パスワードを忘れた? アカウント作成
12074751 story
SNS

SNSなどを使った「公開捜査」が活用され成果を上げている 20

ストーリー by hylom
電子版手配書的な 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

近年、警察がTwitterやYouTubeに情報を公開して情報提供を求める手法を使っているそうだ(ITmedia)。

近年では防犯カメラの精度も上がり、顔がはっきり分かるような動画が公開される例も多いという。いっぽうでネットに犯罪の情報が流れることによって犯人の情報が広まり、それが削除できない状況になることについても懸念されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 防犯カメラ全般について、どこに情報が記録されているかもわからず、その情報が適切に管理されるという保証もないのは問題じゃないのかしら。

    いつ、どこで、何をしたというのは、ある意味プライベートな情報でもあるわけです(少なくとも、ストーカーには知られたくない)。それが、だれの責任で管理されていて、保管期限はいつまでで、期限が過ぎたら適切な方法で削除されて、どういう場合に他者に提供されるのか。現状では、まるでルールがないのだから、何をされてもわからない。

    防犯カメラの情報管理について、最低限でも、何か指針のようなものが必要だと思います。
    • by Anonymous Coward

      ですよね。

      近頃では、モラルのない個人が、周囲の人物に無断で撮影したデータを
      脱法動画共有サイトで公開するという、非常に悪質なケースが後を絶たないようです。

      何か指針のようなものが必要だと思いましたがもう手遅れなので
      なんとか被害を最小限に抑える方法を考えないといけません。

      例)闇に隠れて生きる

      • by Anonymous Coward

        > モラルのない個人が、周囲の人物に無断で撮影したデータを
        > 脱法動画共有サイトで公開するという、非常に悪質なケースが後を絶たないようです。

        具体例でkwsk

    • by Anonymous Coward

      指針程度ならあることが多いです。
      気になる所があるなら、聞いたり調べたりしてみたら良いのではないかと思います。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月21日 15時19分 (#2818303)

    中国じゃ人肉検索いうんやでぇ

  • by Anonymous Coward on 2015年05月21日 15時19分 (#2818305)

    この写真の人物を探しています。○○県警
       ↓
    実はストーカーでした

    みたいな事があるかもしれませんよねえ。
    受け取る側が注意するしかないのかな。

    • by Anonymous Coward

      昔知人に聞いた話で、本当かどうか分からないんだけど……。
      警察官は業務用のメールアドレスを持っていないので、自分でフリーメールの
      アカウントを作って、メールでの連絡はそこ宛に送って貰うようにしていると
      聞きました。

      だから"本物の"捜査情報が、

      > この写真の人物を探しています。○○県警
      > 連絡はこちらへ<○○@yahoo.co.jp>

      みたいに書かれるとしたら、誰でも警察官に成り済まして情報収集できてしまう
      のでは……。

      • Re:注意は必要 (スコア:3, 参考になる)

        by Napper (6812) on 2015年05月21日 22時58分 (#2818583)
        業務上必要な人はドメインも含めてちゃんとしたメールアドレス持ってますよ。
        ただ、名刺にも書いてありませんし、どうしてもメールでの連絡が必要になった相手・場合にしか教えないということを徹底しているようです。
        うかつにメールアドレスを知られてFrom詐称のメールでも送られたら騙される人も多いでしょうから、当然のことだと思います。
        業務の関係で警察の人とやり取りしてますが、直接の面談以外、数年間ずっと互いに電話・FAXでの連絡だけでした。
        あるときメールで情報を送ってもらうことになったのですが、その際も事前にテスト送信のメールが来て、こちらの返信を確認してから本題の情報が送られて来ました。
        本当にきちんとした対応でした。
        ただ、メールアドレスの所持率はわかりませんので、中には個人のアドレスを業務に使っている警察官もいないとは言い切れませんね。
        ちなみに、業務用のメールに使うPCと警察内部のシステムに接続できるPCは完全に分離されていて、それはそれで結構大変(面倒)だそうです。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          警察に余所の事件での防犯カメラのデータの提出を求められたことがあるのですが、
          メールアドレスが無くそちらでは渡せず
          CDやUSBなどの媒体を用意してくれれば焼くと伝えると
          その後かなりごたごたしたことがありますね。
          内容は目視で確認してもらったのですが
          結局データはその後再度の要求が無くそのままになってしまっています。
          ほんとにPCを使っているのか? と感じてしまいました。

  • by Anonymous Coward on 2015年05月21日 15時53分 (#2818321)

    警察がうごかないからとらのあなが自分で顔写真の公開捜査しようとしたのは邪魔したくせにね。

    http://www.asahi.com/articles/ASG8D56B0G8DUTIL018.html [asahi.com]

    • by Anonymous Coward

      とらのあなじゃないけどな。リンク先くらい読めよ

  • by Anonymous Coward on 2015年05月21日 15時55分 (#2818322)

    何か事件があると頼まれもしないのに個人情報から親戚一同、勤務先から趣味まで調べ上げるあの板の方たちの操作能力が警察のそれを上回ったってことなんですかね。
    警察はその情報の中からデマや嘘を排除してくだけで犯人にたどり着いちゃいますし、捜査段階の責任をネット住民に押し付けちゃえば(邪推)楽ですからね。

    #あるいみ事件が早く解決しそうですが、面白くない事件には反応が遅れそうな

    • by Anonymous Coward

      呼んだ?! 鬼女

      • by Anonymous Coward

        鬼女はもう息してない
        何かやるのは大抵VIP、なんJ、嫌儲

    • by Anonymous Coward
      「この顔にピンときたら110番」のポスターとやってる事の本質は変わらないわけで、ただ媒体がポスターだけではなくネットも使うようにした、ってことでしょ。
      つまり昔から、捜査には警察の力だけでなく一般市民の協力も必要だってことは変わってないわけで、あの板の人たちの能力が上回ったとかそんな事とはちょっと違うんじゃないかと。
    • by Anonymous Coward

      検索精度の指標には再現率と適合率ってのがあってだな。

    • by Anonymous Coward

      ネット掲示板捜査班の方々は他人を叩き放題したい、他人の不幸が蜜の味なだけなんですよね。(裁判員のほうが厳罰になりがちというのもある意味そう。)そのエネルギーを活用することが後の世の中にとって良いか悪いかというのはありますね。「彼らがスカッとするためにやっている」という性格上、警察に協力して逮捕しましたでは十分なスカッと感は得られないので、結局は余計な私刑がくっついてきます。
      個人情報公開って対人地雷と同じようなもんで、覆水盆に帰らずでありながら継続的なダメージを残せるんですね。死んだらおしまいですが、足一本だけだと治療は要るけど元通りには絶対ならない。そういう非人道兵器を使う味を知ってるならそれを使わないと最高のスカッと感はありませんからね。

      • by Anonymous Coward

        「だけ」ってことはないだろう
        自分の行動でスレが盛り上がることに気持ちよさを感じている層もいる

  • by Anonymous Coward on 2015年05月21日 16時24分 (#2818338)

    SNS小池さんコミュニティーに追い詰められる小池!

    • by Anonymous Coward

      「(死期が)いよいよだ!」
      だった事案ですね

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...