パスワードを忘れた? アカウント作成
12268086 story
ソフトウェア

旧モデルのEye-Fiで利用可能だったオンラインサービスとの提携、9月9日をもって終了へ 25

ストーリー by hylom
これはやや面倒な感じに 部門より
fuminoli 曰く、

無線LANによる通信機能が組み込まれたSDカードで知られるEye-Fi社の旧モデル(Eye-Fi Pro X2など)において、各種オンラインサービスとの提携機能が9月9日をもって終了されることが発表されました。

旧モデルのEye-Fiでは、「Eye-Fi Center」というソフトウェアを利用することで撮影した写真を独自の「Eye-Fi View」というクラウドサービスに保存できます。有料のEye-Fi Premiumもありますが、無料のアカウントでも7日間はサーバー上に保存されます。このEye-Fi Viewではオンラインサービスとの提携機能があり、写真をFacebookやFlickr、Picasa Web Albumsなどに転送することが可能で、撮影した写真をPCに転送するだけでなく、かつEye-Fi View経由で他社のサービスにも自動で転送できるようになっています。

一方で、Eye-FiはEye-Fi mobi以降は新たなEyefiクラウドへと移行してきており、旧モデルのためだけにEye-Fi Viewを残す余裕がないためだと思われます。とはいえ、Eye-Fi Centerを経由してPCに自動転送することは9月10日以降も可能であり、オンラインサービスとの提携はできないけれども指定したFTPサーバーへの転送はできるとのこと。

なお、Google PhotosのようにPC上に作成したファイルを自動でクラウドに転送するサービスを併用することでクラウドへの転送は可能になるのですが、旧モデルのサービスの打ち切りには残念な気持ちです。

リンク先に「8月上旬に、生産終了商品のアカウントとEyefiクラウドの移行について、あらためてご案内させていただきます。一部の詳細内容は以下をご覧ください。」とあることから、旧モデル所有者にもEye-Fiクラウドへの何らかの移行措置がとられるようですが、旧Eye-Fi Viewのように撮影後7日間は無料で保存されるということはなさそう。

私はEye-Fi Pro X2からEye-Fi View経由で1TBまでアップロードできる米Flickrに転送していますが、これも9月10日以降は変更しないといけません。みなさんは撮影した写真をオンラインクラウドサービスに保存してますか?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by parameter (26968) on 2015年07月14日 15時19分 (#2847396)
    最近いろいろと巷を賑わせてるけど、ぜひ対応して欲しい。
  • どうしようかな。

    とりあえずDropboxでの吸い上げとPCでの転送でしのぐか?

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by FlakTower (32689) on 2015年07月15日 12時58分 (#2847827) 日記

    Eye-Fiカードは何枚か持っていて、
    内1枚はEvernoteにアップロードするように設定しています。
    (他はPCへの転送です。)

    古いブラザーの複合機で、スキャンした画像をEvernoteへ。
    (2GBモデルのFAT構造をいじって、転送対象にしてます。)
    複合機の方を変えるわけにはいかないので、
    Eye-Fiではなく普通のSDカードに差し替え→手動で転送ですかね。

    この話題の話、連絡が来ていないのですが…。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月14日 15時11分 (#2847392)

    セキュリティ的に気持ち悪くて無理

    • by Anonymous Coward

      何かが児童ポルノ判定されて逮捕される世界ですね
      わかります

    • by Anonymous Coward

      自宅のサーバーに、SFTPできるようなカードが欲しいです。

      #中身Linuxなんだから、その気になりゃ改造できるんだろうけど…

      • by Anonymous Coward

        PQI Air Card を自分で hack すればどうか。
        でも化ラメラからデータをクラウドストレージ側で一端受けてから、
        そのデータをクラウドから自宅サーバに引き抜くようなデーモンを自宅サーバで動かす手もあるよ

      • by Anonymous Coward

        自宅にサーバあるならカード抜き差しの手間かかるけど、PCカード差し込まれたら全部送るようにしとけばいいだけでは。
        無線LAN便利にみえてもカメラのバッテリーに優しくないし、遅いから差し替え+OwnCloudに切り替えた。

