パスワードを忘れた? アカウント作成
12206040 story
インターネット

ニトリ、通販サイトのリニューアルで長期システムダウンに 41

ストーリー by hylom
今回の件はニトリというか開発会社がアレなような 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

家具・インテリア販売大手のニトリが17日、公式通販サイト「ニトリネット」のリニューアルを行ったのだが、その新サイトでシステムトラブルが続いている(ITmediaネットショップ担当者フォーラム)。

今回のリニューアルはサイトの国際化対応やレビュー機能の実装、在庫の閲覧機能、新たに導入された配送システムとの連携機能追加などを意図したものだったというが、17日10時のリリース直後からサーバーが高負荷状態となり表示エラーなどの不具合が発生。そのままメンテナンスモードに突入した模様。ニトリ側によると、委託先が開発したプログラムに問題があったほか、サーバーのCPU不足が原因で不具合が発生したとのことで、対策を行い23日午前10時までに復旧するとしていた。23日午後6時ごろには再開と報じられており、現在サイトは稼動しているようだが重い状態となっている。

メンテナンスページでは楽天のニトリサイトへの誘導が行われるなど、すぐにはどうにもならない感が漂っている。SNSなどでは、お値段以上の働きを強いられていそうなエンジニアを案じる声も散見される(NAVERまとめ)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Ay (33430) on 2015年06月24日 17時33分 (#2836424)

    【急募】で12名だそうですよ!
    https://www.hellowork.careers/-%2013100-05583751/ [www.hellowork.careers]
    https://www.hellowork.careers/-%2013100-05582451/ [www.hellowork.careers]

    # 受理日は6/4になってますけど、やばそう…

    • by COCKY (5646) on 2015年06月24日 18時19分 (#2836445)

      ニトリって「エンジニア採用でも最初の半年は店舗勤務」ってのが原則なんだけど(3年ぐらい前に中途採用で受けた時に説明会で言われた。ニトリの中途採用ページ [nitori.co.jp]にも「※入社後、店舗配属期間があります。」って注意書きがあるので、今でも基本は変わってないと思う)、こういう状態でもやっぱり店舗勤務からスタートなんだろうか。

      その時は(おそらく)性格診断で落ちたけど、この状態を見て「正直落ちてよかった」と本気で思ってたりする。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        サワーグレープ成就おめでとう

    • by Anonymous Coward on 2015年06月24日 23時17分 (#2836576)

      その12名は規模拡大に対する新規追加ですか?

      それとも壊れた社畜の穴埋め/補充分ですか?
      #「ほんとバンバン人が壊れてくんですよねー、この現場」というラノベのセリフが脳裏をよぎる。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんなセリフが出てくるラノベ、ひとつしか思い当たるものがないぞ

        • 次々回作あたりで「**さんと二人で!?二人で長期北海道出張!」みたいなお話になったりして。

          #二人だと思ったらもう一人割り込んできて、
          #そして行った先で他社の知人女性もたまたま送り込まれていて、
          #現場の協力会社部隊を率いているのも知人女性マネージャーというオチですな

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      ええ、どうせ海外ですよ

      #え゛、そこじゃない?

  • http://hevohevo.hatenablog.com/entry/2015/06/24/010340 [hatenablog.com]
    ニトリのHTMLソースを眺めるだけでも、デスマっぷりが想像できて、もうお腹いっぱい。

    CSSデザインとか詳しくないけど、それでもなんかヤバそうな雰囲気は十分に伝わってくる。

  • SNSなどでは、お値段以上の働きを強いられていそうなエンジニアを案じる声も散見される。

    「お値段以上ニトリ」の広告 [getnews.jp] では、「品質」と「価格」が天秤に掛けられており、品質が軽く値段が重い、「値段 > 品質」となっています。

    ということで、広告通りであるならば、お値段未満の働き(品質)しか強いられていないはずですが……。実際のところは、どうなんでしょうね。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月24日 16時51分 (#2836394)

    URLからするに、ハードもソフトもクソみたいな製品しか作れないクソ企業ことIBMのWebSphere Commerceを使ってるみたいだけど、あんなゴミを使うSIerとか相当アレだよね。

    • by Anonymous Coward on 2015年06月24日 17時06分 (#2836404)

      http://www.nitori.co.jp/about_us/business_model/ [nitori.co.jp]
      "一般には外部へ委託することが多い輸入・通関業務や、保管から流通などの物流業務、チラシ制作などの広告宣伝、
      さらにはシステムの企画から設計・開発など、すべてをニトリグループで行っています。"

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それWebのフロントエンド入ってない。ネット通販は普通にSIer使ってる。

        • by Anonymous Coward on 2015年06月24日 22時31分 (#2836552)

