとか、
          セットアソシアティブ方式について調べたいとか、ナンキョクオキアミについて調べたいとか、、、

          そういうのなら全然OK

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      なんだろう。コメントを読む前からこの種の書き込みが想像できた。
      あまりにもテンプレすぎるというか…。
      別に何が言いたいってわけではないんだけど。

      #ACによる便所の落書き

      • Re: (スコア:0, 参考になる)

        by Anonymous Coward

        Wikipediaの話題になると、この手の輩が毎回出てきて毎回同じ不平を言うんだよね。

        でも、Wikipediaでは編集の履歴も編集者同士の会話も全て記録が残っているのに、
        そうした記録を実際に提示してくる例はほとんど無いんだよね。

        自分の話へ証拠を添えることに価値を見出さない人間がWikipediaで
        いい気分になれないのは、Wikipediaの健全さが機能している証拠だと思う。

        • by Anonymous Coward

          いや、閲覧者はいちいち履歴まで見ないじゃん? 本文がそのまま正しいと思うわけじゃん?
          編集履歴は本文に疑問を持たれて、確認されて、初めて機能する可能性が出てくるわけ。
          だからWikipediaって健全じゃないよね、という話。

          • いや、元のコメントは、粘着されて差し戻されたとか、偏向管理者に一方的な保護をされたとかの問題があるのなら、
            具体的にその問題が起きた記事の起きた場所を、ここで示せばいいだろ、と言っているのですよ。
            一向にその場所を示さないのに、文句ばかり言っても、他人にはわからないですから。

            ウィキペディアの閲覧者に対して、記事に問題が無いかどうか、いちいち記事の履歴を確認しろ、と言っているわけじゃない。
            #2799864もまったく同じ誤読をしてますよね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            何がという話、だよ。
            ツリーと全然関係ない話したいなら、何でここにぶら下げた。

            • by Anonymous Coward

              関係あるようにしか見えないんだけど?

        • by Anonymous Coward
          wikipediaを鵜呑みにする馬鹿が出てくる方が問題
          2chまとめやtwitterのまとめと同じと考えるべき
      • by Anonymous Coward

        まあ、結論が既に出てしまった、ということなんだろうなあ。

    • by Anonymous Coward

      もっとわかりやすく2ちゃんねるで例えると、Wikipediaが本スレでアンサイクロペディアがアンチスレ。
      前者は百科事典を謳ってるけど実際は落書きレベル。
      後者はパロディサイトとされているが結局現実的な○○に対する批判・誹謗中傷ばかり。

      • by Anonymous Coward

        にちゃんねるを喩えに出されても困るのでsradで例えて欲しい。

        • by Anonymous Coward

          自覚の無い荒らし「/.Jのモデレータはクソばかりで機能していない」

    • by Anonymous Coward

      新聞だって30年も落書きを取り下げない所がありますからね。

  • by Anonymous Coward on 2015年04月18日 17時53分 (#2799787)

    本当の情報すらインターネットに記事がないものはダメだと言って偽情報として消されるからなぁ。

    「会社案内に載っているならインターネットに情報を乗っけるだろ!」っていいはる管理者めんどい。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...