パスワードを忘れた? アカウント作成
12545413 story
Mozilla

Mozilla、広告ブロックに関する3つの原則を提案 58

ストーリー by hylom
自主規制 部門より
headless 曰く、

広告ブロックなどのコンテンツブロックをめぐる議論が注目を集める中、Mozillaがコンテンツブロックに関する3つの原則を提案している(Mozilla BlogBetaNews)。

コンテンツブロックはすでにオンライン体験の一部となっているものの、健全で開かれたWebのためにどうすればいいのかわかりにくくなっているという。コンテンツブロックの選択肢が広がり、利用が増えているのは、ユーザーが自らオンライン体験をコントロールしたいという要求を示すものといえる。しかし、コンテンツブロックが特定のコンテンツを優先するようなことになれば、ユーザーはコンテンツに対するコントロールを失ってしまう。また、Webの商業モデルを無視してコンテンツブロックの議論を進めることはできないとのこと。

Mozillaが提案するコンテンツブロックに関する3つの原則は以下のようなものだ。この提案に対する意見があれば、ハッシュタグ「#contentblocking」をつけてソーシャルメディアに投稿してほしいとしている。

  • コンテンツの中立性:広告など特定の種類のコンテンツをブロックするのではなく、パフォーマンスやセキュリティー、プライバシーなど、ユーザーが何を求めているかという点に注力すべきである
  • 透明性とコントロール:コンテンツブロックソフトウェアは透明性とユーザーの目的にかなうコントロールを提供するべきである
  • オープン性:ブロッキングは適用範囲を守り、コンテンツのソースにかかわらず同じ原則に基づいてブロックすべきである。パブリッシャーやその他のコンテントプロバイダーに対しては、彼らの製品やサービスをWebから完全に締め出すべきではなく、開かれたWebのエコシステムに参加する道を与えるべきである
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by arlz (45121) on 2015年10月13日 16時27分 (#2898894)

    結局のところ、

    • Web制作の見返りを求めるWeb制作者
    • 広告を見たくない閲覧者

    の双方を納得させる方法がないと、議論は平行線で終わると思います。
    であれば、『広告を見たくない閲覧者』が『制作者』にお金を払えばすべて丸く収まるのではないでしょうか。

    具体的に言えば、
    『広告コンテンツをブロックするたびに、広告主(ないし制作者)にお金を払う』
    ようにすれば、皆ハッピーではないか、と思います。

    • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 17時40分 (#2898962)

      せっかくの双方向メディアなんだから
      新聞雑誌TVモデルを真似るだけでなく募金箱も設置すればいいと思うよ
      AmazonやAppleやgoogle系のプリペイドもしくはプライバシーを守れる様にしたマイクロペイかなんかで有用だったコンテンツには支払い。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 18時08分 (#2898986)

      今のネットだと、1円でも金取ろうものならユーザーはほとんどいなくなるので、そもそも存在価値がなくなる。
      対価を払うという意識がなさすぎるから。

      あと、意地汚い広告モデルが横行したのも広告が嫌われた原因かと。
      コンテンツより広告の方が多かったり目立ったり、無駄にコンテンツを複数ページに分けて何度も広告表示させるとか。
      もちろん、広告といわず広告記事を見せるとかね。

      ユーザーの方を向いて、気持ち良いユーザー体験ができるなら、不快にならない少々の広告くらい許してやろう、って人も増えるだろうけど、現状は金儲け・広告主の方を向いてるからなぁ。

      あと、自分でちゃんと記事書いてるならいいけど、ほとんどのサイトは海外サイトからのパクリ記事とかだし、同情も応援もしにくい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 23時07分 (#2899152)

      意味がわからない。見たくないものから目を背けたらお金を取られるとか
      次はゾーニングで弾くなら金を払えとでも言い出すのかね?

      そういう考えしかできないから嫌われる広告しか作れないんだよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      誰もが見たくないような糞広告を大量に作ってバラまくという新しい金儲け手段の提案ですか?

    • by Anonymous Coward

      広告主が閲覧者にお金を出して、広告見たくない閲覧者はそれをコンテンツの制作者に渡せばいいよ。
      ほらみんな幸せになれる。

      • by Anonymous Coward

        そして広告を延々と見続けるbotnetが誕生。

        • by Anonymous Coward

          もらえるのはGoogle Playクーポンで1日あたり10円が上限とかにすれば、不正な報酬獲得の心配も無いのでは

          • by Anonymous Coward

            さすがにそこは複数のアカウントでアクセスするので、1アカウント辺りの上限が意味がほぼ無くなるのです。
            Google Playクーポンはよくわからないですが、換金性が低いなら効果はありそうかも。

    • by Anonymous Coward

      広告ブロックツールの製作者は売り上げを広告業界に支払うようにすれば円満解決じゃね

      • by Anonymous Coward

        誰もが見たくなるような広告ばかりになれば円満解決じゃね?

