パスワードを忘れた? アカウント作成
12741172 story
Google

Googleなど米インターネット業界、TPP貿易協定案を支持する声明を発表 14

ストーリー by hylom
日本的にはどうなのだろうか 部門より
taraiok 曰く、

環太平洋パートナーシップ(TPP)協定は2015年10月5日に各国が大筋合意したものの、主要国である米国の議会を通過するかは不透明な部分が多い。オバマ大統領が所属する民主党内でもエリザベス・ウォーレン上院議員などから起草時の秘密主義や外国企業により国内の利益を脅かす可能性があるとして、反発を受けているという。そんな中、Google、Facebook、Yahoo、Amazon、Twitter、UberおよびeBayなどの所属する米インターネット協会は30日、TPP貿易協定案を承認すると発表した(The Internet AssociationTHE PAGESlashdot)。

声明ではインターネット業界はアメリカの輸出にとってTPPは必要不可欠であるとし、米国にとってインターネット関連産業はGDPの約6%を占め約300万の雇用を生み出している、この関連産業に取ってTPP批准は前進に繋がる、としている。著作権法の適用範囲が明確になったことも、インターネット業界にはメリットがあるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by houji-tea (31727) on 2016年04月04日 23時48分 (#2992020) 日記
    ---<ここから>---

      専門家が懸念しているのは、2015 年10月5日に12カ国が大筋合意したTPP文書の第14章「電子商取引」の内容である。骨子を箇条書きにしてみよう。

            電子的な送信に関税をかけない
            自国外で生産されたデジタルプロダクトに不利な待遇を与えてはならない
            ビジネス遂行のために個人情報を含む情報の国境を越える移転を認める
            自国内で事業をする条件として、国内データセンターの利用または設置を要求してはならない
            大量販売用ソフトのソースに関して移転またはアクセスを要求してはならない

     先のITコンサルタントは「クラウドやソフトで優位に立つ米国IT企業をさらに有利にする取り決め」と喝破する。「TPP参加12カ国のGDP(国内総生産)の91%を日本と米国が占める以上、TPPは日米FTA(自由貿易協定)のようなもの。米国のクラウドとソフトが日本市場を席巻し、クリティカルな情報まで米国に持っていかれる」。
    http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/ncd/14/379245/031000045/
    ---<ここまで>---

    google、Amazon、uber、Airbnb、Xpedia、STEAMとかエンドユーザーとの接点を着々と押さえ、日本企業は下請け化が進む・・・・つーことかね
  • by Anonymous Coward on 2016年04月04日 12時42分 (#2991550)

    序でにドナルド・トランプ候補も

    • by Anonymous Coward on 2016年04月04日 23時59分 (#2992026)

      カナダのトルドー首相は既に反対表明してるよ
      元々蚊帳の外だった台湾では
      ブロック経済反対の民進党が政権とったし
      カナダ自由党と台湾民進党は友党だから協調して動くかもしれない
      これに中国が乗っかれば完全にひっくり返されるだろうな
      台湾新総統は対中交渉で実績があるからありえない話じゃないよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      でもなあ。
      とりあえず来年までに議会を通ってしまう可能性もないではない。
      そして大統領が誰になっても、大統領は反対だが、議会を無視できないやむを得ない締結する、という流れになることも想像に難くない。

      TPPから米国が離脱したらTPPが崩壊する。 後出しでTPPに参加したのにだ。 その戦犯になりたいと本気で言ってるとは、どうにも思えないのよ。

      個人的には、TPPがアメリカのせいで崩壊、が一番お好みのシナリオだけどさ。

    • by Anonymous Coward

      保守派取り込みにはTPP反対といったほうがいいだろう。選挙前の今ならそれが無難な線だと思う。
      で、大統領になった後に「やっぱりTPPで儲かりそうだぜ」とか言い出して賛成に回るに1票。(投票権ないけど)

  • by Anonymous Coward on 2016年04月04日 14時04分 (#2991613)
    TPPに反対してる人達の多くはいけ好かない強欲なエリート共が自らの利益のためだけに導入しようとしてる
    自らの利益が侵される可能性の高い協定と感じてるわけで
    社員はごく少数でしかも一般市民からかけ離れた高給取りばかり
    しかも国に税金もまともに納めてないようなGoogleやAmazonが賛成っていったら余計に意固地になって反対されるだけじゃないの
    • by Anonymous Coward

      TPPの本質は、強者が弱者を潰してさらに強くなるために、各国間での制限を取り除くってことなんだから強者たるGoogleが賛成するのも当然だよね。

      • by Anonymous Coward

        強者に日本の官僚・公務員は含まれますか?
        TPPで彼らが利権を手放すとは思えない。

        • by Anonymous Coward

          強者たる日本の官僚・公務員+日銀関係者は、その強者たる所以である特権を失わしめる、IMF管理下=円暴落を避けようとする。
          だから増税・円高に走る。
          日本から産業が壊滅しようとも。

          • by Anonymous Coward

            ごめん、そういうのはもうお腹一杯なんだ。
            そういう話は頼むからよそでやってくれ。

        • by Anonymous Coward

          公務員はともかく、官僚はガッツリ含まれますよね。

          例えばTPPで大打撃必至な農林水産業界で、被害を受ける農家を救済するために税金で作った基金を活用して、その利権を逆に強化してますね。
          TPPで弱体化する官僚っていないんじゃないですか?

      • by Anonymous Coward

        グローバル企業が世界で商売するのを援助する目的だしね
        米インターネット業界なんて最も恩恵を受けるであろう業界の一つじゃないのかしら

        • by Anonymous Coward

          そりゃ個々の国毎の対応をしないで済むってだけでもうれしいだろうね。
          でもそれはアメリカの大企業だから言えることで、他国はそうとは限らないし、アメリカでも国内が主戦場の企業にとっては特に美味しくもなく。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...