パスワードを忘れた? アカウント作成
12838036 story
ソフトウェア

コミットメッセージに絵文字を使うことで視認性を高める「Emoji Prefix」 57

ストーリー by hylom
GitHubを使ってないからあまり関係なかった 部門より

「Emoji Prefix」という、Gitのコミットメッセージに絵文字を使う、というコミットルールが提唱されているそうだ(MEMOPATCH)。

コミットログの先頭にあらかじめルールに従って絵文字を使うことで、コミット一覧の視認性を高めるということらしい。また、Gitのテンプレート機能を使えば比較的容易にルールに沿った絵文字を使えるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年07月07日 17時09分 (#3043278)
    いや、わかるけどこれ生理的に受け付けない人おるよ
    女性が多いプロジェクトとか大丈夫かな
  • by Anonymous Coward on 2016年07月07日 17時30分 (#3043286)

    (NEW) とか (FIX) とかじゃダメなんか?

    • by Anonymous Coward on 2016年07月07日 17時43分 (#3043295)

      いっそ漢字でいいよね
      (初) とか (整) とかで
      欧米人はEmojiなどという漢字の再発明をやめて漢字を覚えろ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        拝承

      • by Anonymous Coward

        逆。漢字こそ、絵文字から生まれたものだから。

        • by Anonymous Coward

          何が逆なのかまったく意味不明だ。祖先の絵文字に退化しろと?

          • by Anonymous Coward

            >Emojiなどという漢字の再発明

            • by Anonymous Coward

              Emojiなどという感じの先祖返り、と書きなおせば良かったですか?

              #「感じ」では無理があるかな

    • by Anonymous Coward on 2016年07月07日 19時04分 (#3043348)

      俺もそう思う。入力が面倒だし、そもそも声に出して読めない。

      視認性のために表示にデコレーションがほしければ、表示ソフトウェアの側で対応すればいい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年07月07日 20時03分 (#3043379)

        あと「どんな内容(状況)にどの絵文字を使うか」でローカルルールが生まれて収拾つかなくなる
        日本語なら読めばわかるが、プロジェクトごとに「どの絵文字を使う」とか、細かい分類の線引きのルールまで言われたらやってられるかって
        1つのコミットに複数の修正が加わった場合、絵文字がゴチャゴチャする問題とかもありそうだしなぁ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          じゃいっそのこと皆日本語使えばいんじゃね?

          • by Anonymous Coward

            実際に行動に移すのは中国人だろうけどな。コミュ障の日本人は黙ってるだけ。

            • by Anonymous Coward

              本当に黙ってるだけならまだいいんだが
              決まってからあれこれ文句言うからなあ

      • by Anonymous Coward

        同じく。
        絵文字だと表示の文字サイズに左右されるので、いつも読んでるサイズだとちょっと分かりにくい。
        表示側で絵文字だけ拡大させるとか仕組みがあれば別だけど。

        絵文字使えば全てテキストベースに出来るからその意味では汎用性があるけど、検索かけるとき
        が厄介。「bug」で検索したら「bug」と「🐛」の両方にヒットすればいいけど、まぁそれも
        環境が整わないとなんとも。

        まぁ将来性を考えて実験的な場所で試行錯誤でいろいろやるのはいいんだけど。

    • by Anonymous Coward

      ホントこれ
      エンジニアとして、表示できない環境があることを想定して汎用性とか配慮しないんだろうか
      文字で書けばいいのにわざわざ絵にして覚えること増やしてどうする
      発想が昔の女子高生のギャル文字と似てて頭悪そう

      • by Anonymous Coward

        絵文字はUnicodeに収録された立派な文字だろ
        未だにShift_JISに縛られてる日本ならではの発想だな

        • by Anonymous Coward

          どのフォント使っても絵文字含めてUnicodeに収録された文字は全部入っていると?

