パスワードを忘れた? アカウント作成
12503776 story
Google

Google Play Music、日本でも開始される 74

ストーリー by hylom
群雄割拠 部門より
Fagnux 曰く、

Googleが音楽配信サービス「Google Play Music」を日本でも開始した(PC WatchITmediaZUU OnlineBARKS)。定額音楽配信および曲・アルバム単位での楽曲購入、クラウドストレージといったサービスが提供される。

同サービスが進出したのは日本で60か国目で、AndroidおよびiOS、PCのWebブラウザから利用できる。定額制音楽配信サービスは月額980円で、約3500万曲の楽曲が対象となるという。登録後30日間は無料で利用でき、また2015年10月18日までに申し込むと、月額料金が780円になるキャンペーンも実施されている。

単品での楽曲購入は1曲150円からで、またロッカー型サービスは無料で使用可能。1曲あたり300MBまで、5万曲までアップロードが可能。対応形式はMP3、(DRM対応も含む)AAC、WMA、OGG、FLAC、ALAC。

余談だが、タレコんだ私が好きなアーティストであるJody Wisternoffの楽曲があることを確認している。期待できそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 19時13分 (#2876814)

    と思ったら、意外にアニソンもラインナップされてる。
    完璧には遠いけど、Aもとい某社に比べたらはるかに期待できる。
    これなら定期利用してもいい感じ。

    でもますますCDは買わなくなるなあ・・・

    • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 19時27分 (#2876818)

      ただしいきなり挫折。
      確かに定期購読は入ってるのに、
      WindowsPCでは聞けるが、Android端末のアプリでラジオ(聴き放題のプレイリストをこう言うらしい)が有効にならない。
      どこにあるのだ?
      Androidバージョンが4.2だからなのか?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        本日家に帰って、AndroidのPlayMusic起動したら、ちゃんとWindowsのプレイリストが反映されてました。

        聴き放題面白いな。
        これでいいのよ。

      • by Anonymous Coward

        反映されねえな、と思ったら設定から更新をどうぞ
        だいたいはそれで解決する

    • っていうか、アニヲタやアニソンヲタは定額配信だったらどれを使うのがベストかね?

      ぼかさんでもいいと思うけど、Apple Musicはよく知らんけど、アニソンはほとんど入っとらんって事? iTunesでも最初あまり入ってないって言われたけど、今はちょっとはましになったんとちゃうん?

      音楽ダウンロード販売ってmoraで曲単位でしか使った事無いけど、あそこが定額配信始めたらアニソンファンには割りとうれしいんじゃないかと思ってる。この前までサイトが期間限定でラブライブ仕様だったし。むしろ一般の音楽利用者が離れるんじゃないかと心配になるくらい。あそこはアニソンにしっかり取り組んでくれそう。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        わいもmoraや
        海外の番組のテーマなんかはAmazonつこーとる
        おかげQuickTimeフリーになってWindowsもご機嫌や

      • by Anonymous Coward

        moraはSonyやからMusicUnlimitedが定額配信だっただろうけど、閉店ガラガラ〜してもうて、今はSpotifyになってもうてるで。

    • ただ、昔のアニソンだとヒットするのが誰かがアレンジ(カバー?)したようなのばっかりなのがこの手のサービスの残念なところかな。
      結局自分でレンタルなり、アマゾンなりでCDを探してこないと聞けない・・・。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年09月05日 0時32分 (#2876938)

        元コメです。
        今聞いてますが、本人の楽曲がラインナップされてますよ。

        まだ細かく調べては居ないけど、
        歌手を選択しておくと、プレイリストに「関連する歌い手」を勝手にリストアップしてくれます。
        これがけっこういける選択してくれる。面白いです。
        ラジオみたいな感じだけど、いつでも聞けるし早送りも巻き戻しも自由。

        AppleMusicもこうやってアニソン出してくれりゃ使うのに。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        あー
        探すとカバー曲とかインストもけっこうありますねw
        そもそも「曲名」で探すと定額対象じゃないので、歌手名で探さないとなかなか聞きたい曲が出ない。

        しばらく使ってみないと、わかりませんね。
        しかし今まで使ってみた定額サービスの中では、一番「残念じゃない」と思います。

        • 歌手名か・・・ッて思って検索したら本当に見つかりました。
          ただ、古すぎるのはやっぱ原曲が出たり出なかったりですね。まあ仕方ないですけど。
          まあ、値段と使い勝手考えたら残念なサービスではないですね。俺が残念に思うのはうろ覚えの曲がこういったインストやカバーの曲に埋もれてて探しにくいことですけどね。
          (配信されてれば)原曲を探せる機能があればいいのに・・・。

          親コメント
    • どこから調達してんだろうか

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 19時41分 (#2876825)