    • by Anonymous Coward

      それ以前に、馬から落馬みたいな語感も気持ち悪い。
      なぜ明確にオンラインストレージと言えないんだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2015年07月14日 15時22分 (#2847399)

    「Eye-Fi Center」は現行機種には対応せず、現行機種用の設定アプリは旧機種には使えず。
    つまり互換性がない。
    さらに残念なことに、WindowsPCの場合、新旧それぞれ用の設定ユーティリティの併用ができない。(一方を使う場合は他方をアンインストールせよ、という実装)
    複数のEye-Fiカードを使っていますがそんな事情もあって全て旧モデル。

    しかしいよいよここまで来ると関連情報の入手にも難儀しそうなので、順次現行モデルに買い替えをしようかと思います。
    が、そう割り切ると何もEye-Fiにこだわる必要もないので、さて何を買おうかな、と。
    いまどきのWiFi-SDカードって定番みたいなのあるんすかね。

    • by Anonymous Coward

      定番というか選択肢があまりないのでEye-FiとFlashAirが二強状態ですね
      最近だとWi-Fi機能を搭載したカメラって選択肢も出来ているのでそちらを利用するって人もチラホラ

      • by Anonymous Coward

        Eye-Fiが親機でpull仕様、FlashAirが子機でpush仕様、でしたっけ?
        友人がα100で使えるの探してたけど、ダメっぽかった。

        • by Anonymous Coward

          逆です。Eye-FiがPush、FlashAirが親機からPullです。
          α100はカードスロットへの待機時給電がないので使えません。
          電池内蔵のWi-Fi SDカードなんてものがでたら使えるかもしれませんね。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月14日 16時27分 (#2847451)

    その昔、「Eye-Fiは便利だ」と言うステマが多かったので買ってはみたけど
    その大半がWindowsアプリに依存しすぎていて、使えるようにするまで面倒臭い上に使い勝手も大変悪く
    引き換えにできることが写真の転送だけという体たらくだったので1回こっきりで使わなくなってしまった

    だいたい今時、自社製のクソアプリの設計が悪いからといって
    やれアンチウィルスを無効にしろだの、ファイアウォールをオフにしろだの言ってくるのは、ここくらいのもん

    そもそも論として、1500~2000万画素くらいのJpeg保存が精々だった昔ならともかく、ド素人でさえRAW使ってる時代にEye-Fiとか遅すぎね?
    UHS-1のクラス1程度の読み取り速度は最低レベルで欲しいよね
    Eye-Fiで2~3MB/sでチンタラ読み出しとかバカじゃねーのかと思う
    SDカード抜いて、カードリーダーに設置し、読み出し、再度カードを戻す手間を全部合わせても、圧倒的大差でそっちのが速いだろ
    ましてやEye-Fiクラウドとか(笑)

    # Eye-Fiなんて買うくらいならUHS-2のSDカード買うでしょjk

    • by Anonymous Coward

      こういう人はネットで誰かが何かをほめてると全部ステマに見えちゃうんだろうなあ…

      • by Anonymous Coward on 2015年07月14日 20時13分 (#2847567)
        >こういう人はネットで誰かが何かをほめてると全部ステマに見えちゃうんだろうなあ…

        確かにそれはそうとしても、

        >ステマが多かったので買ってはみた

        という購入動機なんだから、もはや素晴らしいと思う。
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          当時はみんな褒めてたから買ってみたけど、今となって思えばあれはステマだったんだな、ってことでしょ。

    • by Anonymous Coward

      適材適所で使う知恵がない俺、まで読んだ。

      • by Anonymous Coward

        知恵がない俺以外見えません

    • by Anonymous Coward

      うちはWiiに差し込んで、どうぶつの森のスクリーンショットをPicasaにアップロードって使い方をしていたけど、
      どこらへんにWindowsが関係しているのかさっぱりわからない。
      いちいちカードやケーブルの抜き差しをせずに所定のサイトにアップロードって、
      当時としてはものすごく画期的だったし、実際便利だった。
      速さが求められるならそういったカードを使っていたし、適材適所を考えられない人だったのかな。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...