          典型的な内製慣れによる外向けのシステム構築経験不足が祟っているように見えます
          内部向けのシステムばっかりやっていると,負荷対応のノウハウが全くたまらないんですね

          社内システムってアクセスパターンも利用者数も容易に想定できる上にそもそもスパイクが起こらないです
          さらには「あとで直すのでしばらく○○してしのいでください」のようなワークアラウンドの案内が簡単にできるので
          日常的にスロークエリ見つけて実行計画確認して改善するような活動から遠いところにあります
          なので,いざ負荷対応となると手も足も出ないんじゃないかと邪推しています

          # そういうところでぬくぬくとしているのでAC...

          親コメント
          • Re: (スコア:0, フレームのもと)

            by Anonymous Coward

            >典型的な内製慣れによる外向けのシステム構築経験不足

            まずは用語の問題だけど「内製」と「内部向け/外向け」は直行した概念では?
            GoogleとかTwitterとか内製しまくってるはずだけど、外部向けサービスが中心だよね。

            そこは「内製慣れ」じゃなくて「内部向けの仕事しか受けてこなかった」とかだと思うし、
            今回のシステムトラブルはコードの品質が相当に悪そうだし、内部向けだからと言って許される限界を超えてるよ。
            単に技術力が低すぎたり、開発費用や期間や人数が少なすぎただけで、
            パフォーマンスチューニングとかパフォーマンステスト以前の問題だと思う。

            • by Anonymous Coward

              なんでこのコメントのスコアが、-1なんだろ。
              元コメントの「内製」と言う用語に関する、誤用を丁寧に説明しているだけなんだが??

              技術力の高低とか、開発リソースの話題は推測だろうけど
              パフォーマンステスト以前に設計の問題だろうという事は
              間違えていないと思うのだが?
              #モデレータに中の人がいる?

        • by Anonymous Coward

          正社員でまあまあの数の求人出しているようだし、コンサル的にSIは使っていても主戦力は自社じゃないかな?
          CTCのSaaSを使った新機能をリリースしたみたいだけど、そちらはトラブルの原因ではないようだし。

          それに、今回の様子を見ていると、本番データで起動したら確実に再現するような問題のような気がするので、
          SIを使っていたとしても、検収がまともに出来てないニトリの自業自得になると思う。

          # 裁判になったらどうなるかは知らん

    • 「俺の考えるニトリネットの顛末」 http://anond.hatelabo.jp/20150624204147 [hatelabo.jp]
      単なるデマの可能性も高いけど、「嘘だッ!!」と言い切れない、あってもおかしくない所が怖い。

      なんにせよニトリにはもうちょっと誠実に、本当のことを話して欲しいなあ。
      「CPU数が足らなかったのが主原因(笑)」なんて、バレバレの嘘じゃなくてさ。

      • by Anonymous Coward

        デマというか、新機能のためにCTCのMAMSを選定した以外は怪文書ですらないただの想像じゃないか。

        それとCPU不足という表現はともかく、CPUバウンド(クソコードによってCPUバウンドになっているも含む)な
        部分がネックになって、キューを捌けなくなって、結果撃沈てのは十分ありうると思うよ。
        根本原因は重い処理 or クソコードだとしても、一次調査ではCPU不足と出てくるだろうし。
        CPU不足という理由を即座に嘘と考える人は、多分大規模やったことが無いか、オンプレ環境を知らないクラウド世代の人だろうな。

        # あるいは本当に酷いコードを見たことが無い幸せな人か

        • by Anonymous Coward

          ただの想像かもしれないけど、ただの想像だと断言できる判断材料を関係者以外は持っていないですが、関係者の方ですか?

          ま、それはどうでもよくて。
          「クラウド」と名付ければ、会社のアホな上層部は即座にGO!を出してくれるご時世、SIerたちも「クラウドなら必要な時に必要なリソースを割り当てて使えるから省エネで効率も良い!」と説明し、自身も信じる。

          その結果がこれじゃないかな。
          必要な分だけリソースを追加すればいいから無駄で効率の悪い処理を行う設計にしちゃう。

          結局、クラウドって省エネじゃないんじゃない。

          「クラウドはセキュリティも安心」っていう売り文句もあるけれど、今、大規模攻撃を行ってきている踏み台は、大部分がクラウドサービス上のサーバなんだよな。
          もう盲目的にクラウド信奉するのをヤメロ。

        • by Anonymous Coward

          真相を詳しく知る関係者(≒ 現場開発者)が、表向き「タダノソウゾウデス」ということにして公開した
          本当の話という可能性も、ないとは言い切れないからね。これが嘘だと言い切るには、関係者が本当の
          ことを公開する必要があるけど、「原因はCPU数の不足」なんて意味不明の言い訳を口にしているうちは
          事実を話す気は無いだろうな。