    1. 日本の音楽市場は閉鎖的で面倒くさいんでやる気なかったけど、Apple Musicが始まってなんだか癪だから。

    2. 前々から、やりたかったけどレコード会社に拒否られていた。だけどApple Musicが突破したので、
      「Appleにやらせるなら、ウチにもやらせてくれていいでしょ」とネジ込みやすくなったから。

    のどっちだろう。

    GoogleはUSでもApple Payが始まったら、ほとんど忘れられていたGoogle Walletを焼き直してAndroid Payとして
    売り出すなど、Appleのまねっこが好き負けず嫌いなところがありますな。
    まあそれもApple Pay共々忘れられているけど。

    さて、あとはMicrosoftのGrooveも本国でやってる定額サービスを日本で始めるかどうかだが、
    MSKKは社長変えた割には会社の姿勢が変わったような話はあまり聞かないが、どうなんかね。

    • > GoogleはUSでもApple Payが始まったら、ほとんど忘れられていたGoogle Walletを焼き直してAndroid Payとして
      > 売り出すなど、Appleのまねっこが好き負けず嫌いなところがありますな。
      > まあそれもApple Pay共々忘れられているけど。

      いや、これは、負けず嫌いというよりも、決済業界自体のNFC対応の決済端末の置き換えに時間がかかっていた(かかっている)のが主な問題。反対にロールアウト自体はGoogleの方が早かった。自分の購入履歴を確認しても、2012年にはNFCでの購入がマクドナルド、Whole FoodsやPetcoなどで見られるので、そのころMastercardが展開していたコンタクトレス端末では使用できてたはずです。(ただ、この端末自体が少なかった。)

      来月には一部の例外を除き、不正請求に対する店の免責の条件として、特に大手チェーンを中心に、チップ内蔵カード(EMV決済)に対応するPOS端末が必須になってきて、置き換えが進んでいるという事情があって、ちょうどこの世代の端末にNFC読み取り機が内蔵されていたりするので、Android Pay、Apple Pay共々対応店が増えてきている、というのが現在のところかと。

      親コメント
      • Android Pay、最近降ってきま数日使ってますが、そもそもシステム自体、かなり別物であることに気が付きました。

        Google WalletはPaypalのようにdebit形式の支払いシステムで、NFCを使った場合、その残高から引かれていました。クレジットカードを登録することも可能で、残高不足の場合、自動的にクレジットカードかに請求が回っていました。

        流れとしては、以下のような流れになってました。
        店舗請求→Mastercard→Google Wallet残高 or 登録カードへの請求

        なので、Google WalletのNFCで購入すると実際のカードとは別のMasterCardで購入したことになっていました。(例えば自分の場合、Amexカードを使っていましたが、レシートにはMasterCardの仮想カード番号として処理されていました。)

        Android Payの場合、実際のカード番号とは違う仮想カード番号こそ使われていますが、AmexカードはAmexカードとして処理されているようです。

        店舗請求→Android Pay→Amex

        という流れで、レシートにもAmexが出ます。(Google Walletの場合、AmexはカードをGoogle Walletに関連付けた事実は全くのノータッチでしたが、Android Payの場合はAmex側にもそれが通知され、Amexからも案内メールが届きました。)

        Google Walletの場合、クレジットカードはあくまでも残高の追加元に過ぎず、有効なカードの種類(Visa、MasterCard、Amexなど)どんなクレジットカードでも登録できますが、Android Payはクレジット発行元(銀行)の対応が必要なため、反対にGoogle Wallet名で運用すると多分かなり混乱するため、このブランディングがあったものと思われます。Android Payに対応するクレジットカード発行元はGoogle Walletで関連付けできるカードより遥かに少ないという現状があり、Google Wallet名のままではPlay Storeや残高追加には使えるのに、店舗決済には使えない、というような状況になるためです。(その分、各クレジットカードの特典がそのまま適用される、という利点がある。)

        Google Wallet自体はPlay Storeなどの決済にも使用されるため、廃止ができず、並行して運用する必要があるため、このようなブランディングの違いができたのではないかと思います。

        親コメント
    • Apply Pay、日本ではわからないけどUSでは徐々に使える場所が増えてるよ。
      シリコンバレーのスーパー(SafewayとかNijiyaとか)のレジで見かける。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >MSKKは社長変えた割には会社の姿勢が変わったような話はあまり聞かないが、どうなんかね。

      それは/.を中心に見ているからでは?w

      http://www.microsoft.com/ja-jp/events/fest/2015/default.aspx?CR_CC=200641335 [microsoft.com]
      http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20150904_719574.html [impress.co.jp]
      http://enterprise.sakura.ad.jp/lp/azure_pack/ [sakura.ad.jp]
      http://www.dospara.co.jp/5press/2015/0902b [dospara.co.jp]
      http://k- [impress.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 19時52分 (#2876831)

    とはいってもGoogle Play Musicは様々なチャンネルがあるんだろうけど
    無料に比べると費用が気になりますね
    Blues rockのチャンネルを聞いてるとかなりの確率で引っ掛かる曲があって
    Appleからアルバムで購入してます
    CD買うよりは安いんでが、自分でmp3とかm4aにするより買った方が音が良い気がします

    所詮BGMとして流しているのでJazzRadioのこのぐらいの出会いの頻度がちょうどいいと思います

    昔はジャケ買いとかCDを自分のインスピレーションを信じて買ったんだけどなぁ

    • by Anonymous Coward

      和訳:とにかくAppleのほうがいいのAppleにカネ払うほうが正しいの!

