パスワードを忘れた? アカウント作成
12579600 story
Firefox

Mozilla、Firefoxの「完全テーマ」サポートを廃止する計画 66

ストーリー by hylom
ソースコードを書き換えてデザインを刷新しよう 部門より
headless 曰く、

Firefoxでは「背景テーマ(Persona)」と「完全テーマ」という2種類のテーマが利用できるようになっているが、Mozillaは完全テーマのサポートを廃止する計画だという(Bugzilla — Bug 1222546Softpedia)。

背景テーマがタブやツールバーの背景を変更するだけのライトウェイトなテーマなのに対し、完全テーマでは任意のスタイル変更やchromeパッケージの差し替えに対応しており、Firefox全体のデザイン変更が可能だ。MozillaのBenjamin Smedberg氏によれば、完全テーマのサポートを完全になくすか、配色やアイコンの変更といった完全テーマの一部の機能をライトウェイトなテーマから使用できるようにするかのどちらかになるとのこと。

アナウンスが行われたBugzillaのページでは反対意見が数多くみられる。個人的には試したことがある程度でテーマを使用してはいないが、スラドの皆さんはFirefoxの背景テーマや完全テーマを使用しているだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Brendan Eichが反同性婚問題 [it.srad.jp]をきっかけにMozillaを離れた辺りから、どうも方向性が怪しくなってきたような気がする。

    最近のMozillaの迷走(暴走?)っぷりをみてると、Brendanの同性婚を巡る人権問題が表面化した背景には、Mozillaの方向性に関する派閥争いがあって、Brendanの失脚を狙って過去の人権問題がリークされたんじゃないかと勘ぐってしまう。

    優秀な技術者は独創的ではあっても万人受けする人格者ってわけじゃないから、技術面では太刀打ちできなくても人格的な問題を追求すれば技術者を排斥するのは難しくない気がする。
    でもその後の組織は、船頭多くして船山に登るって状況になりそう…。

    • by Anonymous Coward

      ここがおかしくなったのはChromeが登場してfirefoxのシェアが落ち込んだあたりでは?
      追い詰められてあれこれやってみるがことごとく裏目にでるというのはよくあること。

  • Firefoxのバージョンアップ頻度が上がってから、まともに動く完全テーマが少なくなってしまったこともあって、最近は Persona ばかりを使ってますね。

    ノートPCのディスプレイ解像度が上がったので、昔みたいに、モバイル用のテーマもいらなくなったこと、
    オリジナルのデザインがシンプルになって、背景変更ぐらいしか変える意味が無くなったこと...
    なども理由でしょうか。

    デザイン以外のところでがんばってもらえるのなら、完全テーマはなくなってもいいと思ってます。

  • by AnamesonCraft (46460) on 2015年11月12日 14時17分 (#2916118) 日記
    オレはSimple White [mozilla.org]って完全テーマ [mozilla.org]を使ってて簡潔なアイコンが気に入ってたりするんですが、完全テーマが廃止になってデフォルトのごちゃごちゃした感じのアイコンのツールバーを無理やり使わされるのはイヤだなあ。
    • by Anonymous Coward

      これにマイナスモデが付いてる理由が分からないAC。
      やっぱ私怨かしら。

      • by shibuya (17159) on 2015年11月12日 16時24分 (#2916201) 日記

        コメントヒストリの有無を確認をしたところ:

        コメントヒストリはありません。

        マイナスモデレーションが行われたわけではない。

        親コメント
      • by ktmizugaki (46208) on 2015年11月12日 16時47分 (#2916218) 日記

        アカウント登録しませう。スコア:をクリックすると、モデの詳細がわかるようになります。
        この場合の理由については、すでに他のコメントにあるので割愛。

        --
        svn-init() {
          svnadmin create .svnrepo
          svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
        }
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        その-1は#2916118のコメントそのものではなく、IDについているものです。
        一つのIDの発言でマイナスモデを受け続けているとカルマが下がり、発言時のデフォルトスコアが1→0→-1へと下がっています。
        黙っていても自然回復はしませんが(多分)、マイナスされないような発言を繰り返していれば(たとえプラスモデを貰わなくても)徐々に回復していきます。