        頑張れ広告主。

    • by Anonymous Coward

      広告許認可制ですか?

    • by Anonymous Coward

      結局のところ、

      • Web制作の見返りを求めるWeb制作者
      • 広告を見たくない閲覧者

      あと広告主もいますけどね。

      具体的に言えば、

      『広告コンテンツをブロックするたびに、広告主(ないし制作者)にお金を払う』

      ようにすれば、皆ハッピーではないか、と思います。

      広告主はお金が欲しいわけではない。

    • by Anonymous Coward

      広告爆弾とか作れそうだな。

  • by nemui4 (20313) on 2015年10月13日 16時16分 (#2898882) 日記

    >コンテンツの中立性:広告など特定の種類のコンテンツをブロックするのではなく・・・
    >透明性とコントロール:コンテンツブロックソフトウェアは透明性と・・・
    >オープン性:ブロッキングは適用範囲を守り・・・

    へー、そうできるといいね(棒

    商用というか広告費で賄われていそうな今のネットコンテンツで、これはもう無理だと思うけど、ほんとにできると考えてるのかな。
    この考えに賛同できないとWEBにCMコンテンツを乗せられないような状況にできるのならわかるけど。

    #コメントタイトルはてきとー

  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 16時17分 (#2898883)

    パフォーマンスを落とす原因になる変なスクリプトのロードは止めたいし、
    セキュリティリスクになるようなリンクは消したいし、
    プライバシーを侵害するトラッキングやターゲッティングは排除したいし、
    リンクに覆いかぶさってブラウジングの邪魔をするゴミは取り除きたい。

    一番大事なのはユーザー定義のルールを作れることと、ブロッキングツールがそれを順守してくれることでしょ。
    個々のユーザーが求めることはそのユーザーにしか分からないんだからユーザーに定義させておくれよ。
    第三者が目的や要求を勝手に推定してルール決め打ちするのだけはやめろと言いたい。
    コンテンツブロックを骨抜きにしたいという意思が透けて見えすぎ。

    • by Anonymous Coward

      結局のところGoogle形式が一番いいんだと思います。
      専用のエリアを作って広告は文字だけ。

      • by Anonymous Coward

        有名どころとしては、「痛いニュース」 [livedoor.jp]」は広告があまり邪魔に感じませんね。
        ・広告が専用エリアにまとまって並んでいて、コンテンツに割り込んだりしない。
        ・下品なエロ画像などが表示されることもない
        ・広告がユーザーの操作を邪魔しない
        GIFアニメ広告が表示されることの多いスポンサードリンクの部分だけブロックしてます。

        まあどうせ暇つぶしのネタにしかならないから広告ブロック拒否なんてことになったら見ないだけですが。
        その点はスラドも変わらないけどw

        • by Anonymous Coward

          スマホ版は結構酷いですよ。
          それでも他は輪をかけて酷いのでマシに見えますが。

  • コンテンツブロックはweb1.0時代に流行ったJS禁止と似たようなもので
    ユーザが不愉快に感じる動作を排除する工夫に過ぎないと思う。
    web2.0時代に起きた変化でJS全盛になりはしたものの本質は変わってなくて
    現在は広告やトラッキングが嫌われブロックされているだけ。

    ブロックする側にガイドラインを示すのではなくて、web2.0の時の様に
    コンテンツ側がブロックされない方向へ変革することが本質だし、
    コンテンツブロックソフトがあることによって嫌われモノの淘汰が進むなら
    歓迎すべき。それこそがオープンで透明でなwebなのだから
    むしろコンテンツブロックはもっと自由度を高くしろ!でいいのでは。
  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 16時01分 (#2898874)

    > ユーザーが何を求めているかという点に注力すべきである

    少なくとも一部のユーザは、「広告をブロックすること」を求めているぞ。
    パフォーマンスよりもセキュリティよりも、ただ、広告を見るのがウザいから。

    • by Anonymous Coward

      それから、
      > コンテンツのソースにかかわらず
      ってとこ。
      自分はコンテンツのソースでしかブロックしてない。

      デフォルトのルールは使わず、以下だけにしてる。
      どのサイトを見たときにどれをブロックしたのか覚えてないけど
      ここ1年くらいはいじってないと思う。これだけで十分快適。
      ||ad-v.jp/
      ||adb.nikkei.co.jp/ad/
      ||advertising.com/
      ||cloudfront.net/
      ||doubleclick.net/
      ||facebook.com/
      ||gnavi.co.jp/
      ||iogous.com/
      ||plus.google.com/
      ||rakuten.co.jp/
      ||serving-sys.com/
      ||spcdnpc.i-mobile.co.jp/
      ||twitter.com/
      ||yimg.jp/

