パスワードを忘れた? アカウント作成
12423113 story
変なモノ

Project Ara、試験的な市場投入延期の原因は? 24

ストーリー by headless
冗談 部門より
試験的な市場投入の延期を先日発表したProject Araだが、公式Twitterアカウントが19日に落下試験での問題発生を示唆するツイートをしたため、落とすとバラバラになるのではないかなどと話題になった。しかし、その後のツイートで落下試験の話は冗談だと述べ、問題の発生を否定している(The Vergeの記事[1][2])。

Project Araでは「Endo(Endoskeleton)」と呼ばれるフレームに、モジュール固定用の永電磁磁石が内蔵されている。最初のツイートは永電磁磁石の使用を断念したと思わせるもので、落下試験での問題発生を伺わせるハッシュタグ「#FailedTheDropTest」が付けられていた。また、同日投稿された別のツイートでは、Project Araの特徴であるモジュールの取り付け/取り外しをテストしているとも述べている。

ところが20日になって、バッテリー持続時間の改善カメラの改善を進めているというツイートに続き、「#FailedTheDropTest」は冗談だとするツイートが投稿された。18日にはより多くのモジュールを搭載できるようにコア機能をグループ化したともツイートしており、大幅な改善を目指して試験的な市場投入を延期した可能性もあるが、延期理由は結局はっきりしないままになっている。なお、新たに設定される試験的な市場投入計画は2016年となり、米国内でいくつかの場所を検討しているとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2015年08月22日 13時36分 (#2868753)

    通信モジュール以外は全部バッテリーにして長持ちするのをつくりたいと思ってる

  • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 12時37分 (#2868731)

    >コア機能をグループ化

    コア+パネル+電池+カメラ程度しかバリエーションがなくなる予感...

  • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 13時13分 (#2868741)

    落としたらバラバラになる仕様だと思ってた。
    ちゃんとロックできるようになってたのかね。

    しかし結局のところ、未だに試行錯誤してる状態では、何年後に発売されるかわからんな。
    まして日本発売はなくなったと見るべき。

    • by Anonymous Coward

      >未だに試行錯誤してる状態では、何年後に発売されるかわからんな

      ここ数十年そう言って笑ってる間にいつの間にか実用化が進んで結局日本は取り残されたんだよね

  • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 13時19分 (#2868745)

    原因とか詮索すんな。

    • by Anonymous Coward

      最終的に、「Project Ara」は冗談だとするツイートが投稿されるんですね。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 13時44分 (#2868756)

    じゃあいままでコンパスは載せられなかったってこと?
    方式が変わって、コンパスも搭載可能になったのかな。

    ところで、"Better battery life? We're on it." [twitter.com]っていうのは、
    試作機が限定的に外部の人間の手に渡っているか、あるいはバッテリーの持続時間の仕様が発表されていて、
    それに対して"Better battery life"というフィードバックが出ているということなのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      スマホのコンパスは本体がある程度磁石まみれでも動作するよ。独立した3軸の強度と加速度センサで見た姿勢を勘案して近場の磁場の影響を常時キャンセルしながら方位を見るから。
      Project Araは電流で磁化したり磁化を解いたりできる特殊な磁石を使ってた。"No more electropermanent magnet"って書かれてたからこれの磁力が不足してたんだろう。
      東芝かどっかの新技術だったはずだけど、実用化前のものをdisることになると問題だということでそれが原因ではないと言い訳しているのかもしれない。

      • by Anonymous Coward

        可変磁石は東芝の洗濯機モーター(アクティブS-DDモーター)で既に使われてますね。
        参考として、2009年の新製品プレスリリース [toshiba.co.jp]と論文可変磁力メモリモータの原理と基本特性 [nii.ac.jp]張っておきますね。

        • by Anonymous Coward

          ARAで可変磁石を使用していたのは何が便利だったんだろう。

          それにしても、東芝はARAに入れ込みすぎ [semicon-storage.com]じゃね?
          このプロジェクト用にASICを2つも作ってるみたいだし。
          商売のセンスに欠けているというかなんというか。こんなものに付き合っても、絶対儲からないと思うんだけどw

          • by Anonymous Coward

            東芝って技術オタが自分の技術を使って貰う為についでに製品を作るみたいな所がある気がするので、ARAの件もやっぱりって感じもします。
            当たればデカいけど、失敗したら残念な事に。

            # 残念な物にはHD DVDとか裸眼3D TVとか色々。でもTVにUSB HDDで録画可能とか全禄とか他社に影響を与える事も偶にある。

          • by Anonymous Coward

            ホットプラグ可能なデバイスバスとしての経験値が上がるでしょ...

            • by Anonymous Coward

              頑張って経験値稼ぎに邁進してください。

      • by Anonymous Coward

        きょ…傾度

      • by Anonymous Coward

        ダ●ソーのケース使ったら、思いのほか磁石が強力でコンパス狂ったよ。
        ケースから出しても治らないレベル。

        ケースの使用をやめて、磁石をぐるぐるさせて消磁のまねごとして何とか使えるようになった。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月22日 21時49分 (#2868931)

    カーネルデバッグ端子付きのプロセッサモジュールが出る
    てかプロセッサモジュールの端子引き出しに失敗してもスペアが買える
    通信モジュールがそこらのやっすいタブにもはまるようになる
    ミニノートPC程度のだいたいフルキーついた筐体が出る

  • 「9月にプエルト リコに隕石が落下して、世界は終わるんだよ!!!」 [infowars.com]
      Ω ΩΩナ「な、なんだ(略

    隕石が落ちて人類滅亡するんじゃ、市場投入が延期になるのもしょーがないよなー(鼻ホジホジ

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...