        • by Anonymous Coward

          ああ、コメントじゃなくて存在自体がマイナスだったのね。
          はじめてそのシステムを知りました。ありがとう。

          • by Anonymous Coward

            たしかに。
            「カルマ:たくさん」とかになって久しいから、そんなのがあるとは気付かなかった。

            というか結構レアケースなんじゃない?
            マイナスモデを受け続けるくらい、悪い方に注目を集めるのって結構難易度高そう。
            普通は「注目を集めずに無視される」か、「プラスモデされて注目を集める」かのどっちかじゃないかなあ。
            #ひょっとして妙なアンチに粘着されてるとか?

            しかも、ひょっとしてログアウトしてACで投稿したら、スコア0になるんじゃ...

            • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 17時33分 (#2916250)

              >#ひょっとして妙なアンチに粘着されてるとか?

              これについては、疑問文を書く前に日記なり過去のコメントなりをチェックされてご自分で判断された方が良いかと。
              誰かに回答を求めるとオフトピックでしかないので。

              >しかも、ひょっとしてログアウトしてACで投稿したら、スコア0になるんじゃ...

              その通りですし、そもそも別アカウントも作れますし、作られてますし。

              親コメント
            • by shibuya (17159) on 2015年11月12日 17時34分 (#2916251) 日記

              >ひょっとしてログアウトして

              最後の一文の疑問から離れてしまうのでオフトピですが、
              未ログイン状態のPrivate Windowsでスレッド先頭のコメントは

              (スコア:0)

              と表示されていたのですね。
              ということは(#2916194)はログインしていたということが露見…

              親コメント
            • by Anonymous Coward
              「カルマ:たくさん」でも短期間にマイナスモデ受けまくると連投規制が入るはず
          • by Anonymous Coward

            +0になった時点で連投制限とかが付いてログイン無しのIDのほうが快適になったりするシステムなのだけど、
            ID作成時のデフォルト値からマイナスモデ一つでも食らうと+0状態(カルマ:ダメかも)になるんですよね…
            ID持ってても普段ACで投稿してる人とかはカルマが低空飛行してるので、
            何かの拍子に下らん(オフトピとか)コメントをIDでやって面倒くさいことになりやすかったり。

            AnamesonCraft氏は若干口が悪い所に加えて放射脳連中によるマイナスモデ攻撃あたりで沈められたっぽい感じだろうか。

            # もはやログインするのが面倒なのでAC。

            • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 19時02分 (#2916325)
              ACにしててもマイナスモデの集中砲火喰らうような奴でなければそうそう低空飛行はしない
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              放射脳なんて表現で相手を攻撃すれば攻撃され返すのは自明だ。

            • by Anonymous Coward

              若干口が悪いなんてもんじゃない。
              あそこまでの罵倒文句はむしろ芸の領域だね。次々と新たな罵倒文句を創作する活動に喜びを見いだしてるんじゃないだろうか

            • by Anonymous Coward

              相手を罵倒するような文だったら内容に関わらずマイナスモデしてますが。
              放射脳云々は関係ない。

    • by Anonymous Coward

      別のテーマがFirefoxの更新に対応しなくなってから、それ使ってるわ。ポップアップメニューに枠がついてなくて、背景が白いページだと同化してしまうのが困りものだけど。
      タブを四角にできて、進むボタンが常時表示できて、戻る/進むボタンのアイコンが変更できるなら、もう完全テーマでなくてもいいかなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 14時44分 (#2916135)

    文字が乗っかるとこの背景変更

    文字が読みづらい

    余白をいかに好みにするか

    余白分をコンテンツ領域にした方が有意義

    ボタンを好みに変更

    より小さくわかりやすい方がコンテンツ領域に回せる

    ボタンと配色だけで十分だけど
    物好き用に遊び心許容していいんじゃないかなぁ

    完全テーマを廃止しにしないとメンテ大変なんだろうか?