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 20時03分 (#2876834)

    無料コースでも5万曲分のクラウドが使えるというのがいいよね
    PCからGooglePhotoみたいにせっせと転送してくれるみたいだし
    聞き放題とこのストレージと購入した曲、この3パターンのを区別しないで
    GooglePlayMusicで管理できるってのがミソなんだろう

    AWAはAWAで配信している曲でしかプレイリスト作れないしー

    • by Anonymous Coward

      むしろこれがGoogle Musicの最大のポイントだしね
      一部のヘビーユーザを除いて5万曲って言ったら一生涯掛かっても
      集められるかわからないような曲数だから事実上
      自分が持ってる楽曲置き放題
      圧縮はGoogleの都合で掛かっちゃうけど

    • by Anonymous Coward

      >無料コースで…クラウドが使えるというのがいいよね

      YouTubeのことか!
      実際のところ、若年層はどうするんだ?

    • by Anonymous Coward

      アップロードした曲のアーティスト画像が自動的に付くんだけど
      滅茶苦茶すぎて逆に面白い

    • by Anonymous Coward

      クラウドに著作物をアップするのっていつからOKになったの?

      • by Anonymous Coward

        Googleが公式にオッケーって言ってんだからいいんだよ。
        あっち側でレコード会社と話がついたから今回日本で始まったわけで。
        もしダメなのにやるってんなら、とっくの昔に始まってたよ。

        にしても、Apple(iTunesMatch)は有料サービスで一部をレコード会社への支払うことになってると思うけど、Googleは無料でサービスして支払は全部Googleが負担するのかな。

        • by Anonymous Coward

          なぜか只ほど高いものはないという言葉を思い出した。

          • by Anonymous Coward

            個人を特定しない形(ホントか?)での統計データとしてアレやコレやのデータ収集も行われている(だから人気チャートやレコメンド機能が働く)し、アップロードしたデータが未来永劫絶対に保証されるわけでもないし、そういったリスクを承諾した上で利用してるんだよ。
            規約ぐらい読んでみたらどうだろう。
            読む気もないし理解する気もないし、行間を深読みして隠れたリスクを考慮する気もないなら、使わない自由もある。

          • by Anonymous Coward

            アップした曲に疑わしい点があるからアカBANとか普通にありそうなのがGoogle

            5万曲アップして追い出されたら涙目だね

  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 20時44分 (#2876854)

    の良い方法を教えて下さい
    よろしくお願いいたします

    • by Anonymous Coward

      <ご飯よー

    • by Anonymous Coward

      ループバック録音可能なオーディオインターフェースがいいんじゃないかな
      ストリーム配信対応用のデバイスで探すといいよ

    • by Anonymous Coward

      ハード買わなくても
      http://etwas.wolfish.org/blog/p2008052702/ [wolfish.org]

      • by Anonymous Coward

        単体1万円スピーカーのオーディオで満足いく結果が出たので
        このアナログループバックで行くことにする

        実時間作業とWAVE化の手間が必要だけどね

        ビットパーフェクトとかハイレゾには拘らないたちなので

        • by Anonymous Coward
          果たしてそのデータは労力に見合うだけの利用があるのだろうか?
  • by Anonymous Coward on 2015年09月04日 20時45分 (#2876856)

    あると嬉しいのですけど。

    • by Anonymous Coward

      ハイレゾはオカルト。

    • by Anonymous Coward

      Googleが売ってるデバイスだとハイレゾは曲数で非常に不自由するのでたとえ技術的に困難ではなくてもできないと思われ。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月05日 10時04分 (#2877074)

    最近日本のCDのタイトルが変なものになってきてないか。
    遠目で見ると気持ち悪い

    値段はCDと同じでいいから購入した楽曲、アルバムは同じCD無料プレゼントとか無いのかな。
    やっぱ物がないと買ってる感がしないような。

    • 逆のパターンなら…
      --
       /\ /\ /\
      (・大・  )3
      ___/\___________________
      Jody Wisternoffこそ至高。
      - Tetsuya Hiragino
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      だから、買ってないんだってw

      サーバにある曲の期間限定利用券を買ってるんだよ。

      サービスが終了したら聞けなくなる。
      サービスを止めたら聞けなくなる
      アカウントをロックされたら聞けなくなる。
      端末にアプリがインストールできないと聞けなくなる。
      サーバから特定の曲が無くなると、その曲は聞けなくなる。
      期間限定の利用券だから、所有者ではない、他人に譲渡する権限などない。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...