オフィスのトイレ個室空き状況をWebブラウザ経由で確認できるサービス 48
ストーリー by hylom
安価に量産できれば需要はありそう 部門より
安価に量産できれば需要はありそう 部門より
リクルートマーケティングパートナーズで、オフィスビル内のトイレの個室空き状況をオンラインで確認できる仕組みが導入されたそうだ(NET BIZ DEV. TECH BLOG、INTERNET Watch)。
トイレに扉の開閉を感知するセンサーを設置し、それらをRaspberryPiに接続して開閉情報をサーバーに送信して記録するとともに、API経由でその情報をクライアントから取得できるという仕組み。蓄積したデータを使用してトイレ使用状況や個室滞在時間の可視化も行える。現在は検証中なので1つフロアのトイレ情報しか取得できないが、今後需要があればほかのフロアへの導入も行いたいという。
労働安全衛生法の疑い (スコア:5, 参考になる)
トイレが足りてないとか法令違反では?と調べたら,
やっぱり違反でした.労働安全衛生法の事務所衛生基準規則に引っかかるようです
http://nots.hatenablog.com/entry/2016/02/02/200843 [hatenablog.com]
規則では,60人につきトイレ一つと定められているのに
リクルートのフロアでは,75人に一つという状態とのことです.
この指摘を受け,リクルート側の記事(タレコミのリンク先)にも訂正が入り,
ビル全体でトイレの数を計算すると規則違反にならない,という説明が加えられたようです
IoTによる見える化で,規則違反まで可視化してしまったようですね
Re: (スコア:0)
> ビル全体で
社員がトイレのたびに、個室確認して空いてなければエレベーター移動して、相手なければまた・・・する時間がもったいなくなければいいんですけどね。
規則に合っていてすらどうかと。60人に1個。
ストレスで腹壊して個室を使う人が、昔より増えてる気がしますよ。
Re: (スコア:0)
(重箱の隅です)
「同時に就業する」の解釈がキモですな。
これは職場の所属員数ではなくて、実際に出勤して就労している人の数。(外出中や休んでいる人は含まない)
とは言え、本質的に全然足りていないことは変わりませんが。
一般的にトイレの数はビルの設計段階で十分に考慮されるので、オフィスが想定員数(+α)で満たされている限りは不足することはありません。
本件、トイレが不足しているというよりは、当初の想定以上にオフィスに人を詰め込んでいるが故のことでは??と邪推。
タコ部屋化しているオフィスにありがちな話ですね。
Re:労働安全衛生法の疑い (スコア:1)
> 一般的にトイレの数はビルの設計段階で十分に考慮されるので
いいえ。されていません。
むしろコア部分をなるべく小さくして、広い専有部分を売り込むために、
違法な状態で使用されることを前提として設計されているビルが多いです。
オフィスビルの紹介サイトで、ビル側が参考として提示しているオフィスフロアの
レイアウト例では、座席数だけ見ればそれ単体で違法となる例が散見されます。
Re: (スコア:0)
そうですか?
私が関わった限りでは、設計時には施主と入念に打ち合わせてましたけどね。
他の事務所でも施主や入居者とは密に打ち合わせてると思うけどなあ。
ま、私の印象で書いたので一般的だというのは取り消します。
Re: (スコア:0)
そうですか?
私が関わった限りでは、設計時には施主と入念に打ち合わせてましたけどね。
施主と入念に打ち合わせをすれば違法でないのいう極論。
Re: (スコア:0)
元コメは、「打ち合わせをすれば違法でない」などとは一言もいってないと思うけど。
読解力がないふりをしたツリだったら、引っ掛かってご免なさい。
Re: (スコア:0)
むしろ(#2961280)のソースを知りたいですわ。
こんなんで一般的かどうかとか言い切るってのも。
Re: (スコア:0)
元コメは、「打ち合わせをすれば違法でない」などとは一言もいってないと思うけど。
元コメは #2961280 へのコメントでなく独自のコメントということなのですね?