          >根本原因は重い処理 or クソコードだとしても、一次調査ではCPU不足と出てくるだろうし。
          だからCPU不足は「原因」じゃないのはその時点でも明らかだろうが。
          一次調査云々は、無能の言い訳にはならんよ。

          • by Anonymous Coward

            一番上は公開情報から知っていて末端も(本人または知人だから)知ってるけど途中は想像ってことじゃないかな。

      • by Anonymous Coward

        O社の下りまでは、自分がそのO社から聞いた話と合ってる。
        それ以降はシラネ。

        #AC、AC

  • by Anonymous Coward on 2015年06月24日 17時56分 (#2836435)

    あっちのほうがひどかったですよね。
    結局旧サイトに戻したんでしたっけ。

    • by Anonymous Coward on 2015年06月24日 18時06分 (#2836439)

      ニトリの問題が深刻な理由の一つは、新サイトに明らかに問題があるのに、いまだに旧サイトに戻せてないってことじゃね?

      親コメント
      • ニトリ社内だけでなく取引先も巻き込んで、
        店舗POSとネット通販を統合した
        配送管理システムなどを導入する
        という、大幅刷新を行うもの [mynavi.jp]だったので、
        通販サイトだけ旧版に戻すことは不可能だったんでしょう。

        親コメント
        • これはまたずいぶんと野心的だな。
          野心的すぎていろいろ遅滞して、末端のWebサイト更新にツケが回った(仕様が降りてくるのがとんでもなく遅れたとか、何度もちゃぶ台が返ったとか)のかなぁ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          野心的な変更で通販だけ戻せないとしても、そんなのは移行前に分かってたことだよね?

          なんで何の対策もせずに、玉砕覚悟の神風アタックかけたんだろう?

          • by Anonymous Coward

            「これは命令である。全滅覚悟でやってほしい」とかほざいたバカがいたんじゃねーの

        • 一昨日、ニトリの配送員やっている知人が
          変に早い時間帯に帰ってきてた。

          いつも、この時間には
          現場が終わっているかどうかもわからない時間で
          その後に、倉庫に行って、翌日分の積み込みをしてくるから
          普段より2,3時間早く終わっているとしか思えないんだが…

          たまたま暇な日があったのかなぁ…

    • by Anonymous Coward
      何人いったんだろうな。ヨドバシは。そのミドルじゃ無理だって言ってるのに強行するから
    • by Anonymous Coward

      キノトロープに糞CMS掴まされたアレか
      いやな事件だったね

    • by Anonymous Coward

      セブンネットショッピングも、価格誤表示、ソース流出、クレジット流出と、一通りのトラブルを経験しているとかなんとか。。
      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/09/news054.html [itmedia.co.jp]
      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/18/news100.html [itmedia.co.jp]
      http://ww [itmedia.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      リニューアルしたら障害出まくりで復旧のめどが立たず、しかたなく旧サイトに戻したのってビックの方でなかった?
      #キノトと日立だったかな…

      • by Anonymous Coward

        関連ストーリーにある通りヨドバシで合ってるよ。

        • ビックのトラブルとやらは記憶にないので言及は控えますが、

          ヨドバシのトラブルの時は、旧版サイトへの差し戻しは行われなかったと記憶してます。
          まあ、重いだけでサービスは稼働してましたから、今回のニトリよりはまだマシでしたかね。
          (だからこそ、問題が長期化して、話題にあがりやすかった、記憶に残りやすかった、というはあるかも)

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年06月24日 18時24分 (#2836448)

    スラドだけどslashdottedでいいのかな?ヤフーでググる的に。

    • by Anonymous Coward

      実際の流入元はまとめサイトでも2ch効果と言うがごとし

  • by Anonymous Coward on 2015年06月25日 2時36分 (#2836632)

    サイトまで低価格(発注)路線にしなくていいのにって

  • by Anonymous Coward on 2015年06月25日 4時02分 (#2836641)

    SSL Report: nitori-net.jp (210.169.244.241)
    https://www.ssllabs.com/ssltest/analyze.html?d=nitori-net.jp [ssllabs.com]
    TLS POODLEの脆弱性を放置してランクF。しかもRC4を最優先で使用。これは酷い。

    http://toolbar.netcraft.com/site_report?url=http://www.nitori-net.jp [netcraft.com]
    >NITORI CO.,LTD. 210.169.244.241 unknown unknown 23-Jun-2015
    >NITORI CO.,LTD. 210.169.244.241 unknown BigIP 23-Jun-2015
    使用しているOS及びWebサーバは不明 (といっても、TLS POODLE脆弱性のあるものは限られますが)

  • by Anonymous Coward on 2015年06月25日 15時54分 (#2836879)

    テストをまともにやっていないことだけはわかる。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...