    • by Anonymous Coward

      自分はいつの間にか、いかに広告をブロックするかに腐心するようになりました。
      どのような種類であれ公告を潰して(それが僅かだとしても)パフォーマンスを上げるという行為が妙に楽しい。

      • by Anonymous Coward

        俺は広告は見たら負けだと思ってるからブロックしてる。

        記事を文章で書かずに動画を置く日経もむかつくけど、
        広告は30バイトのテキストでもそれ以上に腹が立つ。

      • by Anonymous Coward

        僅かどころか凄まじくページ読み込み完了が早くなるケースが。
        ブロック無し三十秒がブロック有りで読み込み待ち時間無しとか強烈。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 16時26分 (#2898892)

    ブロックリストに強・中・弱とかSNS用とかあればいいよね
    リストを各自お好みで適応させればいいのに
    なんでMozillaが定めるん?
    さすがにもうちょいとマシな筋でお金欲しいと主張せんとなぁ
     
    # コントロールしたいのは集金ロジックの覇権じゃろ

    • by froakie (46943) on 2015年10月13日 17時49分 (#2898969)

      そのリストとやらに、"エロ漫画の広告"、"口臭・年収の広告"も追加してくれませんか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        アドオン使ってお好みのリスト選べば大抵消えますがな
        日本向けのリストもありますし
         
        # 最近はIDやCLASS名のランダム化で稀にかいくぐってきたりもしますが

  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 18時52分 (#2899017)

    効果測定が大事だ。最近のTVの視聴率の低下(視聴者離れ)は、HDDレコーダによる録画の原因も大いにあると思う。
    自分もそうなのだが、見たい番組は録画して好きな時間にCMを飛ばしながら見ている。
    思うのだがCMは自分にとってなんのメリットもない、欲しいものはネットでじっくり探して検討できる(Chrome+ABP)。
    新しい概念の物も様々なサイトで紹介してくれるので、テレビで知る必要も無い。

    同じようにWebの広告においても「本に出ていたお茶を検索しただけなのに」これでもかと追いかけてくる節度のない広告にはうんざりする。
    だが、テレビショッピングのような番組も存在できているのだから、Webでも広告を見たいユーザー向けの方法を探って確立する必要が
    あるのではなかろうか。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 19時05分 (#2899024)

    広告を見たい、ショッピングをしたい、ニュースを見たい、おもしろい動画を観たい。これらはひとくくりに「おもしろい体験をしたい」。
    広告ブロックの理由って、結局「つまらないものはみたくない」という感情でしょう。そんな感情に折り合いがつけられるわけがない。
    パフォーマンスだの通信費だの、そんなものは「おもしろけりゃ良い」んですよ。そもそもおもしろい体験をするためにパフォーマンスを向上させ、通信費を払ってるんですから。
    広告主も、何かを制御したり、隙間に流し込んだり、数で攻めたりして、無理矢理「つまらない体験」を押し付けようとするからブロックされるわけで、おもしろい体験を発信しよう、と考えてくれればそれで良いんですよ。まぁ、飽くまで理想でしかないですが……。
    媒体を成り立たせるために、つまらない体験もある程度してくださいね。っていうのは、ちょっとスジが通ってないと思いますよ。

    • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 8時05分 (#2899293)

      我々は働かずにおいしいものが食べたいんですよ。
      おいしいものを食べたいなら働いて金稼いで、金出して食べものを買ってくださいね。っていうのは、ちょっとスジ(意味深)が通ってないと思いますよ。

      まで読んだ。残りは後で読む。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 20時24分 (#2899073)

    > また、Webの商業モデルを無視してコンテンツブロックの議論を進めることはできないとのこと。

    いや、その「Webの商業モデル」とやらに閲覧者が含まれていないことが問題なんですよ。
    閲覧者は自前の端末・自前の通信費・自前の時間でサイトにアクセスしているわけですから、
    閲覧者からすると、今の広告は言わば「抱き合わせ販売」のように、
    無理矢理売りつけられてしまっている状況なのです(もちろん微々たる費用でしょうが)。

    ですから、商業側からのアプローチをするのであれば、かかる費用(端末や通信費用など)の一部を
    肩代わりするか、それに代替しうるメリットを提示するか、それでもなければそれらの費用を極力減らすかでの
    解決しか無いように思います。
    (Windows 8.1 with bingは費用の一部負担と考えられますし、極力減らす方向ではGoogleがやっているものでしょう)

    そこを「中立」だとか「透明」だとか言ったところで、ユーザはそんなもの無視するだけでしょう。

    • by Anonymous Coward

      サーバーにもコストがかかっていてそれを広告ブロックユーザーはただ乗りしているのは無視ですか?