てっきり #2961280 へのコメントだと思ってしまいました。
それをわかるように書くか別のツリーを立てるかしないとダメですよ。
なお、#2961280 は違法の話です。
Re: (スコア:0)
釣りじゃなく本当にわかっていなかったとは…
Re: (スコア:0)
某巨大プロジェクト以来、システム部の主要拠点とするビルをことごとく男子トイレマシマシにする某社は詰め込みすぎなんだろうか…
#コの業界だと、人口密度だけならセーフだけど男女比が狂ってるというケースもあるよね
トイレの空き状況ばかりではなく、紙があるかどうかもなんとかならんか (スコア:1)
赤信号がついたら、紙を誰か事前に用意しておいてくれよ。
大昔に一度、危機的状況に陥ったので。
Re:トイレの空き状況ばかりではなく、紙があるかどうかもなんとかならんか (スコア:1)
Re: (スコア:0)
もう、35年も前の話さ…………
代用品で拭いたのさ。その代用品はな………やめておこう
Re: (スコア:0)
一万円札ですか?
バブルとか話でしか聞いたことがないのですがw
Re: (スコア:0)
トイレットペーパーの芯をよーく揉みほぐして使ったことあり
他にはATMの取引明細とか
(詰まったらごめんなさい、ってか詰まったらこれって犯人探し容易だな)
Re: (スコア:0)
お ま え か
Re: (スコア:0)
>他にはATMの取引明細とか
これ見よがしに残高8ケタ。普通預金で。
Re: (スコア:0)
普通にティッシュを使って流すわ。
悪いこととは知りながら。
#最近のロールペーパーは芯もトイレに流せるやつで、それで拭くことも不可能ではなさそう。
Re: (スコア:0)
ギャツビーかな?
https://www.google.co.jp/#safe=off&q=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%84%E... [google.co.jp]
Re: (スコア:0)
ギャツビーかな?
ギャッツビーで拭いてもなんにも問題ないよ?
Re: (スコア:0)
マイパンツで拭いて、そのあとはノーパンツの羞恥プレイを楽しんだ、に一票!
Re:トイレの空き状況ばかりではなく、紙があるかどうかもなんとかならんか (スコア:1)
かなり昔、自分も元記事とまったく同じ構想をした時調べたら、
トイレ個室の空き状況から備品管理までおこなうソリューションが既に特許化してた。
いまだにどこも導入してないところを見ると商売にならないか
する気がないんじゃないかな。
#今回思ったことは、やっぱりIT新卒男子はみんなトイレの待ち行列に面食らうんだなってこと。
Re: (スコア:0)
学校のトイレは待ち行列できませんからね。
Re: (スコア:0)
その危機的状況をどう乗り越えたのかkwsk
まさか……
#みっちゃんみちみちうんこたれて~みたいな唄子供のころありましたよね
なぜにラズパイなのかというと… (スコア:0)
安心してください。将来的にはカメラを搭載して、紙の量も監視できるようになります。紙の使いすぎでしょっちゅうトイレを詰まらせる犯人も特定できるようになり、一石二鳥です。
Re: (スコア:0)
排出重量、色合い、軟度、匂い、体温変化、所要時間、なども監視し、きめ細かな体調管理もバッチリ。さぼりでトイレに逃げ込む社員はブラックリストに載せる機能も追加可能。
サービスエリアのトイレ (スコア:1)
高速道路のサービスエリアのトイレで似たようなのありますね。
今どきのトイレは、空いている場所がひと目でわかるITトイレ [c-nexco-safety.jp]
今回のはRaspberryPi使って、収集した情報をユーザーサイドでいろいろできるってところがミソかなと。ドア開閉センサーの仕組みとかは一緒かしらね?