      • by Anonymous Coward

        規格が決まったのに使わないでどうする。
        覚えるのが大変か、見やすいほうがいいか、彼らは実際に試した上で決めたというのに。
        やりもしないで文句を付けているだけなんて、もう時代についていけないおっさんそのもの。
        若者がバカやって失敗するのはまだ将来への糧になるが、頭が固くなった老害はもう手の施しようがないね。

        • by Anonymous Coward

          まあ俺はEmojiの規格自体反対派なんだがそれは置いといて
          自称若者がバカな行為をチャレンジとか若気の至りとか言って自己正当化してるのは見苦しいな。
          やりもしないでって、他で言われてる、視認性は表示ソフトで対応させろとかルールが収集つかなくなるとか
          検索しにくいとか老害()の経験からの忠告だろうに。

          • by Anonymous Coward
            現状が検索が難しいことにたいして、検索しやすくするための改善案なんだが、、、
            普通に考えて、特定の1文字が入っていれば必ずバグ修正の意味だって決まるほうが、Bug/BUG/不具合とか、いろんな言葉で書かれる圧倒的に検索が楽になる。

            1つのコミットには、1つの絵文字だけが対応するから、異なる作業を1つのコミットに入れないという基本ルールを徹底させることにもなるという話。
            • by Anonymous Coward

              Bug/BUG/不具合の統一は出来ないのに、なんで虫の絵文字は一瞬ノーコストで統一出来る想定なんです?

              • by Anonymous Coward
                統一されていない書式だと絵文字化されないから、自分が統一書式に則って記入できたか一目瞭然になる
                それでも反抗するような老害にかかるコストまでは数えんでいいだろ
      • by Anonymous Coward
        お前は記号を表示できない環境を想定してトライグラフ使ってろ
      • by Anonymous Coward

        >エンジニアとして、表示できない環境があることを想定して汎用性とか配慮しないんだろうか

        fjで全角タイトル禁止って言う人を思い出した

    • by Anonymous Coward

      それだと普通にテキストなので、ぱっと見て一瞬で判断するのは難しいですね。

      日本語環境だと■だの【】だのが使えるので、慣れれば脊髄反射レベルでかなり視認性を上げることができますが、
      向こうだとそういう文字を打つ手段がないか、あっても周知が難しいという現状があるのでしょう。

      たぶんあちらの人たちが考えているのは、まさに上に書いたような、嫌でも目につくレベルでの視認性じゃないでしょうか。
      でも日本語入力システムのように、簡単にこういう記号を打てるわけではない。
      そこで、同じ目につく文字でも絵文字なら(まだ)簡単に打てるから、絵文字を使おうよ、と。

      • by Anonymous Coward

        [bug] とか *patch* とかでいいと思うんだが……

      • by Anonymous Coward

        gitクライアントにコミットメッセージの先頭が\[\w+\]でマッチしたらそれを強調表示ってロジック入れたほうがいいんじゃないか
        githubなら勝手にchromeExtensionでやってろ

    • by Anonymous Coward

      色つけたいってことでしょ。
      単なるテキストだと同一色で見難いのは事実。
      後、長さも一定になる。要はアイコン付けるのと同じ感覚。

      悪くないアイデアだと思うのだが、拒否反応多いな。

      • by Anonymous Coward

        そもそも文字は単色で表示するのを想定してるので、絵文字でもカラーじゃなくてモノクロのものを使う環境もある。
        スマホアプリでは先行してるけど、パソコン環境だとまだまだといった印象。
        OS依存部分があったりするので(バージョンによって違ったり)、いまのところ環境が統一できるグループで使うくらいかと。

        拒否反応もそのへんが絡んでそう。

        • by Anonymous Coward

          少なくともMSはwindows10のwpfアプリでもカラー絵文字をデフォルト対応にして欲しい
          UWPアプリ限定とかすごいがっかりした

    • by Anonymous Coward

      いや、ちゃんと記事読んだ?
      普通にテキストで:fix:って入力するだけじゃん。

      表示する時に気の利いたエディタやWebが絵文字にするってだけの話なんじゃねーの?
      Skypeとかで:-)がスマイルアイコンに置換されるのと同じようなもんだと思うんだが。

    • by Anonymous Coward

      いやだから、:bug:とか:+1:って書いたら絵文字になるよって話なんだが…

  • by Anonymous Coward on 2016年07月07日 18時29分 (#3043327)

    お、おう… [github.com]

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...