    • by Anonymous Coward

      似たような話は別のコメントにも出てるけど
      ベースのGUI変更に追従しきれないからでしょう。
      アイコンが用意されてないボタンとか興ざめしない?

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 14時47分 (#2916139)

    ほーら、ねこ [mozilla.org] ちゃん [mozilla.org]だよ。

    # 完全テーマってUIが変わる度に調整が必要だから、作る方は大変だと思うんですよね。ありがたいです。

    • by Anonymous Coward

      これもお気に入りのテーマだったな…Charamelはもう更新されなくなったのか。

      Firefox触りたての頃は、テーマによる大胆なUIアレンジもちょっとした優越感だったな。大変夢のあるブラウザだった。
      Personaはやっぱり完全テーマに比べると味気なくて、徐々に着せ替えへのモチベーションが無くなってしまった感じ。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 14時55分 (#2916143)

    マルチプロセス化します
    拡張のAPIに大幅な制限を加えます
    XULも捨てます
    テーマも制限します

    もちろん目的は標準技術に沿うだったりブラウジングの高速化、ブラウザの軽量化等いろいろあるんでしょうけど
    そうなってくるとわざわざFirefoxを選ぶ理由って何でしょうね

    ##Googleが嫌いとか?

    • by namaedayo (47397) on 2015年11月12日 17時04分 (#2916224)
      タブを40個以上開いていても快適に操作できるのはFirefoxしか思い浮かばないので…
      Chromeだとこんな感じになりません? https://twitpic.com/6knyrb [twitpic.com]

      about:configで細かい挙動のパラメータを調整できるのも理由の一つです。
      chrome://flags/よりも圧倒的に多彩で尖ったチューニングが出来ます。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        これもうわかんねえな・・・

        最近、ただのスクリーンショット画像だろうに
        わざわざ縮小してる人が多いよね。
        何でだろ?
        ユーザがわざわざ縮小してるんじゃなくて、サービス側が勝手に縮小しやがってるんだろうか?

        • by namaedayo (47397) on 2015年11月12日 21時17分 (#2916403)
          私は縮小せずトリミングだけしてアップロードしたので…。夜フクロウかTwitpicのせいですね。
          しかしTwitpicは既にサービスを終了しているので、最近も見るということはTwitterも同じことをしているのかもしれません。
          モバイル回線への配慮なのか、それとも帯域幅をケチるためなのか、
          サムネイルだけしか見せたがらないサービスが増えていますね…
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      私個人としてはサイドバーとライブブックマーク(ついでにFeedSidebar)が無くなると
      どれも同じになります

      • by Anonymous Coward

        同じくFeed Sidebarの代わりが見付からないという消去的な理由で使ってます
        その少ない理由も消えそうですが…

        > Due to the upcoming deprecation of XUL-based add-ons, I am stopping development and support for Feed Sidebar.

      • by Anonymous Coward

        私はRequestPolicyのためだけに使っているので、XULを捨てられると痛いですね。
        万人向きではないので標準機能に採用するのは無理でしょうし、XULを使わないで作るのも難しいでしょうし。

    • by Anonymous Coward

      >そうなってくるとわざわざFirefoxを選ぶ理由って何でしょうね
      MathML のネイティブサポート

    • by Anonymous Coward

      むしろChromeを使う理由を知りたい (わりとまじで)。
      レンダリングが速いだけでほかはもっさりだし、ファイルダウンロードすると一気に重くなるし、Add to Search Bar + Context Search X の組み合わせが使えない。
      どうもFlashPlayerいれると重くなるらしいが、Chrome使うのはほぼFlashのためだけなのでますます使う意味がなくなる。

      • スマホでChrome使ってると、PCでもChromeならブックマークとか各種設定が連携できて便利ってくらいですかね。

        自分はPCはFirefox、スマホ(Android)はChromeとFirefox。FirefoxでもSyncで連携できるけど、スマホアプリ自体がChromeよりやや使いにくい。もうちょっと熟れてくればChromeを使う理由はなくなります。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 18時36分 (#2916301)