      • by Anonymous Coward

        それなら会費制にして認証を行なうとか、寄付を募るとかすればいいんじゃないですかね。
        新聞社のように、冒頭部だけ無料で公開して、残りはログイン後に読める、などの方法もあるでしょう。

        今どきのほとんどのユーザは検索エンジン経由でアクセスしている状況からすると、
        サイトの広告は言わば「店の入り口で金を取られる」詐欺モデルに等しいです。

        • by Anonymous Coward

          そういう人のために広告ありのページは引っかからない検索エンジンを作ったら良い気がしてきました。

          あなたはそれがあれば使うんですよね?
          私はログインとか寄付とか面倒なので広告表示ありでいいです。

      • by Anonymous Coward

        閲覧ユーザーの通信費にただ乗りしてる分とで相殺ってことでいいんじゃないでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 22時31分 (#2899136)

    広告の仕組みとしての機能や技術は、ソフトウェアメーカーが頑張って対応するしかないが
    過度なアダルトや暴力、射幸心を煽る内容は法的にも規制が必要だと思う。

    もちろん、認証したうえで表示する等、ゾーニング出来るならば吝かではないが…

    • by Anonymous Coward

      >過度なアダルトや暴力、射幸心を煽る内容は法的にも規制が必要だと思う。

      すでに法や条例で規制済みなんだなぁ…

      • by Anonymous Coward

        無意味な条例で無力な規制
        悪徳業者は野放しになってる現状をどうお考えで?

        • by Anonymous Coward

          それは新たに法規制をしても同じ問題が残り得るよね。
          考えるべきは規制を有効なものにする方策。
          そしてそれは現在既にある条例を実効性あるものにすることに生かせばいい。
          新たな法規制が出てくる理由が分からない。

      • by Anonymous Coward

        アダルトとギャンブルだけは明確にゾーニングさせないと
        Web広告全体がアングラ扱いされて規制対象になるのが分からないのかね…

  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 22時43分 (#2899146)

    と思ってるので、広告ブロックで広告収入に依存したWebページが成り立たなくなるのは歓迎。
    だけど、Webが衰退しアプリベースになるだけなんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      ほんとうに。
      あらゆる鉱区は滅んでほしいと思う。

      Firefoxが何しようが、自分はすべての広告をブロックする。
      世の中の人々がこの原則とやらに賛同して
      自分がやりたいようにブロックできるツールがなくなるようなら
      広告のあるサイトを見るのをやめるだけだ。

    • by Anonymous Coward

      広告に許諾レベルを設定して、サイト側が表示したいレベル(文字だけとか、
      ○KBまでのバナーとか)を設定、ユーザーもブラウザで閲覧してもいい
      レベルを設定して、マッチングしなければサイトごとブロックする仕組みを
      作ればいいような。
      まったく広告を見たくない人は、広告はブロックしてコンテンツだけ見る、
      とかのせこいマネはせずに、広告を付けるようなケチなサイトのコンテンツ
      なんて絶対見ない、という気概を持てばいい。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 23時11分 (#2899155)

    メインコンテンツよりデカい容量で配信しない。
    動いたりしてメインコンテンツより目立たない。
    提示だけして余計な動作をしない。

    この3つが順守されない広告など必要ない。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月13日 23時15分 (#2899159)

    収入源を考えると広告を無視できないから必死になってるのだろうが、そうでなければブロックリストは初期で空。すべてユーザーが作る(閲覧時に指定してリストを育てていく)なり有志のリストをインポートするなり)で何の問題もないじゃないの

    見たくない種類の広告や憎んでいる企業の広告を見せられてユーザーの憎しみを増長したって広告業者と場所を貸してるサイトしか喜ばないのだから

  • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 0時21分 (#2899183)

    なぜ、広告は除外するのか、その精神を適用せよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年10月14日 0時28分 (#2899186)

    別に広告が表示されること自体は気にならないのだけど、 リピートでちかちかされるのはすごくわずらわしい。
    あと。 妙に閲覧が重くなる
    この2点を解消されるなら、 別に広告表示そのものは否定しないかなー

    • by Anonymous Coward

      私は広告分の通信コスト出してくれるなら、かな。
      モバイルは帯域制限とレスポンス低下による時間どうしてくれるんだよ、と思うわけで。

      • by Anonymous Coward

        コンテンツ作成分のコストは広告が出してるんですぜ…?
        そういえば昔は広告が出る代わりに無料のプロバイダとかあったな

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...