パスワードを忘れた? アカウント作成
12609803 story
テクノロジー

Google、自動運転車に歩行者向けの情報を表示する特許を取得 35

ストーリー by hylom
未来的ではある 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

自動車の側面や背面に表示装置を設置し、歩行者に対してさまざまな情報を表示するという特許をGoogleが取得した(TechCrunch)。

この表示装置は自動運転車のコンピュータの判断に応じた表示が行われる。たとえば自動運転車が信号を渡る際、右手側に歩行者に止まれというサインを表示する、といったことを行うという。

高速道路の工事車両などにも電光掲示板がついているものがあるが、その手の特許と被ったりはしないのだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年12月08日 7時44分 (#2930540)

    >高速道路の工事車両などにも電光掲示板がついているものがあるが、
    >その手の特許と被ったりはしないのだろうか

    クレームに「自動運転車のコンピュータの判断に応じた」が入ってれば
    新規性はあるんじゃないかい。

    #先行例調査したら出てくるかもしれないが

    • by nemui4 (20313) on 2015年12月08日 8時06分 (#2930544) 日記

      >クレームに「自動運転車のコンピュータの判断に応じた」が入ってれば

      自動運転車のコンピューター:
      もう師走か・・・
      「クリスマスケーキとチキンのご予約は○○コンビニへ!」
      と表示っと。

      こんな感じで判断して広告を表示するのかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      別に特許取れなくてもいんじゃないかGがやろうとしていることを嗅ぎつけて先に特許出されないように
      一般公開がてらだしたんじゃないかな。防衛目的でも十分効果があるでしょう

  • 車の運転はもうすぐ違法になる | TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/2015/08/12/20150811driving-your-car-will-soon... [techcrunch.com] 確かに人間が運転する自動車は、日本を見渡してみても、通学路でさえも速度超過、違法駐車、危険なスレスレ追い抜き、警音器使用制限違反、横断歩行者等妨害等違反、通行区分違反が蔓延しているという、自動車による我が物顔交通犯罪のオンパレードなんですから、積極的に自動運転化と人間が運転する自動車への規制強化を進めて欲しいですね。 移動式オービスの普及や、自動車運転中携帯電話使用の自動取締機なども、今の技術を使えば容易なのでしょうから。 自動車のわがままより、人間の命は遥かに重く優先されて当然です。
    • by Anonymous Coward

      なら、逆も然りだね。
       赤信号無視して横断する歩行者や自転車、
       横断歩道のない場所で横断する歩行者が危険だから、
       人間は道路を歩くな。
      って言っていいのかな?

      人間の命が優先なのは当たり前だけど、交通ルールを守らない歩行者や自転車と車の事故で、
      一方的に車の運転手が悪いってのはどうよ?
      そういう事故の場合、加害者は交通ルールを無視してる歩行者や自転車じゃない?

      悪いのは交通ルールを守らない人間(運転手、歩行者、自転車等)であり、車ではないよ。

      • 横断歩道のないところを渡るのは
        適法じゃなかったっけ

        自信がないのでac

        --
        -- 風は東京に吹いているか
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        歩かずに済む環境を整備してもらえるなら
        私は道路の歩行禁止も歓迎しますよ?

        • by Anonymous Coward

          だからそれが自動運転車じゃないのかな?
          まあ法整備して免許なくても子どもでも乗れるようにしてからの話だが。

      • by Anonymous Coward

        そうだ。ルールを守らない人間が悪いのであって、銃が悪いのではない。

        • by Anonymous Coward

          当たり前の事でしょ?
          銃が悪いと言いたいなら、是非、日本の警察も自衛隊も、
          海外のどのような組織であっても銃を持ってはいけないって運動起こせば?

      • by Anonymous Coward

        一方的に悪く扱われず過失相殺が判断されるじゃない。

        歩道上で自転車と歩行者の事故は、100%自転車の責任に問われる複数の地裁判断が出ているのに比べると、ドライバーは恵まれてる。

        • by Anonymous Coward

          そりゃ「原則自転車は車道を走ること」が法的に決められているんだから、その原則から外れて歩道を走っている時点で自転車側に責任があるに決まってるじゃないか。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月08日 6時17分 (#2930525)

    広告なんじゃないですかGoogleさん?