これぞIoT (スコア:1)
インターネットオブトイレ・・・ってリンク先に書いてたorz
Re:これぞIoT (スコア:1)
そしてトイレへのF5アタック事案発生
(トントン) 「入ってまーす」
(トントン) 「入ってまーす」
(トントントントントントントントントントン…)
これがホントのウン用妨害
何度も開け閉めしたらどうなるんだろうね (スコア:0)
鍵がかかったら「使用中」と検知する電車の中のトイレみたいのを想像しましたが、違うみたいですね。
元記事も見てみましたが、開閉をセンサーで検知してるみたいです。不用意に開け閉めするとステータスがおかしくなったりしないのかしら?
教えてエロい人(トイレ絡みでエロいとかいうと危険な匂い、トイレだけに)
Re:何度も開け閉めしたらどうなるんだろうね (スコア:1)
大元の記事を見ると、開いているか閉まっているかを見ているだけ。
おそらく、駅などにあるような、鍵を掛けないと閉まらないドアと同じ構造なのでしょう。
# 「変化を検知してPOST」と書いてあるが、掲載されているソースコードだと、10秒に1回、開閉状況をポーリングしてサーバーにデータを送ってるだけのように見える。
svn-init() {
svnadmin create .svnrepo
svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
}
Re: (スコア:0)
会社(オフィスビル)のトイレ(大)は、
中でしばらくじっとしてると照明が暗くなる
しょうがないから手などを動かすと明るく戻る
動体センサーを使用している模様だが、
このトイレの照明の点灯・消灯を空き・使用中に変換させるとしたら
正しい情報は伝わらなさそうだね
タイトルおかしくね? (スコア:0)
TO
滞在時間の可視化 (スコア:0)
トイレ休憩の管理を行うってことだろうか。
お腹が不調で長くかかったら上司から呼び出されて、「君はトイレの時間が長いようだが、中で何をしているのかね?」とか怒られる?
喫煙所管理をするのはいいかもしれない。
タバコ休憩多すぎ&長すぎ!
喫煙所会議で仕事してる!なんて戯言は却下。
Re: (スコア:0)
喫煙所も個室にすればいいんじゃね。
そしたら入退室管理も出来る。
個室が足りなくて個室に大勢入り込む図しか浮かばないけど。
Re: (スコア:0)
煙を見たのですっとぼけて「火事だ」と叫んで放水したけど。
Re: (スコア:0)
逆に、喫煙室が狭いので仕事の話しないでほしい。というか長話しないでほしい。ということは多かった。
非喫煙者の休憩スペースあるけど、喫煙者と違ってなぜか行きにくい雰囲気です。だから喫煙してます。
Re: (スコア:0)
あの娘、トイレに行ったようだぞ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
休憩管理はさておき、商業や公共施設なんかで鍵が掛かってからやけに長かったら(数十分くらい?)何かあったかと警備に連絡行くとかはあってもよさそうな気も。
誰もが経験したことがあるであろう重大インシデント (スコア:0)
もっと先に進めて予約ができると同時にトイレに行って結局待たされるなんてことが減って良いかと。
また緊急モードなるものも用意し、順序の割り込みができると最悪の事故を防ぐことに繋がるかも。
オーバースペック過ぎやしませんか。 (スコア:0)
> RaspberryPiに接続して開閉情報をサーバーに送信
Raspberry Piはオーバースペック過ぎやしませんか。手元にあったからちょっと組んでみた程度のノリなのかな。
Re: (スコア:0)
安いからでしょ。NICとUSBがついたLinux端末で、これより安く大量に仕入れることができるのってなくない?
Re: (スコア:0)
こういうのでもよくね?
https://www.switch-science.com/catalog/2346/ [switch-science.com]
Re: (スコア:0)
ホントな、こんなもんハックしてくれと言ってる様なもん。
日本人の生理現象へのこだわりは半端ねぇわ。
DFree連動して近所のトイレを自動予約 (スコア:0)
予約に失敗したらエラーメッセージをE-mailで
会議室のように (スコア:0)
トイレも予約制になるのかな・・・
ラズパイに監視されてて
行動予定表にトイレ時間まで書かれるとか