パスワードを忘れた? アカウント作成
12513968 story
SNS

自社が後援する活動に削除要請を行った米スバル、WordPress.comの「恥の殿堂」入り 18

ストーリー by hylom
定期的に出てくるこういう話 部門より
headless 曰く、

WordPress.comは3日、Subaru of America(以降、米スバル)がユーザーの作成したコンテンツに対し不当な削除要請を行ったとして、Hall of Shame (恥の殿堂)入りさせたことを発表した(Leave No Trace! | Transparency ReportTorrentFreakSoftpedia)。

ブログサービスを行うWordPress.comには、知的財産侵害を主張する企業などからの削除要請が数多く届くが、それらに対しては不当な知的財産権の行使が行われないよう厳格な審査を行うという。その結果、半数近くを不当な削除要請として却下しているとのこと。

米スバルは、ブログ記事が「Subaru」の名称や商標を使用しており、ドメイン名にも「subaru」が含まれるなどとして、商標権侵害だけでなく不正競争行為にあたると主張。しかし、このブログは米スバルが後援する「Subaru/Leave No Trace Traveling Trainers」プログラムの申請用に作られたものだったという。

米スバルでは行動に責任を持ったアウトドアアクティビティーの楽しみ方を広める非営利組織「Leave No Trace Center for Outdoor Ethics」の活動を支援しており、1月には「Subaru/Leave No Trace Traveling Trainers」プログラムで指導者を募集していた。採用者にはソーシャルメディアコンテンツの作成や、プログラムの宣伝などが求められているので、このブログでも活動の様子を紹介していたようだ。

WordPress.comではブロガーに対し、削除要請が届いたことと、商標権の侵害は認められないので特に何も対応はしないことを伝えたが、ブロガーが自主的に「Subaru」という表記の多くを削除したとのこと。現在、このブログは非公開になっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • The left hand doesn't know what the right hand is doing.

    内部での連絡ミスだったり情報共有ができていなかったり、ある程度でかい組織だと日常茶飯事的によくありそう。

    • by Anonymous Coward on 2015年09月14日 18時30分 (#2882438)

      小規模な広告会社に居たころ。

      某大手企業のキャンペーン用サイト作って、キャンペーン用のCMをYouTubeに上げて(もちろんきちんとクライアントの許可をとった、紙の文章で)サイト公開したら、そこの企業の知財管理にYouTubeの動画の削除申請出されてサイトが機能不全になったことあるよ。

      慌てて連絡して事なきを得たけど、キャンペーン担当者がかなり大変そうだった、というかその後過労でぶっ倒れたと聞く。

      こういうのって一元化されてない企業は大変だなーと思う、マジで。

      親コメント
    • …とかくとアレ
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年09月14日 17時46分 (#2882409)
      せやな   by森喜朗
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      権利回りの話でありがちですがどうしたらいいんでしょねこういうの。
      どっかが広い目で串刺して見るワークフローにするとボトルネックになるし。

      • by Anonymous Coward

        削除依頼なんて昨今は権利違反監視及び削除依頼代行専門の業者にやらせるのがデフォだけど、
        そこで動画のマクロ投稿みたいなのを除いてちゃんと目を通して削除依頼出せばいいだけのこと。

        まぁこの間スラドで見かけた自称その手の作業してる人なACは真面目に仕事する気ないって駄々コネてたが。
        ちゃんとチェックすると依頼主には嘘ついて、ググッて削除依頼フォームにテンプレ貼るだけの簡単なお仕事。

    • by Anonymous Coward

      ついこないだも、某アニメが自分らでyoutubeに上げた予告動画が著作権侵害で削除食らってて、
      公式サイトの予告ページから予告が見られないという間抜けなことになっていましたな。
      著作権でメシ食ってる連中が何やってんだかって感じ。

  • by token (7668) on 2015年09月15日 14時00分 (#2883062) 日記

    米国だから、あっちの人で構成された企業は統制がとれた「組織」だと夢想してたんだけど、
    大企業がいつも「でかい組織」であることは難しく、大抵は「でかい集団」という良い例なのな。

    --
    俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
  • by Anonymous Coward on 2015年09月14日 18時50分 (#2882452)

    しょうがないだろ
    無数にコピーされたのをリストで出したら混ざっちゃうだろ
    晒さずにそっと回答してやれよ

    • by Anonymous Coward

      Hall of Shameの他の例を見ても
      さらされる基準がいまいちよくわからない。

    • by Anonymous Coward

      そっと却下して処理したけど、削除依頼出されたBlogが自主的に店を畳んでしまったから晒すことにしたんだろ。

      却下するのは当然だし、Blog側に隠すのも不誠実だから(却下したこと合わせ)通知するのは当然。
      ただ、その配慮にも関わらず残念な結末になってしまったのでそれを晒す事で削除依頼の乱用に釘を差した、と。

  • by Anonymous Coward on 2015年09月14日 20時05分 (#2882519)

    昔、赤帽の業務に耐えられる軽トラが欲しい…
    そうやって生まれた、頑健にして快適な軽トラがあった。

    しかし親会社との関係から、そのSambarは開発を終え
    兄にあたる別の子会社からのOEM供給を受けることになった。

    米国では、一部のマニアによって
    日本製の軽トラがいまさら評価されだしている。

    そこで多々ある軽トラの中から
    Sambarのエンジンを後ろに置いて、少しでも足元を広くした設計や
    荷物満載で長距離走ることも想定した丈夫さが
    重要な要素として見直される日が来るかもしれない。

    が、スバルのイメージダウンがあっては、それは露と消えるかもしれない…

    • by Anonymous Coward

      イメージダウンという面では国内で外国人労働者を奴隷のごとき扱いで働かせている疑惑の件の方がもっとダメージデカイ
      あれを米国とかで報道されたら一気にヤバイことになるだろう

      • by Anonymous Coward

        日系ブラジル人については日本人の期間工と基本的に扱いは変わらないですけど。
        中国人の研修生はあくまで研修生なので給料は安いですが、その他待遇は一緒。
        中国人研修生ならキャベツ農家なんかのほうが酷いです。 
        研修生制度自体がおかしいとは思いますが、企業に対して言うことではないですし。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...