    >この表示装置は自動運転車のコンピュータの判断に応じた表示が行われる。たとえば自動運転車が信号を渡る際、右手側に歩行者に止まれというサインを表示する、といったことを行うという。
    海外だと右折の時に反対車線の歩行者が止まるのが普通なんですかね?
    日本仕様だと歩行者優先ですし横断歩道等で「渡ってください」みたいな使い方になるのかしら
    いやそれも見る側はなんかムカつきそうな気がする…

    • by 90 (35300) on 2015年12月08日 9時51分 (#2930572) 日記

      So basically, if a self-driving car were to get the green light and is about to proceed forward, it could flash a stop sign on the right hand side to let pedestrians know not to cross. Pedestrians, after all, always have the right of way.

      TechCrunchの翻訳って情報が落ちてることが多いみたいで。結局常に原文を見るしかないのかもですね。
      記事からすると米国でも歩行者優先というところは同じようですが、自動運転車の場合は道を譲っていることを明示的に示してくれると心構えがしやすいという程度ではないかと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        TechCrunchの翻訳品質を弁護するつもりはありませんが、この件に関しては翻訳記事にもしっかり書かれているじゃないですか。

        つまり、もし自動運転車が青信号を認識して前に進む場合、右手側には歩行者に止まれというサインを出して伝えることができる。常に歩行者が優先だ。

        自動運転車側が青信号ってことは、歩行者側は基本的に赤信号でしょう。

    • by Anonymous Coward

      アメリカだから右側通行の文脈で、交差点直進時に歩道側(赤信号)に表示するって事じゃない?

    • by Anonymous Coward

      まぁ広告だろうね。目指すものは。
      おそらく表示した広告料の一部を自動車の所有者に配分する形にすると思われる。
      またはGoogle所有車を広告付きの格安タクシーにするか、かな。
      特許にあるのは、モニタを貼り付ける形みたいだけど、ぶっちゃけダサいね。
      トヨタかどこかが、車のボディ全体をモニタにしたコンセプトカー作ってたけど、未来はあんな感じになると思う。

      にしても、自動運転車が普及した後ならともかく、人間が運転してる時に、あんなモニタ付きの車が周りを走り回ってたら気が散ってしょうがないだろうなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2015年12月08日 7時00分 (#2930529)

    ”赤ちゃんが乗ってます”
    ”インド人を右に”
    ”パトカー じゃないよ”
    ”ん~♪ん~~ん~♪”
    ”ググレカーズ”

    • by Anonymous Coward

      グーグル ググル 高収入〜♩

  • by Anonymous Coward on 2015年12月08日 8時40分 (#2930550)

    歩行者は自動車が通り過ぎるまで待てってか
    まああっちはそれでも成り立つんでしょ

  • by Anonymous Coward on 2015年12月08日 10時32分 (#2930598)

    まずは文句を言う所からなんですね

  • by Anonymous Coward on 2015年12月08日 11時31分 (#2930631)

    > つまり、もし自動運転車が青信号を認識して前に進む場合、右手側には歩行者に止まれというサインを出して伝えることができる。
    > 常に歩行者が優先だ。

    どっちなんだよと。
    常に歩行者が優先なら、出すべき信号は「どうぞお進み下さい自動車は止まります」だろう。
    緑信号なら自動車は進み歩行者は赤信号だから進むなという指示だろう?それは当然だ。
    では何が常に優先なのだろう。

    • by Anonymous Coward
      だから赤信号で歩行者が渡っても車側が青なので人間のドライバーほど止まってくれないかもしれないよという警告では
  • by Anonymous Coward on 2015年12月08日 15時10分 (#2930753)

    この特許は、「自動運転車の意図を歩行者に」に限定した通知ということで良いのだろうか。

    現状の自動車は停止ランプやパッシングやウインカー、「バックします」などで意図を通知するが、これは対歩行者に限定しないので特許に当たらない(し特許として認められるわけもない)。

    一方広告についても、自動運転車の意図と無関係なので特許に抵触しない。

    この特許は、将来何を制限するものなのか。私の凡脳では想像できない。

    • 斜めにしか見てませんが、歩行者だけじゃないです。対向車なんかも含む (Objectってなっています)。それと単なる意図じゃなくて譲るかどうか、って意思表示限定のように見える。パッシングなんかの類で、運転手の合図の代わりのつもりと思われます。確かに要りそう。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2015年12月08日 19時20分 (#2930952)

    人間の運転能力を超える処理ができるようになるから、今より多くの情報表示を検討するのは当然の成り行きでしょうね。
    ウインカーやハザード、ブレーキランプ・・・本当に対外表示は十分だったのか、再検証する時期に来ているのでしょう。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...