        元コメしたものです。少し書き方が悪かったですね
        私はFirefox派の人間です
        皆さんに頂いたコメントを見てもより深いところまで触れるだとかUIの自由さがFirefoxの強みですよね
        そうした機能を削っていくMozillaは一体どういう層にFirefoxを使ってほしがってるのかなあと思いまして
        特にFirefoxを揶揄するつもりはありません

        親コメント
      • by bcnr33 (47262) on 2015年11月12日 22時53分 (#2916436)

        ChromeのほうがJavascriptの実行速度が早かったり、
        WebGLを使っているサイトでChrome以外、動作保証しないところが少なからずあったり、
        といったところでしょうか。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        使うつもりなくても勝手に取り憑いてくるのがChrome

      • by Anonymous Coward

        登場時は起動の軽快さと、それを活用したWEBアプリプラットフォームとしての夢がありましたが今となっては魅力無いですね

      • by Anonymous Coward

        安いWindowsタブレットでは、ピンチズームがFirefoxだとカクカクするのに対し、
        Chromeだと割りとスムーズで実用的。
        ここんとこ改善してほしい。

        他にもタブレットでの差異があったと思うけど思い出せない。

      • by Anonymous Coward

        Chromebook使ってるとまあデフォルトブラウザどころかもうOSからしてChromeだし
        アプリも全部ChromeというChrome地獄
        他のPCでも設定ブックマーク履歴まで共有できるから結局全部Chromeになる
        Firefox for Chromebookが出てくれればいいんだけど
        Chrome上でFirefox走らせるというカオスなことになるけど

    • by Anonymous Coward

      今はデフォルトのブラウザがまともなのでわざわざブラウザを入れる必要もない。

    • by Anonymous Coward

      オレ的には、とりあえず Firemacs 必須。
      長文テキストの編集には It's all text (+ xyzzy)があった方が便利。

      いずれも代替品が見つかればChromeへの変更も可能かもしれんが、
      昔調べたときは見つからなかった。その後は面倒なんで調べてない。

      • by Anonymous Coward

        > 長文テキストの編集

        Edit with Emacs と edit-server.el はいかが?
        今 Vivaldi で試してみたけど、Windows でも使えていい感じ

        ※ もちろんエディタは xyzzy じゃなくて GNU Emacs でですが

    • by Anonymous Coward

      文字コードの関係でFirefoxしか表示できない日記を読んでいるというのが一番大きいかなあ。
      Chromeで読めないってフィードバックをGoogleに何度も送ったけど、対応する気はないみたい。

      それ以外のChromを使わない理由は、Chromeのブックマークが使いにくい。Firefoxもどんどん改悪されているが、Chromeよりはまし。
      あとProfileの保存場所を変更できない。おそらくGoogleアカウントを使ってほしいのだろう。

      使わない理由ではないが、Program Filesにインストールしないのも好きではない。Firefoxの解決策のほうがまとも。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 20時22分 (#2916380)

    あっちのプロファイルはこのテーマ、こっちのプロファイルはこのテーマと言った感じで、プロファイルごとにテーマを変えています。
    プロファイルの違いは、インストールしたアドオンの違いです。

    ・通常利用用
    ・お買い物用
    ・銀行やキャッシュカードの問い合わせ/確認用
    ・レンタルサーバのコントロールパネル用
    ・ウェブメール用
    ・バニラ

    って感じ。

    別に匿名掲示板で一人で二役三役を演じるためじゃないですよ?
    ほんとうです。

    • by Anonymous Coward

      匿名掲示板ってのはSlashdot [slashdot.org]ですか?
      2ch [2ch.sc]だとブラウザのプロファイル変えただけでは、IDは変わらないはずなんですけど…

  • by Anonymous Coward on 2015年11月12日 23時01分 (#2916440)

    40辺りからuserChrome.css使ったフォント指定に従わなくなっちゃった。
    サイズだけは変えられるんだがちょうめんどくさい

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...